温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

週末

2015-07-27 20:21:14 | 日記
暑かったですね。。。融けるかと思いました。
そんな中、土曜日は倉敷天領夏まつりに行ってきましたw。暑かったので夕方から。



あまり下調べしないで行ったので、何があるのかよくわかりません。代官ばやし踊り?



これから踊りそうなグループがたくさん。





ココがメインステージのようです。ちょうど太鼓の演奏が終わったところだったよう。



まつりはそこそこ、暑いので冷たいビールw。先々週振られた、鬼の厨しんすけさんへw。今回はちゃんと予約して行きましたw。



カウンターに座ったので、例によって画像は自粛w。大将にことわって唯一これだけw。のどぐろとシャコのお刺身w。



ご飯食べてでてきたら、踊りが佳境に入ってましたw。



翌日は寄島の酒蔵、嘉美心酒蔵さんへ。限定酒が買えるようなので行ってみましたw。



なかなか賑わってますw。



コチラが限定、呑み切りの酒w。720mlで1500円。



これですw。



もう1本、大吟醸も購入w。試飲して一番おいしかったので買いましたw。



お昼は近くの日本料理、銀座さんへ。ココも以前振られたことあるので、予約して行きました。





お昼の5000円のコース。前菜です。



椀物は鱧w。おいしかったですw。



お造りw。ドライアイスからスモークモクモクw。鰆と鱸とマナカツオ。



ナスの田楽。



穴シャコの素揚げw。頭からバリバリ食べられますw。おいしかったw。



トマトの煮たのw。なかにひき肉が詰めてあって、上からジュレ(?)がかかってます。



ご飯にはうなぎw。これがおいしかったw。ふわふわw。専門店で食べるより全然おいしかったw。2切れしかなかったけど、もっと食べたかったw。今まで食べたなかで2番目においしいうなぎでしたw。(ちなみに1番は三島広小路の桜屋さんw)



デザート。いいお昼ご飯でしたw。



地図です。

https://www.google.com/maps/d/edit?mid=z1A9IucxSZN0.k3cOzAGJ7hcI&usp=sharing

川内高城温泉4

2015-07-24 19:01:30 | 鹿児島の温泉
うめやさんには2泊して二人で10600円でした。1人1泊2650円w。次はいつ来れるかなぁ。。。
最終日も高城温泉でうろうろして、温泉食堂でお昼食べて12時半のバスで帰る予定だったのですが、うめやの女将さんのお話では温泉食堂は月曜お休みなのだとか。雨も降ってるので川内駅まで送っていただきましたw。ありがとうございました。



雨の中駅から歩いてこちら、平佐城温泉。外観画像撮り忘れたのでいきなりの浴室画像w。手前の電気風呂とかは温泉ではなさそう。奥の2つが温泉浴槽のようです。左の小さい浴槽が熱め、右の(見切れてますがw)ジャグジー装備の広い浴槽が温め。あまり特徴は感じず。まぁ、高城温泉の極上湯を味わった直後では比べるのはちょっと気の毒かな。



駅に戻って真ん前のいけす料理やまぐちさんで昼食。



けっこう人気で、小上がりは満席。カウンターに案内されました。私達のあとからも2組。
私が食べた刺身定食。2000円くらいでした。この他にアラ炊きとあさりの味噌汁。おいしかったですw。



相方が頼んだ日替わり定食。この日はサバでした。900円くらい。こちらもおいしかったですw。人気の理由がわかります。



もう1軒お風呂へ。こちら川内ホテル。ホテルの入口とは別に共同浴場的に使われている浴室の入り口から入ります。



浴室です。ここも特徴は感じず。。。高城温泉のあとではねぇ。。。



川内駅からはこちら、オレンジ鉄道がやっているレストラン列車、オレンジ食堂へ。1ケ月前から予約していきましたw。



車内です。木を多用したインテリア。ななつ星をデザインした有名なかたが手がけられたのだとか。こちらは1号車。2号車はまた雰囲気が違うようです。







最初の停車駅、薩摩高城駅では電車から降りてスタッフのかたの案内で海岸までお散歩w。



天気がよかったらもっときれいだったんでしょうね。ちょっと残念。



薩摩高城駅を出ると最初の料理がでます。飲み物は持ち込み自由のようなので、最初だけグラスワインを頼んで、そのグラスを使わせていただいて持ち込んだボトルワインをずっと飲んでましたw。



阿久根駅です。なんかすごいオサレですね。ココもななつ星のデザイナーのかたらしいです。







オレンジ食堂に乗車したら、計5枚、おみやげ券がもらえます。各駅で引換所があって、お土産と交換してもらえます。出水ではなんかのゼリーみたいなやつでした。



鹿児島と熊本の県境w。黄色が鹿児島、青が熊本w。



水俣駅です。ここも例のデザイナーのかたの作品w。



ココではお土産券で、カフェにはいれてこんなお料理がいただけますw。
実はこの日の朝、うめやさんでTV見てたら、よくある今日の占いで、私の星座は最悪の運勢だったのですが、運気を上げるラッキーアイテムはトマトの冷製パスタw。まさかココでいただけるとはw。



水俣を出るといよいよメインの料理に入ります。



こちら、前菜5種。



前菜3種とスープ。スープがおいしかったw。この後メインがでましたが、まさかの画像撮り忘れw。



最後のお土産スポット、佐敷駅。いままでの阿久根や水俣に比べると、やたら素朴な感じがしますw。



ココのお土産はカレーパンw。あたたかかったのですぐ食べてしまいましたw。



そして車内ではピアノの生演奏が始まりましたw。この日は塩屋さんというかた。これがなかなかよかったですw。晴れてて夕日でも見ながら聞いたらもっとよかったろうなぁ。



と、思っていたら、冷製パスタで運気があがったのか、晴れてきましたw。



約3時間半の旅も終点、新八代駅へ。楽しかったお休みももう終りです(泣)。ココからまたさくらで帰ります(泣)。



地図です。

https://www.google.com/maps/d/edit?mid=z1A9IucxSZN0.ktiLvnL3gdfo&usp=sharing

川内高城温泉3

2015-07-23 21:14:16 | 鹿児島の温泉
2日目です。うめやさんが居心地いいので、一日中ゴロゴロw。おでかけはちょっとだけw。





竹屋さんが改装されていて、食堂(その名も「温泉食堂」)併設になってましたw。営業はお昼だけのよう。



メニューです。カレーがメインです。



メニューにお酒はありませんでしたが、頼んだら出していただけましたw。他にも常連さんらしきかたは、おにぎりとか唐揚げとか頼んでたので、裏メニューがあるのかも。未確認。



私はプレミアムビーフカレー950円を頼んでみました。お肉がゴロゴロ。おいしかったですが、普通のカレーでよかったかな。



相方が頼んだ親子丼。割下の量が多いようで、色が濃いw。味も親子丼というより、すき焼きの〆に玉子とじしたような味w。でもおいしかったですw。



以前はマル善さんで食事が出来たのですが、今はやってないそうです。。



共同湯横の売店も閉まってます。ちょっと心配。うめやの女将さんの話では、昼は別のお仕事されていて、夜は開店してるとのことでしたが、未確認。



共同湯は入れるようですw。ただし「金を払わない人間は来るな!!」



こちら、何年かぶりに川内高城温泉に新規開業された、山桜桃(ゆすら)さん。



位置関係はこんな感じ。旧富士屋さんの跡地のようです。



浴室です。左が温泉浴槽、右は水風呂。画像右側にサウナもあります。温泉浴槽はちょっと緑色に見えました。水風呂は青く見えます。温度は普通の水風呂よりちょっと高め。25℃くらいあったかな。匂いは温泉浴槽よりだいぶ弱いので温泉に加水してるのかも。
浴槽の仕切りが高いので、なんか圧迫感のある浴室でした。



成分表。うめやさんと同じかな。



うめやさんの支店は。。。



もうやってないようです(泣)。ココ好きだったんですが。



八木商店さんで「薩摩茶屋」を購入w。村尾酒造のレギュラー焼酎w。滞在中に飲みほしましたw。




川内高城温泉2

2015-07-22 20:19:58 | 鹿児島の温泉
宿泊はこちら、うめやさんw。4年振り3回目の宿泊ですw。今回も連泊でw。画像、「う」が切れてますねw。



玄関ですw。



2階に上がったところw。



上画像の右に広がる炊事場です。調理道具と洗剤はそろってます。調味料は持参でw。
この日は私達の他に1組のカップルだけ。でもなぜか炊事場ではよく顔合せましたw。



部屋です。この日は2階の一番奥の左の部屋w。二間続きの部屋ですw。各部屋にエアコン付きw。
トイレは共同、ウォシュレットはなし。



部屋には炊飯器と、一通りの食器が揃ってますw。



さっそくお風呂w。脱衣所の床がなんか新しいw。



お風呂ですw。う~ん、たまりませんw。いい匂いw。卵臭、卵味w。しかもなんかヌルヌルしますw。こんなにヌルヌルしたかなぁ。改めてホレなおしましたw。
宿泊客は少ないですが、立ち寄り客が多いので、夕方はけっこうにぎやかw。





湯口ですw。



成分表。


川内高城温泉

2015-07-21 20:23:02 | 鹿児島の温泉
海の日の3連休は憧れの地、川内高城温泉へ行って来ましたw。朝早い「さくら」で向かいますw。まだ9時前ですが、こんな感じw。家から持っていった枝豆と卵焼きで朝から酒盛りw。周りの視線はそれなりにあったはずですが、全く気にならずw。



降り立ったのは川内駅。



ここから在来線で。。



降り立ったのはこちら、湯之元駅。



まず向かったのは駅にもほど近い、湯之元荘さん。。。なのですが、なんか様子が変。
奥に見える建物は、どう見ても民家でしたが、庭先に大きな石に「湯之元荘」と刻まれた石碑(?)があったので、一応ピンポンしてみたのですが、「区画整理で今は温泉はやってない」とのこと。残念(泣)。詳しくは聞きませんでしたが、再開されそうなニュアンスだったので、またの機会に伺いたいですw。



しかたないのでこちら、田之湯温泉。8年振り2回目の訪問。



う~ん、たまりません。とてもいい感じの硫黄臭w、緑色の湯w。私的には、北の新屋、南の田之湯といっても過言ではないくらい好きな湯ですw。



脱衣所からのショットw。



かなり緑色です。



湯口ですw。



こちらは日本朝風呂党の本部だそうですw。



昼食に行こうと思っていたお店がまさかの臨時休業(泣)。しかたないので、適当に見つけたこちら、蘭丹さん。中華料理のお店です。



ラーメン。まあ普通でした。九州だから豚骨かな、と思ったのですが醤油味でしたw。でもキクラゲが入っていたw。



食事の後は、こちら、錦龍館さん。駅に一番近いです。



内湯です。田之湯で鼻がマヒしてしまったのか、硫黄臭はあまり感じず。ちょっと焦げたような匂いを感じましたw。



露天もありますw。ちょっと熱めだったかな。



またまた在来線で川内駅へもどります。



ここからバスでw。高城温泉に行くバスは"北部循環バス"の西回りまたは東回りというやつ。普通の西回りというバスもあるので乗る時は注意w。私達も最初、普通の西回りに乗っちゃって、運転手さんに確認して慌てておりましたw。



着きました!。憧れの地、川内高城温泉。う~ん、いい風情w。たまりませんw。3連休で、極上湯をたっぷり堪能しましょうw。