温泉をめぐる冒険

温泉旅行がメインの適当・自己満ブログ

アートとお肉とサッカー観戦の週末

2017-05-24 20:28:00 | 日記
ちょっと遅くなってしまいましたが先週末の行動を。
土曜日は島にアート鑑賞にいってきました。まずは岡山駅からラマルドボアに乗り込みます。今年1月以来4ケ月ぶり2回目の乗車w。



車内です。2列の普通のシートとカウンターの計3列の電車です。



なんか記念品くれましたw。



絆創膏ですw。



途中八浜駅。ココもすごいことになってますw。



玉野港はなんかイベントやってましたw。



が、イベントはのぞかずに船に乗船w。豊島に向かいます。



家浦港に到着。



こちらイルヴェント。トビアス・レーベルガーさんというかたの作品です。



前回きたときは中でランチが食べられたのですが、今はカフェ営業はやめているとのこと。作品鑑賞(300円)のみ。



くらくらしますw。





ふらふら歩いていて偶然見つけたコチラ、金栄丸(きよまる)食堂さん。



電車のなかでおやつ食べ過ぎてお腹すいてなかったので、ビールだけいただきましたw。



続いてバスに乗って唐櫃地区へ。



こちら「空の粒子」という、青木野枝さんというかたの作品。前にも見たことあるなぁ。



すぐそばに「唐櫃の清水」。飲んでみましたがまぁ、普通の水ですw。



続いて島キッチンへ。前回瀬戸内国際芸術祭会期中に来た時は、すごい行列で諦めたのですが、この日もけっこうな人気です。



グラスワインをいただきました。食事取る場合は建物の中だけのようですが、飲み物だけだと、外のウッドデッキでいただけるとのこと。



天気がよかったので当然デッキでw。しばし寝転んで空を眺めてぼんやりしましたw。いい風が吹いていましたw。のんびりした時間が流れます。



バッタさんがいましたw。



続いて近くの檸檬ホテルへ。



こちら、カップルで音声ガイド聞きながら見て回るという作品。あまり詳しい内容は書きませんw。



豊島美術館にも行こうと思ってたのですが、島キッチンで寛ぎ過ぎて時間切れw。一応近くまで行ってみました。海に落ちそうな道w。
この後バスを待ってたら、とても親切なお母さんにクルマで家浦港まで送っていただけましたw。ありがとうございましたw。
いろいろお話きかせてくれました。島はいいところですが、学校とか病院とかはやっぱり不自由されているよう。。。



家浦にもどってコチラ豊島横尾館。前回来た時は建設中だったので今回お初です。なかなか斬新で面白かったw。中は撮影禁止。



コチラ、、針工場。こちらもお初。ココも撮影禁止。



この後また船で高松に向かいます。



高松港から琴電で瓦町へ。



肉山さん。2回目の訪問ですw。すごい人気で2月ころに電話したのですが、予約できたのがこの日w。Facebookにキャンセル情報が時々でるので、こまめにチェックしたら予約できるかも。



パテ。まあまあかな。



豚ロース。



名前失念。外モモの近くだったかな。



エリンギ。



なんだったかなぁ。



餃子です。おいしいw。



短角牛のソーセージ。



アスパラ。さぬきのめざめという品種のよう。



しんしんだったかな。けっこうおいしかったw。



もろキュウ。



最後のこれがイチボの熟成肉。う~ん、コレがおいしかったw。これを求めてましたw。おいしかったw。



〆はカレーか卵かけごはん。ご飯をいただきました。ちょっとゴマ油が効き過ぎかな。



翌日曜日はシティライトスタジアムにサッカー見に行きました。





横浜FC戦。今シーズン序盤は横浜FCのカズ選手がけっこう活躍してたのでチケット予約したのですが、怪我したみたいで第9節以降出場されてないよう。。



けっこういい試合でしたw。



昨年までは、守備では岩政選手、攻撃では矢島選手がいて、いいところまで行ったのですが、正直今シーズンは低迷気味。。。。
こちら加地選手は残ってくれました。



首位相手にまさかの勝利w。これを機に波に乗ってほしいですw。


GW九州9

2017-05-21 07:12:31 | 鹿児島の温泉
残念ですが、最終日です(泣)
宿のすぐ近く、紫尾温泉の共同浴場も行ってみました。11年振り2回目の訪問、



ココも緑色透明、ヌルヌルの湯です。広いほうが適温ちょっと熱めくらい、狭いほうはけっこう熱いw。以前は3段の湯船だったと記憶しているのですが、改装されたのかな。成分表みると紫尾一号泉とのことですので、しび荘の小判型の浴槽といっしょ。



ココも行ってみました。



続いて宮之城温泉、ちさと別館さん。宮之城は湯田区営温泉しか入ったことありません。お初です。



シンプルな浴室。若干硫黄臭ただようヌルヌル湯で、なかなかいい湯と思います。が、同系でレベルの高い紫尾温泉に入った後だったので、ちょっと残念。土類とか入った後に来たら全然印象違ったかも。



これで楽しかったGWも終了(泣)。出水駅でレンタカー返します。



駅に出水市のイメージキャラクター、つるのしん様がいらっしゃいましたw。カメラを向けたらポーズをとってくれましたw。



最後のお昼は駅近くの飛鳥ラーメンさん。適当に選びました。



私が食べた辛味噌ラーメン。ベースのとんこつラーメンに辛味噌がのってるだけのようですが、まぜたらおいしいピリ辛の味噌ラーメンになりましたw。



相方が食べたとんこつラーメン。



地図です。

https://drive.google.com/open?id=1jsxkfkgqKQ7gxzovJtO_aUrVVGQ&usp=sharing

あ~、とても楽しかったぁ。お天気にも恵まれてとても楽しいGW旅でした。次のお出かけは7月までなしの予定(泣)

GW九州8

2017-05-19 18:46:31 | 鹿児島の温泉
4泊目はこちら、しび荘さん。11年振り2回目の宿泊です。なんか最近は再訪ばっかりですw。



部屋です。二間続きの部屋ですw。ホントはもっと安い部屋を予約したのですが、キャンセルが出たとかでコチラにしていただけましたw。ありがとうございましたw。



寝室です。ベッドでした。



浴室です。いいです! ヌルヌル、卵味。こんなによかったかなぁw。手前の小判型湯船は適温ちょっと熱めくらい。奥の細長い湯船はちょっとぬるめ。若干緑がかった美しい湯でしたw。



貸切に露天。見ただけで入りませんでしたw。



食事は食事処でみんないっしょに。



シカ肉です。



イノシシ汁。これが一番おいしかったかな。



なぜかカニグラタンw。



お肉は豚肉の味噌漬け。



ご飯はワカメご飯でした。



朝ごはんです。これもおいしかったw。



しび荘さん、とてもよかったw。こんなにいい湯だったかなぁ。11年も前の記憶はあてになりませんねw。再訪必至w。秋にまた来ようっとw。

GW九州7

2017-05-18 19:44:49 | 宮崎の温泉
4日目です。南州館さんをチェックアウトして、日本一の枕木階段や、、、



霧島アートの森を、素通りしてw、



まず向かったのはこちら、宮崎県に入って湯穴温泉さん。



湯船は撮れなかったので、脱衣所画像と、



成分表で。22.8℃の褐色のカルシウム-炭酸水素塩泉。湯分船は二つに仕切られていて広いほうは適温、狭いほうは温かったので非加熱源泉かな。



続いてコチラ、湯之元温泉さん。内湯は透明の冷たい高濃度炭酸泉と、適温の褐色の加温浴槽。露天は内湯のふたつの浴槽のちょうど中間くらい。
高濃度炭酸泉はすごい泡付きですが、ちょっと冷た過ぎてあまり長時間入れず。露天に一番長く浸かったw。



ちょっと遅いお昼ご飯は、小林市の地鶏の里さんにいってみたのですが、予約でいっぱい。3時ころになると言われたのであきらめて駅近くの来々軒さんへ。
けっこう人気のようで、遅い時間でしたが、カウンターが3~4席くらいしか空いてなかった。



ラーメン。とんこつ臭はそれなりに漂いますが、とんこつというより塩ラーメンという感じ。やさしい味でとてもおいしかったですw。



ちょっと早いですが、この日の宿へ。

GW九州6

2017-05-17 21:33:53 | 鹿児島の温泉
3泊目はコチラ、栗野岳温泉 南州館さん。8年振り、2回目の宿泊w。鹿児島には「南州館」は何軒もあるので、、ナビに入れる時には要注意w。私達も危うく鹿児島市内のホテルに連れて行かれそうになりましたw。



フロントにはワンちゃんが居ます。画像ではわかりにくいですが、すっごいおっきいですw。でもおとなしくてとてもいい子w。
でもなぜか宅配便のおにぃさんにはめっちゃ吠えてたw。



敷地内にはにゃんこちゃんも居ましたw。なでなでしようとしたら逃げちゃったw。



部屋はこちら、別棟の新館(?)。多分ココしか使われてないよう。



部屋です。まあまあ広いです。



お風呂は3ケ所。まずはこちら、桜湯。



硫黄泉です。白濁、微酸味、微焦硫黄臭w。いいですw。pH2.8 硫化水素 2.3mg。



湯口です。



続いてコチラ、竹の湯。



コチラは明礬泉とのことです。pH2.2.酸っぱいですw。底のほうに若干ですが泥も溜まってます。



上画像の後ろに打たせ湯が隠れてますw。



3つ目は新館の宿泊者専用の内湯。分析表がなかったですが、なめた感じでは竹の湯の源泉の引き湯よう。色はかなり薄くなってますが。



食事は個室のお食事処で。まあまあかな。



朝食も同じ食事処で。



前日は天気良かったのですが、翌朝はめっちゃガスってました。