三朝温泉では16軒の旅館が”ゆめぐりの宿”として、立ち寄りを受け付けています。観光協会でパンフレットをもらって、何軒か行ってみることに。
まずはこちら、清流荘さん。11時~21時。500円
こちら、岩風呂風の内湯。正面の岩の裏には小さなジャグジーが。
こちら、露天。のぞいただけ。
温泉街にはお昼を食べるところがありません。県道21号線沿いにかろうじて和食のお店と中華のお店が、こちら中華の華さん。麻婆炒飯。
この辺から雨が降ってきました。さすがに雨の中入る人はおらず河原の露天は無人に。
続いてこちら中屋さん。温泉街の真中。11時~15時。500円。
手前の湯船は底がスノコになっていて、そこから湯が沸いています。かなり熱め。けっこうヌルヌルを感じました。いい湯です。奥は底がタイルの湯船。激熱で入れず。脱衣所の張り紙によれば、源泉を冷ます専用の湯船だとか。
続いて三徳川の向こうにそびえる依山楼岩崎さん。11時~15時。1500円。高っ!
こちら露天。微塩素臭w。
こちら近くの投入堂を模した洞窟風呂(?)。ここが一番塩素臭が強かったw。
こちら内湯。手前が温め、奥が熱め。木の匂いに消されているのでしょうか、ここはあまり塩素臭はせず。
ここで〆て、バスの時間までロビーでくつろがせてもらおうと思っていたのですが、塩素臭で〆では悲しいので、早めに上がってもう一度株湯へ。すでに地元のかたの入浴タイムに差し掛かっているようで私含め5人。ほんのあいさつ程度の惜別入浴となりました。
まずはこちら、清流荘さん。11時~21時。500円
こちら、岩風呂風の内湯。正面の岩の裏には小さなジャグジーが。
こちら、露天。のぞいただけ。
温泉街にはお昼を食べるところがありません。県道21号線沿いにかろうじて和食のお店と中華のお店が、こちら中華の華さん。麻婆炒飯。
この辺から雨が降ってきました。さすがに雨の中入る人はおらず河原の露天は無人に。
続いてこちら中屋さん。温泉街の真中。11時~15時。500円。
手前の湯船は底がスノコになっていて、そこから湯が沸いています。かなり熱め。けっこうヌルヌルを感じました。いい湯です。奥は底がタイルの湯船。激熱で入れず。脱衣所の張り紙によれば、源泉を冷ます専用の湯船だとか。
続いて三徳川の向こうにそびえる依山楼岩崎さん。11時~15時。1500円。高っ!
こちら露天。微塩素臭w。
こちら近くの投入堂を模した洞窟風呂(?)。ここが一番塩素臭が強かったw。
こちら内湯。手前が温め、奥が熱め。木の匂いに消されているのでしょうか、ここはあまり塩素臭はせず。
ここで〆て、バスの時間までロビーでくつろがせてもらおうと思っていたのですが、塩素臭で〆では悲しいので、早めに上がってもう一度株湯へ。すでに地元のかたの入浴タイムに差し掛かっているようで私含め5人。ほんのあいさつ程度の惜別入浴となりました。