ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

庭に咲いたギボウシ

2019年06月28日 | 日記
庭にギボウシが咲いています。
班入りの園芸品種で大きな葉を出し花茎を長く伸ばして花が
咲いています。
花の重みで花茎が傾いて風情があります。





ギボウシの名前はつぼみが橋の欄干の飾り物の擬宝珠に
似ていることに由来します。
写真は花のついたつぼみを入れ、さらに葉を入れて撮ることに
こだわっています。

別名ホスタです。
数年前に、たぶん植物園で中年のご主人が奥様にこのホスタの
別の名前が思い出せないと話していたのを小耳に挟み、
ギボウシでしょうかといったら、そうですといわれたことが
ありました。





欧州では庭のグランドカバーとして人気があります。
日本に住んでいたシーボルトの影響が大きいようです。
庭のギボウシは株が成長して横幅が1mほどに広がっています。
半日陰にあるので夏の間、葉が焼けることもなく、班入りの
緑の葉を楽しんでいます。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の追分の森を訪ねて(続) | トップ | 梅雨時に咲いたアガパンサス »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事