goo

台湾ラーメンは何故台湾に存在しないのか?

台湾ラーメンは何故台湾に存在しないのか?

台湾どころか、東京にも存在しない。

おそらく、名古屋を中心とする中部圏だけではないだろうか?

毎日、パソコンの前に座ってから、記事を考えるのであろうが、ちょうど、お腹がすいてきているので、ラーメンの話題に。

金城学院大学に勤めている頃、家政学部の台湾人留学生が

私のところにやってきた。

私は当時文学部社会学科の教員。家政学部に併設された大学院に行きたいと言う。大学院の受験勉強なら、家政学部の先生にお願いして指導してもらった方が良いよ、とアドバイスしたが。

どの教員も<お忙しいらしく>拒否されたとのこと。

まあ、私は、ボランティアのつもりで、1年間、指導した。結局その台湾人の方は、大学院を受験したが、落とされてしまった。

今頃、どこで何をしているのであろうか?

当然、台湾ラーメン知ってる?と聞いてみた。

そんなラーメン見たことないと。

・・・・・・

名古屋には、味仙という有名な<台湾料理屋>さんがある。

今から30年以上前に、その味仙の店主が台湾人で、その方が開発した<激辛ラーメン>を<台湾ラーメン>と呼んだのが発祥。

作り方は簡単(そうに見える)。失礼。。

豚のひき肉、ニラ、長ネギ、もやし、などを唐辛子(鷹の爪)で炒め、それを醤油ベースのスープに入れる。少し甘みも足してあるような。

・・・・・・

先日、うちの監督と二人で、歩いて15分ぐらいのところにある、台湾料理屋さんに昼食を食べに行った。

もちろん、台湾ラーメンを注文。そこの台湾ラーメンは極めてシンプルで、長ネギももやしもはいっていない。

鷹の爪をかじってはいけないと、分けながら食べたのであるが、小さく切った鷹の爪が全部で5つも入っていた。

夏バテ予防には、もってこいでR。唐辛子のカプサイシンが脂肪を分解してくれる、

らしい。

私のは、あまり分解してもらっていないが、いつか効果が表れるのであろう。

効果が表れてもらわないと<困るんですけど!>

 

 

 

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする