温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

ラーメン

2024-07-21 10:45:22 | ラーメン
当分お出かけ予定ないので、またまた撮りためたラーメン画像をば。

今年の初笠岡ラーメンは一照庵 晴天櫓さんで。久しぶりに来たら笠岡ブラックなるメニューが追加されてたので食べてみました。スープ真っ黒です。見た目ほどではないですが、やっぱりちょっとしょっぱい。デフォでかなり胡椒かかってます。


ラーメン一喜さん。今どき600円でやられてます。シンプルな美味しいラーメン。とても好きな味。脂身多めのチャーシュー。


麺がレギュラー、ハード、ブレンドと3種類有ります。上画像はレギュラー、下画像はブレンド。丼使い分けているのかな🤔。麺の差はあんまり分からす。どちらも美味しかったです。


山下中華そばさん。濃厚豚骨→醤油味の中華そば→あっさり塩とんこつと変遷してますが、どれも美味しいスゴいお店。 あっさり塩とんこつに変わってからは2回め。前回はちょうど良かったのですが、今日はちょっとしょっぱかったかな。


麺処ぐり虎本店で醤油中華蕎麦。この日は大山鶏を使ったスープとのことでした。美味しゅうございました。 今や東京や名古屋など、10店舗を展開するお店。ミシュランガイドにも掲載されたらしい。


とりそば太田さんでとりそば 890円。甘めのスープ、尾道ラーメンのような平打ち麺にキャベツの千切り、その上にネギとゴマ。キャベツは珍しいですね。美味しゅうございました。


今年4月オープンのramen 8beatさん。はんにゃで働かれてた若いかたのお店。醤油ラーメン1000円。ちょっと焦げたような鶏出汁を感じるラーメンでした。次は塩も食べてみたい。 



北長瀬ブランチに3月オープンしたばかりの中華そば藤もとさん。7席だけの狭いお店。一蘭方式の仕切のある席。豚と煮干しのスープ。ニンニクとショウガも使ってるとか。かなり黒いスープですが、そこまでしょっぱくないです。どこか懐かしさを感じる風味。


中華そば かたやまの中仙道店さん、かたやま3店舗のなかではココが1番好き。味薄めでお願いいたしました。天神リスペクト系は私には醤油がキツいので😅。美味しゅうございました。


コチラはかたやまさんの倉敷店。見た目は上の中仙道店とほぼいっしょです。中仙道店さんの方が、なんか深みがあるように感じます。気のせいかな😅


玉野のたなかラーメンさん。あっさりしたスープに加水多めの細麺、大きなチャーシューの下にけっこうな量のモヤシ。昔ながらの懐かしい中華そばですが、先代まではうどん屋さんだったらしい。



児島の名店、中華そば こうたさん。中庄にも支店があります。鶏白湯魚介系、大好きなお店。ちょっと魚介風味が弱くなったかな。 この日は開店と同時に満席、外待ち4,5人。


水島インター近くに2月にオープンした塩麺みずきさん、お初です。デフォっぽい鶏豚塩清湯。他に白湯も有ります。 鶏も豚も主張弱めのとてもアッサリしたスープ。醤油ラーメンが続いたのでたまには塩も良いね。


ベトコンラーメン倉敷新京さん、名古屋発祥のお店。昔からの人気店ですが恥ずかしながらお初。火災による休業から、経営体制代わって復活したと思ったら、あっという間に県内3点舗に拡大。
ボリューム満点の国士無双が有名ですが、少食なので普通のベトコンラーメンの小とミニ唐揚げで。ニンニクたっぷり。ピリ辛のスープ。



新倉敷駅近くの浜堂六九(はまんどろっく)さん。岡山県4点舗めのはまんど系。煮干しの主張が強いラーメンです。なかなか人気のよう。


コチラ、かまたまめん。初めて食べました。コレはコレで美味しいですが、私はやっぱり普通にスープあったほうが好きかな。


倉敷水島の名店、百万両さん。朝10時からやってます。とても好きな味。まだ650円と良心的なお値段でやられてます 。以前は黙って座ってればラーメンが出て来ましたが、ちょっと前から大盛か並か聞かれるようになりました。セルフ会計システムは昔のまま。 


鴨方駅近くの麺屋 一勝さん、お初です。めんや 一歩さんの跡地に居抜きで営業されてる尾道ラーメンのお店。かなり酸味を感じるスープ。胡椒をふって完食。



鴨方の中華ラーメンたぐちさん。美味しい 。ココ、大好きで10回以上来てますが最近さらに美味しくなった。 本場の尾道ラーメン通のかたにとっては味が薄く感じるど思いますが、私的にはドンピシャ、また来ます。


神島まで足伸ばしてコチラ、へんろ茶屋湯場さん、お初です。流石いではらの甥っ子さんのお店、美味しいです。 てか本家より美味しいかも。


なかなか営業してくれない山ちゃん。やっぱり美味しい。たまにしか営業しないのにコノ安定感はすごい。


津山の名店、豚平さん。11時開店ですが、私が行った日は10時15分で18人待ち、着丼は12時。
でも待ったかいのある美味しさ。豚臭さは変わらずですが、なんか洗練されて上品になった?ますます美味しくなった気がします。また行きたい。



つたふじの福山店さん、多分2回め。 醤油控えめ、魚介風味漂う尾道ラーメンでした。美味しゅうございました。


福山でいつも行く十八番さんの引野店。 この日は若干の酸味。 相方によれば夏場に酸っぱくなる傾向があるらしい(知らんけど)。 またしばらく味が安定してる千田店に戻ろうかな。


福山駅近くの「らーめんこばやしさん」、お初です。デフォの中華そば。今風のキレイな醤油ラーメンですね。なかなか人気でちょっと並びました。


福山駅近くの中華そば そのださん、醤油キツめの、THE尾道ラーメンといったスープ。デフォで硬めの平打ち麺。650円は良心的ですね🤗
元々は大阪のほうの飲み屋さんの系列のようで、居酒屋メニューも多数。



尾道の中華そば朱さん、多分4回目。最初ちょっと酸味を感じたけど、食べてるうちに感じなくなって何時もの味に😊。不思議🤔
あと麺がこんなに加水多めだったかしら🤔記憶違いかな😅



お隣兵庫県の播州ラーメンのお店、小野駅近くの好きやめん総本店さん、お初です。1時過ぎで15人待ち。30分で着丼。播州ラーメンの中では甘さ控え目なほうかも。甘口もあるようなので、甘いの好きな方はそっちを頼むのかな。


大阪は布施駅近くの高井田らーめんの老舗、中華そば光洋軒さん、お初です。 醤油の主張の強いシンプルなスープにうどんのような極太麺。


ラーメン

2024-01-23 18:52:55 | ラーメン

久しぶりに撮りためたラーメン画像を

まずは岡大病院近くに最近出来た、焼きあご塩らー麺おおさわさん🍜。醤油に見えますが、店名にもなっている焼きあご塩らー麺。トビウオの出汁。味変はワサビで。東京の有名なお店で修行されたようです。

 

 

コチラは話題のみな麺さん。大阪の有名な人類みな麺類の運営会社が岡山初出店。清め染む醤油ラーメン。鰹の良い香り。美味しゅうございました。私が行った日は開店前18人待ち。1巡めで入れず。人気です。

 

 

ココは5月末に西川近くにオープンしたばかりのらぁ麺ゆうちさん。オープン当初から1000円という強気な値段設定でしたが(デフォのラーメンで1000円の壁を超えたのはココが初めてではないかな🤔)、なんともう1200円にあがってました😅甘めの鶏出汁の美味しいラーメンでした😋

 

 

県庁通りに昨夏オープンした、煮干し中華そば 大勝さん。東京の永福町大勝軒(行ったことないけど😅)の流れを汲むお店だとか。ちょっと今まで食べたことない独特の魚介の風味。スープ熱々でした。

 

 

岡ビルのらぁ麺はんにゃさん。お笑いのはんにゃ川島さんのご親戚らしいです。鶏ガラから豚骨ベースに変わってからは初めて。コッチのほうが好き😋🍜先日のTVの田崎真也さんのラーメン番付で、ランクインはしませんでしたが、紹介されてましたね。

 

 

同じく、らぁ麺はんにゃさんの塩。どちらも美味しかったですが、私的には醤油かな。

 

 

コチラ、山下中華そばさんのあっさり塩とんこつラーメン🍜

岡山ラーメン界を震撼させた、あの豚骨→醤油ベースの中華そば鞍替え事件から1年ちょっと、期間限定(?)で豚骨が復活。以前のようなコッテリ感はなく、アッサリ系。でも旨味はタップリで美味しい😁流石です。

 

 

コチラ、言わずと知れた老舗(洋食店ですが)のやまとさん。
今でこそよくある豚骨魚介系ですが、コレを何十年も前からやってるのがスゴいですよね😋

 

 

天神リスペクト系の雄、中華蕎麦かたやまさんの中仙道店。麺硬め、味薄めでお願いいたしました。美味しいです。バイパス沿いと倉敷にも店舗有りますが、3店舗の中ではココが1番。

 

 

赤磐市に昨年8月にオープンした、極麺 狐晴さん。お初です。大阪の極麺 青二犀さん(行ったことないけど😅)で修行されたかた(一照庵さんでも働いてたらしい)のお店。淡麗醤油ラーメン。若干魚介の香るスープ。
相方が頼んだ醤油ラーメンはかなり鶏出汁が強め。そっちのほうがお勧めかな。

 

 

宇野港近くに最近オープンした、「背油におぼれし者」さんで、背油煮干しそば。燕三条系のお店のよう。既に行列店になってます。麺は太め。若干煮干しのエグ味を感じますが、あおさ海苔がうまい具合に中和してくれてたいへん美味しくいただきました😋

 

 

玉野のはれ三(はれぞう)さん。この、店名を冠したはれ三ラーメンは、デフォの醤油ラーメンに笠岡ラーメンのような親鳥のチャーシューをトッピングしたもの。天神系にも似た鶏の旨味たっぷりのスープは、天神系ほど醤油が立ってなくてとても好きな味。美味しい😋

 

 

倉敷の麺や寛さん。朝ラーできます。
リニューアルしてからは初めて。鶏中華・醤油。かなりビジュアルが前と変わってます。味も天神系よりちょっと甘めの今風に。
味変にトリュフオイルとかあった😅注文はタッチパネル。

 

 

森本拉麺堂さん。法界院にもお店ありますがココは倉敷の本店。
とんこつとカツオの出汁。私は好きな味です。
並ラーメン890円とかなり値上がりしてますが、替玉とご飯の無料サービスは継続されてます🤗

 

 

倉敷の香風食堂の中華そば。5年間もの休業期間を経て昨年9月に営業再開した倉敷の名店。再開後はお初。とてもシンプルな薄味の醤油ラーメン。以前はご夫婦でやられてたと記憶してますが、今はご主人と、バイトらしき若者二人。

 

 

玉島のみず川さんの中華そば🍜昨年は6回お伺いした😅。魚介の風味漂うとても上品で美味しいラーメンです。ココも行列店。

 

 

倉敷市に昨年オープンした博多とんこつ山下商店さん。上で紹介した岡山市内の同名の人気店がとんこつをやめちゃった時に、その味を再現したというウリ文句で始まったお店。(本家も今年になってとんこつ復活しちゃいましたが😅)
琥家の系列なのかな🤔

 

 

児島の中華そばこうたさん🍜とても好きなお店。美味しいです。豚骨魚介系かと思ってましたが、実は鶏白湯魚介系。久しぶりに来たらお店広くなってた。麺もちょっと細麺に変わったかも。中庄にも支店があります。

 

 

真備の中華そば 真タタ備さん。ちょっと醤油の酸味を感じるスープ。ほんの少しですが背脂が浮いてる。胡椒をちょっと振って完食😁

 

 

矢掛の、一杯のかけやさんの中華そば🍜。最近できたみたい。井原の一松さんの系列店なのかな🤔美味しゅうございました😋

 

 

中華ラーメンたぐちさん、何回も来てるお店。向いのうどん屋さんが経営しているお店。味が安定していていつも美味しいです😋
リストに名前書いて待つ方式に変わってた😅人気店になったのね😅

 

 

なかなか営業してくれない山ちゃん🍜
笠岡ラーメンではやっぱりココが好き。Twitterで営業状況確認してから行く必要あり。昨年2023年の営業日はわずか28日間だったらしい😅

 

 

笠岡駅近くのいではらさん。今は無き一久で修行されたかたのお店。ココも先日のラーメン番付に紹介されてました。相変わらずの人気です。安くて美味しいです。

 

 

福山の十八番さんの引野店。大好きなお店。味のバラツキが大きいのが玉にキズ。たまにしょっぱかったり、酸っぱかったりすることあり😅。画像のこの日は私的にはドンピシャでした😋

 

 

3年前惜しまれつつ閉店された笠岡ラーメンの名店、おっつぁんの系譜、福山市のつかもとさん。たしかオープン当初は二代目おっつぁんと名のってたはず。
ちょっと魚介も感じる甘めのスープ。

 


尾道の、丸ぼしさん🍜比較的新しいお店ですが、すっかり人気店の仲間入り。
画像の日は10時50分到着で外待ち10人ちょっと、30分強で着丼☺尾道ラーメンには珍しい若干縮れた麺はオリジナルだそうです。美味しゅうございました🙇

 

 

こちらも尾道の、牛ちゃん。焼肉と尾道ラーメンのお店。
尾道ラーメンらしからぬ甘めのスープ。私は甘めが好きなので美味しくいただきました🙇

 


ラーメン

2023-03-10 19:40:50 | ラーメン

GWまでお出かけ予定ないので、撮りためたラーメン画像を。

まずはコチラかつての豚骨の名店、山下商店さん。ナント豚骨を捨てて醤油味の中華蕎麦屋さんとして再出発。尾道ラーメン風の背脂の浮いたラーメン。とてもコクがあって美味しいです。またすぐに人気店になりそう。

 

 

続いてコチラはラーメン酔拳代打は俺さんの跡地にオープンした、あたり一麺さん、貝醤油ラーメン。トリュフオイルが付いていて入れると風味が変わります。あまり入れ過ぎ無い方が美味しいかも。

 

 

続いて大供に出来たらぁ麺さくらださん。東京の有名なラーメン屋さんの監修らしいです。背脂醤油ラーメン。まぁまぁ美味しかった。

 

 

コチラは清輝橋の名古屋辛麺 鯱輪さん。ニンニクが効いてます。0辛にしましたがけっこう辛いです。

 

 

北区今にあるラーメン一喜さん。老舗です。ナント今どき550円でやられてます。とても優しい美味しいラーメン。チャーシューの脂身が美味しい。沖縄の豚を使ってるようです。

 

 

続いてコチラも老舗、山冨士さんの本町店。ねぎ中華が人気ですが、私は普通の中華そばが好き。豚骨ベースのようですが、野菜の甘みを感じるとても優しいスープ。

 

 

老舗が続きますが、コチラは富士屋さんのグランビア店。本店は西口にあります。岡山ラーメンを代表するような老舗。

 

 

続いてコチラは昨年の岡山ラーメングランプリ王者一照庵さんの2軒目、笠岡ラーメンに特化した一照庵晴天櫓さん。生醤油、塩、塩イリコと3種類ありますが、私は塩イリコが好き。親鳥+煮干しの出汁。

 

 

コチラ同じく一照庵さんの3軒目、エブリィ津高店のフードコートにオープンしたつけ麺専門店、麺と四季さん。きのこの和風ポタージュつけ麺。なかなか美味しいつけ麺でした。何故か1ヶ月くらいで一旦閉めて、今は本店に似たメニューの一照庵hanareとして営業してます。

 

 

そしてコチラがその一照庵hanareのクラム。本店にもあるメニュー。鶏ガラと貝出汁のようです。

 

 

コチラはかつて真備で営業されていたノラネコ食堂さん。表町に移転されました。とても深みのある美味しいスープ。また来たいです。

 

 

赤磐のワンタン チンタン アンポンタンさんのワンタン中華。旧味噌ラーメンひばりさんが牛骨チンタンスープにくら替えして再出発したお店。朝の6時から営業されてます。

 

 

言わずと知れた博多ラーメンの一蘭さん。24時間営業です。デフォのラーメンが980円と岡山ではかなりお高め。秘伝のタレ1/2以外は全て基本で。最初とても美味しかったですが、最近行ったらちょっと味に深みが無くなったような気がしましたが、気のせいかな。

 

 

駅ナカの麺屋 匠さん。匠ラーメン。豚骨+和出汁のWスープのようです。とても美味しい。

 

 

北長瀬のらぁ麺ブギーさんの笠岡ラーメン。しばらくお休みしてましたが花ざかりグループから独立して再出発。ちょっと甘めで私は好きな味のスープ。

 

 

天神リスペクト系の人気店、中華そばかたやまさんの中仙道店。天神系では私的にはココが1番美味しい。味に深みを感じます。

 

 

コチラ同じく中華そばかたやまさんの本店。バイパス沿いの1番新しいお店ですが、今はココが本店。

 

 

そしてコチラ、同じく中華そばかたやまさんの倉敷店。市役所のそば。

 

 

早島に最近出来た中華そば近藤さん。コチラのご主人はナント実際に天神で働いていたとか。とても美味しい。他に塩ラーメンもあり。

 

 

倉敷の麺や廣さん。コチラの天神リスペクト系(でいいのかな)の鶏中華。他に煮干し中華もあり。朝7時ころからやってます。

 

 

倉敷の森本拉麺堂さん。岡山、総社にもそれぞれ支店があるよう。鰹出汁の風味が強いです。私はとても好きな味。コチラナント替玉、ライス無料なので若者や家族連れでいつも混んでます。

 

 

児島の名店、中華そば こうたさんの中庄に出来た支店。豚骨魚介系ですが、本店より若干魚介が弱めかも。

 

 

ラーメン大統領の妹尾店。背脂が浮いた豚骨醤油ラーメン。私けっこう好きでたまに食べたくなります。昔は何店舗もあったのですが、今は3軒くらいかな。

 

 

倉敷デパート内に最近出来た牛骨白湯ラーメンAzumaさんの牛骨白湯チャーシューメン。焼肉屋さんが昼だけやってるお店。テールスープのような美味しいスープです。チャーシューは豚と牛タンの2種類。

 

 

新倉敷駅近くの浜堂六九さん。岡山4店舗めのはまんど系。アッサリ煮干し系のラーメンです。朝6時からやってます。

 

 

鴨方の中華ラーメンたぐちさん。有名なうどん屋さんがやってます。美味しい尾道ラーメン。とても味が安定してます。

 

 

笠岡の山ちゃん。大将の体調おもわしくないようで最近臨時休業続き。もう1ヶ月くらい休んでます。とても美味しい笠岡ラーメンなので、少しでも長く続けていただければ良いな。

 

 

同じく笠岡のいではらさん。ここも美味しいです。最近人気のようで並んでいること多いよう。

 

 

コチラも笠岡のお店ですが、親鳥ではなく牛骨出汁の麺や麺介さん。ココは海老塩らぁめんがとても美味しいです。

 

 

コチラは同じく麺介さんの極み醤油ラーメン。

 

 

福山の十八番さんの引野店。大好きラーメン屋さん。ちょっと作り方が雑なのか、味にバラツキがあります。当たったときはホント美味しい。

 

 

同じく十八番さんの千田店。ココはとても味が安定しています。仕事が丁寧なんでしょうね。

 

 

尾道の朱さん。かつての名店、朱華園さんの大将の娘さんだか、妹さんだかがやられてるお店。典型的な尾道ラーメンに比べると醤油が立ってなくて、私は好きな味。

 

 

よう食べてるなぁ。


尾道

2022-03-24 21:02:26 | ラーメン

ちょっと時間たっちゃいましたが、先々週は日帰りで尾道に行ってきました。

 

 

 

まずはお昼ご飯。今は亡き名店、朱華園さんの系譜、その名も「朱」さん。スープの色見てわかるかもしれませんが、かなりアッサリです。尾道ラーメンとしてはかなり醤油がマイルドな部類。私は醤油が立ったラーメン苦手なのでこっちのほうが好きなのですが、昔からの常連さんには物足りないのかな。空いてるわけではありませんが、周りの行列店に比べると。。並ばずに食べられるので、私個人的には歓迎ですがw。

 

 

食後はロープウェイ乗ります。何年振りだろ?

 

 

 

 

 

千光寺からの眺め。尾道水道がキレイです。

 

 

 

みはらし亭さんでおビールw。

 

 

ココ2階は宿泊できるみたい。なかなか惹かれる外観。

 

 

さらに散策。三重の塔。

 

 

猫の細道。ネコちゃんは居ませんでしたw。

 

 

 

駅で飲み直し。「せと」さん。以前「ミチ」さんがあったところ、居ぬきで営業されてます。

 

 

 

ネブトの唐揚げ。これ好きなんですよね。

 

 

帰りはラマルドボアに乗ってみました。

 

 

 


ラーメン

2022-01-30 19:41:13 | ラーメン

久しぶりに撮り溜めたラーメンのネタを。

コチラ、岡山駅西口の住宅街にある、丸天西店さん。「西店」となっていますが、東口にあったお店はもう無いので丸店を名乗ってるのは今はココだけ。昔ながらの中華そばです。常連さんで人気です。

 

 

コチラは赤磐市のひばりさん。朝ラーやってます。味噌ラーメンのお店。朝ラーだからあっさりかと思ったらけっこう濃厚。朝からコレはオッサンにはきついかも。でも皆さんご飯とかも頼んでます。すごいです。

 

 

コチラは高屋にある、とん亭さん。ちょっとチェーン店チックな外観と名前ですが、わりと老舗のお店のよう。アゴ出汁のスープ。

 

 

総社にできた麺処おぐらさん。朝10時からやってます。中華そば。今風の洗練された醤油ラーメンでした。

 

 

コチラ、同じく麺処おぐらさんで別の日に食べた、限定の煮干しと三種節の中華そば。魚系の出汁が効いててコッチの方が好みかな。

 

 

表町に新しく出来た麺処誠悠堂さん。鳥そば太田さんで修行されたのだとか。醤油そば。相方が食べた塩そばも美味しかった。

 

 

一照庵さんが始めた笠岡ラーメンのお店、晴天櫓さん。笠岡Style生醤油。ハレの日仕立てのリッチな笠岡ラーメンとのことです。玉ねぎのみじん切りが入ってます。

 

 

コチラは同じ晴天櫓さんの笠岡Style塩いりこ。海苔も入ってて魚介系が全面に出てます。コチラの方が好きかな。

 

 

コチラもラーメンストリートに最近出来た、あさりと煮干しさん。煮干しラーメン。しみじみ美味しい優しいスープ。青森あたりで食べる煮干し系のラーメンのよう。とても気に入りました。

 

 

コチラはオープンして1年もしないうちに閉めてしまった、ラーメン酔拳代打は俺さん、鶏塩中華そば。かなり力強く鶏の風味が押し寄せてきます。人気で行列出来てたのに残念。ご主人はお医者さんとのことだったので、本業に戻られたのかな。

 

 

コチラはラーメンストリートで既に古株の領域に入りそうな、三方ラーメンおお田さん。朝ラー始められたので行ってみました。塩と醤油がありますが、醤油で。500円と破格。若干生姜が香るラーメンでした。

 

 

コチラは老舗の山冨士さん。中華そば。これぞ岡山ラーメンというような豚骨ベースのラーメンです。ほっとする優しい味。

 

 

コチラ法界院に出来た、ラーメン和さん。天神リスペクト系の、鶏風味の強いラーメンです。既に人気店になっています。

 

 

コチラ赤磐の緑屋さん。鶏ガラベースに香味野菜、果実、しじみの煮干し出汁だそうです。深みのある美味しいスープ。

 

 

コチラは県庁近くの中華そば ふじいさん。岡山市内の笠岡ラーメンのお店。醤油がメインですが、塩もあります。ちょっとバターの香りがした。

 

 

岡山初上陸のチェーン店、山岡家さん。これはネギラーメンの醤油。名前に家が付きますが、家系ではないようです。

 

 

コチラも中国地方初上陸の一蘭さん下中野店。なんと24時間営業です。オープン当初は本当に混んでました。

 

 

コチラ岡山発祥のチェーン店、ラーメン大統領さんの妹尾店。大統領さんは昔はたくさんお店ありましたが、最近はだいぶ少なくなってしまいました。私けっこう好きなんですけどね。

 

 

つい最近出来た、祥雲軒さん。日本料理の人気店、祥雲さんプロデュースのお店だそうです。和風のお吸い物のようなスープかと思ったら、しっかり鶏の出汁が効いててとても美味しかった。

 

 

サウスビレッジ近くの六三ラーメンさん。その名の通り朝6時から午後3時まで営業の、はまんど系のお店。あっさりイリコの出汁です。

 

 

同じくはまんど系で、最近新倉敷駅近くに出来た、浜堂六九(はまんどろっく)さん。岡山県内4軒あるはまんど系では唯一はまんどを名乗ってます。朝10時までのメニュー、いりこそば。お揚げさんが入ってます。

 

 

コチラは10時以降のメニューの中華そば。動物系の出汁の使っています。コチラの方が好み。4店舗の中では一番好きです。

 

 

倉敷に出来たゴールデンさん。朝10時から営業してます。とてもあっさりした優しいスープに岡山では珍しいちぢれ麺。美味しかったです。

 

 

倉敷のお惣菜のお店が昼限定でラーメン始めました。馳走家菜乃花さんの煮干し塩そば。とても上品な塩ラーメンでした。

 

 

コチラ倉敷のつけ麺のはやたろうさん。車検のお店ではありません。静岡発祥のチェーンのよう。豚骨魚介系濃厚つけ麺です。美味しいですが、ちょっと胡椒が効きすぎかな。

 

 

玉島のとんこつラーメンの名店、あかりさん。しつこくなくて最後まで美味しく食べられます。

 

 

鴨方のうどんの名店たぐちさんがやっている、中華ラーメンたぐち。鴨方にありますが、尾道ラーメンのお店。そんなに醤油が立ってなくて美味しいです。味が安定していて、安心して食べられます。

 

 

笠岡の山ちゃん。朝6時からやっている人気の笠岡ラーメンのお店。ご主人の体調あまりよろしくないらしく、臨時休業が多いお店。笠岡ラーメンではここが一番好きですが、事前にTwitterで営業情報を確認してから行く必要があります。

 

 

笠岡ラーメンの老舗、お多津さん。一時は笠岡駅前で店舗が入ってた旅館の閉店に伴い休業していましたが、神島に新たな店舗で営業再開。以前は和食のお店でラーメン出してましたが、新店舗はラーメン専門店。笠岡ラーメンは鳥の出汁のみのところが多いですが、コチラは魚介も使っているのだとか。

 

 

井原にある笠岡ラーメンの人気店、笠北さん。なんとも美しい盛り付けです。味も美味しい。このスタイル、いろんなお店にパクられてますね。そのうち「笠岡ラーメン=この盛り付け」と思う人が出てくるんじゃないでしょうか。

 

 

福山の老舗、十八番。コチラは千田店。ココ尾道ラーメン風ですが、醤油が薄めですっきり系で大好きな味。ちなみに私のアイコンはココの引野店。(他に三吉に本店もあり) 車止めやすいのでずっと引野店行ってたのですが、最近はココ千田店の方が味が安定していることに気づいて、コッチにシフト。

 

 

福山駅前の尾道ラーメンの人気店、一丁さん。いつも混んでます。かなり油っこいです。

 

 

惜しまれつつも閉店してしまった尾道の名店朱華園さんのご主人の娘さんだか妹さんだかが近くで始めた、「朱」さん。本家に比べると醤油が薄めで、多分昔からの常連さんには物足りないのかもしれませんが、私はコッチの方が好きです。

 

 

コチラは尾道では比較的新しめのお店、丸ぼしさん。既に行列店の仲間入りしています。かなり醤油辛そうに見えますが、醤油の角がとれていてとても美味しいです。

 

 

あー、たくさん食べてますねぇ。長生きできなそう😅