ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

庭のモナルダが咲いて

2015年06月20日 | 日記
庭にモナルダという淡紫色の花が咲いています。
この花には特徴がいくつかあり複数の名前で呼ばれて
います。
葉っぱの香りが柑橘類のベルガモットに似ているから
ベルガモットといい、矢車菊に花の形が似て香りが
あるから矢車薄荷(ヤグルマハッカ)といい、松明に
似た花の形だから松明花(タイマツバナ)といい、
モナルダは学名からきています。





その人の好みで名前が使われていますが、私はモナルダで
名前を覚えました。
ただ、赤い花だったら松明花と呼びたいです。





昨夜の雨に濡れた庭の西洋紫陽花に日が当たって
淡青色の花が映えています。
雨を含んだ花の重さに耐えられず折れた枝もあります。
この時期になると装飾花の中に隠れていた真花(しんか)が
一部露出して見えます。
花の管理人は紫陽花を見て「紫陽花はやはり青がいいね」と
いいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。