温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

高速だいたい1000円くらい3

2011-06-28 21:58:16 | 岡山の温泉
翌朝もチェックアウトの10時ギリギリまでお風呂いただきましたが、出てきたら既に2組、日帰りのかたが待ってましたw。すごい人気ですね。
この日は雨が降ったりやんだりの変な天気でしたが、露天風呂の日の湯原温泉に行ってみました。川原の駐車場は既にいっぱい。かなり手前の市営駐車場に停めて歩いて行きました。



この日は何軒かの旅館の露天風呂が無料で入れたようです。貸し切り露天は抽選だそうです。抽選待ちの行列。



温泉館の前あたり。屋台が出てました。



ロンドンタクシーの試乗会だそうです。



無料解放している旅館の前には行列ができていたので、諦めて前日パスした真賀温泉へ。幕湯は混んでますかねぇ、と番台のお父さんに聞いたら、1人しか入っていないとのこと。喜びいさんで入ったのですが、すぐ後から団体さんが。。。7人でムギョムギョで入りました。。。



津山でこちら、お初の麺屋大輔さん。10分くらい並んで入店。



こちらココの看板メニューらしき、とんこつラーメン。とてもクリーミィでおいしかったですw。



相方が頼んだ塩ラーメン。これもおいしかったw。



http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215177043377454664750.0004a6c4f6b4e04b85c2f

高速だいたい1000円くらい2

2011-06-27 21:21:59 | 岡山の温泉
宿泊は湯原温泉近くのこちら、郷禄温泉さん。日帰りで2回ほど利用させてもらったことがあります。10500円+入湯税150円。



一枚目の石段を上っていくと、こちら玄関です。この日は男性4人のグループと私たち、2組。



部屋です。ちょうど浴室の上の部屋でした。この日はとても暑かったのですが、クーラーはなく扇風機のみ。大丈夫かなぁと思ったのですが、夕方はとても涼しく、快適に過ごせました。



そしてこちら、お風呂。左の広いほうの湯船が34.2℃のアルカリ性単純泉の足元自噴浴槽。う~ん、この時期は最高ですw。右の狭いほうが加熱循環の上がり湯。この時期は要りませんw。





底のきれいな青い岩の割れ目から湯が自噴してます。ときどき湯玉がポロロ~ンと上がってきますw。撮影を試みたのですがわかるでしょうか。

 

 

左:郷禄温泉の由来が書かれています。200年前から沸いているそうです。右:かなり泡付きがあります。以前からこんなに付いたかなぁ。

 

お風呂は夜10時までしか入れません。う~ん、残念。一晩中は入れたら絶対風呂で寝てましたw。



晩御飯は別室で。すっぽん料理です。グラスの中は生血にお酒を加えたもの(?)



 

 

メインのお鍋です。スッポン料理食べるのは2回目ですが、やっぱりちょっとクセがありますね。



最後は当然雑炊です。これはおいしかった。



朝ごはんです。同じ別室で。



高速だいたい1000円くらい

2011-06-26 17:13:49 | 岡山の温泉
高速1000円が終わってしまいました(泣)。とってもお世話になったこの制度、終わってしまったからしょうがないと、すぐに金銭感覚を切り替えられるわけもなく。今週はだいたい1000円で行けるとこまで行ってみました。岡山からだと湯原温泉が1150円w。近いのでお昼を食べてからの出発、こちら岡山駅西口の富士屋さん。お笑いの次長課長が昔通ったお店なのだとか。ちょっとだけ待って入店。



中華そば、たしか650円。岡山らしいとんこつ醤油ラーメンです。なんかスープが多いですw。私はココけっこう好きですw。



この日は暑かった。。。とても天気よかったです。



湯原温泉は翌日は露天風呂の日だそうです。なんかイベントがあるよう。でも明日は天気悪そうなんですが。。。今日だったらよかったのに。

 

実は真賀温泉へ行ってみたのですが、駐車場がいっぱい。川原の駐車場もけっこう停まってます。幕湯はムギュムギュッっぽいので湯原に来てこちら、花やしきさん。屋上の露天は貸し切りで一人1000円、内湯は500円だそうです。内湯へ。



4人サイズくらいの岩風呂風の内湯(循環)にこの日は先客4人。せっかく真賀を避けて空いてるところに来たつもりだったのですが。。。湯は特に特徴感じず。でも塩素臭はなく悪い感じはしません。



木津温泉3

2011-06-21 21:36:31 | 京都の温泉
翌日はまずこちら、鳴き砂で有名な琴引浜へ。天気がよかったのでとてもきれいでした。普通に歩くと鳴きませんが、強めの摺り足で歩くとギュッギュッと鳴きます。どうでもいいことですが琴弾ではなくて琴引なんですねw。



露天風呂があります。水着着用。湯はMTMM。相方はモール臭がしたって言い張ってましたが、そうかなぁ。



続いて温泉。こちら円山川温泉。3回目の訪問です。500円。



露天です。冬に来た時はぬるくて入れませんでしたが、この時期、ゆっくり入るにはちょうどいいかも。塩辛い湯。若干硫黄臭もしたように感じましたが気のせいかも。43.1℃のナトリウム・カルシウム‐塩化物泉。



内湯です。こちらは適温。



お昼は豊岡でまたまたラーメン。こちらまるやま食堂さん。



ラーメン500円(だったかな)。シンプルでなかなかおいしかったですw。



ETC1000円の最終日。やっぱり混んでます。



あれっ。播但道が別料金なので、1000円になりませんでした(泣)。最後の1000円の日だったのにぃ。



http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215177043377454664750.0004a63802a0a2e299f3c

木津温泉2

2011-06-20 21:51:51 | 京都の温泉
宿泊はこちら、えびすやさん。なんとも趣のある外観ですが、こちらは大正館という旧館。この玄関は今は通常は使われていません。非常口として使われるよう。



今はこちら、新館の玄関から入ります。なんと、この日は21組も泊まっていましたw。けっこうな人気のよう。



部屋です。大正館2階の端のしらさぎという部屋。6畳+3畳。



大正館の館内です。なかなかいい雰囲気w。4枚目は清張の部屋という書斎(?)。ここで松本清張さんがDの複合という小説を書かれたのだとか。

 

 

こちら、大浴場。お風呂は夜11時まで。朝は7時から。こちらは夜男湯、朝は女湯になるほう。循環併用のようですが、塩素臭もなく、悪い感じはしません。やさしい感じの湯。



上画像から続く露天。こちらは循環かも。



こちらは上とは逆に朝男湯の浴室。こちらのほうが広いです。ここも循環併用のよう。外に露天もあります。



そしてここが貸し切り風呂のごんすけの湯。なんともいい雰囲気の浴室です。ここは掛け流しw。しかも、ライオンの湯口から低温の2号泉が足し放題w。ただでさえぬるめの湯ですが、この2号泉を足してさらにぬるくしてずっと入っていましたw。しかしここは50分までの時間制限あり。また予約は宿泊中1回しかできません。空いていれば入れるのかもしれませんが、カギをフロントまで借りに行かなければいけません。1回しかはいらず。



ここはもうひとつの貸し切り風呂、静の湯(だったかな?)。こちらは空いていればいつでも入れます。ここもいい!ごんすけの湯より小さめ。二人でもきついかも。私はここが一番気に入りましたw。なんともやさしい湯が掛け流し。本当に微かですがいい匂いがしたような気が。湯船の奥半分が寝湯になりますw。2回入りましたw。ココで寝たい。。。



食事です。なかなかおいしいですw。食堂でみんないっしょにいただきます。たくさんの人が泊まってました。



 

ついつい飲み過ぎw。やたらおちょこがありますが、利き酒セット(だったかな?)とあつ癇たのんだので。



朝ごはんです。同じ食堂で。