温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

城崎へ3

2011-01-25 21:15:07 | 兵庫の温泉
翌日はまずこちら、竹野の北前館 誕生の湯。500円。10時から営業ですが、15分過ぎくらいに行ったら、駐車場がいっぱい。少し離れた別の駐車場に誘導されました。すごい人気。。。



と、思ったらこの日は「玄さん(誰やねん?)の餅つき大会」があるのだとか。ロビーは人だかりができていましたが、浴室は先客1人のみw。



湯はしょっぱい湯が(多分)循環。あまり塩素臭はせず。こちらの露天からは海がすぐ近くに見えますw。



続いてこちら円山川温泉。営業時間は10時30分からになっていました。500円。



内湯です。緑っぽく濁った湯。ちょっと塩味と苦み。いい湯です。



こちら露天。源泉温度が43℃くらい、非加熱で掛け流されているようで、この日はぬるくてほとんど入れず。



前後しますが、前日食べたもの。豊岡市の丹後屋さん。



おそばやさんのようですが、みなさん中華そばを頼まれてます。当然私もw。シンプルでおいしかったですw。最近濃厚なやつより、こういうのが好きですw。



http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=215177043377454664750.00049a62ae9ad7a7da8ae

城崎へ2

2011-01-24 22:11:46 | 兵庫の温泉
一応外湯も行きました。宿泊者は無料になりますが、立ち寄りでは600~800円と高額。以前は無料券をもらって、さらに浴衣とか下駄とか旅館の名前の入ったものを見せて入ったと記憶しているのですが、今はこんな券を首から下げて行って、共同湯の受付に設置されているバーコードリーダーにかざしますw。



こちら、宿に一番近い地蔵湯。朝晩2回入りました(宿の湯は夜しか入れなかったので)。大きな細長い小判型の湯船。塩素臭w。



こちら駅のすぐ近くのさとの湯。3階建てで、2階・3階部分が風呂。露天やサウナ、さらにハマームレストなるちょっと低温のサウナも。



早めにチェックインしてしまったのですが、外湯めぐりはすぐに飽きてしまい、時間つぶしにこんなものを買ってしまいましたw。



カニは鳥取でしか買わないと決めたのに、つい買ってしまいました。7000円。親ガニ(雌ガニ、セコガニ)はおまけでつけてくれました。間人や三国ほどではないですが、やっぱりちょっと高いです。鳥取だったら8000円でこの1.5倍くらいのが買えますw。



宿の向かいの酒屋さんで買った寝酒。なかなかおいしかったです。



城崎へ

2011-01-23 22:09:11 | 兵庫の温泉
城崎温泉って、歴史もあるし温泉街は風情たっぷり、外湯も7か所もあって旅行会社なんかがやる人気温泉ランキングにも度々ランクインするような温泉地ですが、いわゆるマニアには(それもコアになればなるほど)ソッポ向かれてますよねw。外湯が全部循環塩素臭じゃしょうがないですかね。
私はかろうじてカニ目当てで一回だけ泊まったことがあります。





しかし江戸時代には海内第一泉と賞されたのだとか。確かに飲泉所(小さな湯飲みに湯が溜まる時間を待つのももどかしいほどのチョロチョロ湯でしたが)で触ってみたお湯は外湯とは別物、これに入ってみたいと思ったのを記憶しています。



ネットで調べてみると、こちら扇屋さんは城崎で3件しかない掛け流しの宿(じゃらんでは掛け流しの宿として18件紹介されていますが循環併用も含まれているもよう)なのだとか。



部屋です。5室しかない小さな宿。チェックインしてすぐに湯に入ろうと思っていたのですが、今から湯を溜めるので入れるのは8時くらいだとかw。う~ん、これも掛け流しに入るためにはいたしかたないかw。ちなみにあと2件どこか知りたかったのですが、担当していただいた仲居さん(もしかしたら女将さんかも)はご存じありませんでしたw。



カニすきコースや、カニフルコースなんかもありますが、一番安い12000円の懐石コースでw。期待してなかったですが、なかなかおいしかったw。炊き込みご飯と普通の白米と両方いただきますw。



やっとお風呂です。湯がたまったら電話で知らせてくれることになってましたが、電話が来たのは夜8時半くらいでしたw。
湯は、、、、う~ん、、、微妙です。塩素臭プンプンの外湯に比べたらはるかにいい湯ですが、飲泉所で感じた出汁味や塩味はあまり感じませんでした。湯は湯船の側面からジワジワと滲みだしていました。たしかに掛け流しのようですが。。。



朝ごはんです。こちらはまぁ普通かな。