玄倉川の岸辺

悪行に報いがあるとは限りませんが、愚行の報いから逃れるのは難しいようです

国会議員のジョーク(?)二題

2009年11月29日 | ネタとか
いったいどこが面白いのやら。

Twitter / 蓮舫
本が欲しい、という娘と本屋へ行く途中。私「なんで本が欲しいんですか?」、娘「文字のあるものを読みたいからです」、私「買わないで図書館で借りればいいのでは?」、娘「大切に手元にとっておきたいから」、私「でも、今までの本は全部整理されてないですよね」、娘「いいから買って!」。はい。

はてなブックマーク - Twitter / 蓮舫: 本が欲しい、という娘と本屋へ行く途中。私「なんで本が ...
はてなブックマーク - はてなブックマーク - Twitter / 蓮舫: 本が欲しい、という娘と本屋へ行く途中。私「なんで本が ...

蓮舫議員のつぶやきをネタとかブラックジョークと呼んで賞賛する人が多いけれど、私にはちっとも笑えない。ウケている観客の姿を含めて、なんだか嫌なものを見せられた気がする。この感じが何かに似ていると思ったら、安っぽいテレビバラエティーだ。
島田紳助とか和田アキ子のような柄の悪い大物タレントが「ヤンチャな」武勇伝を披露して、スタジオの若手芸人や二流タレントが生ぬるい賞賛やニヤニヤ笑いで受け入れる。私は「ケッ」と思って即座にチャンネルを変えるけれど、そういうのを喜ぶ視聴者は多いらしい。

moyari氏の批判が私には一番しっくり来る。
「『悪の官僚相手に一歩も引かなかった私。でも娘には弱いの』ですか。もしかして『そんな私も好き』だったりするんですかね?」
他人に厳しく自分(身内)には甘い。2ちゃんねる式に言えば「スイーツ(笑)」というやつだ。これをネタにするには厳しいツッコミが欠かせない。
突然現れたビートたけしがピコピコハンマーで蓮舫議員の頭をぶっ叩いて
「いつまでカワイコぶってやがる、このオバサンが!」
「そのうちお前も『私を党の代表候補として選挙を戦うおつもりはありますか』とか言い出すんじゃないか?」
とぶった斬ってほしい。それでやっと笑えるようになる。



蓮舫議員についてはツッコミが足りなすぎるけれど、その一方で小池百合子議員には必要以上に厳しいツッコミが入りまくり、雪合戦で石の入った雪玉をぶつけられているようでこれまた笑えない。

Twitter / 小池百合子
中共の「日本解放工作要綱」にならえば、事業仕分けは日本弱体化の強力な手段。カタルシスを発散させながら、日本沈没を加速させる…。

はてなブックマーク - Twitter / 小池百合子: 中共の「日本解放工作要綱」にならえば、事業仕分けは日 ...

私の感覚だと、蓮舫議員よりは小池議員のつぶやきのほうがまだしもジョークとして成立しているように思う。別に面白いジョークじゃないけれど。
小池議員がどういうつもりで言ったのか知らないが、冗談だとすれば陰謀論のパロディーだし、本気だとすれば(そうでないことを願う)小池議員の存在自体がジョークみたいなものだ。
現在の小池議員は野党の一議員にすぎないから、陰謀論ジョークを飛ばそうが小池氏自身がネタにされようが、直接国民の生活に影響することはない。事業仕分けで大鉈を振るう蓮舫議員がトラだとしたら、予算編成に影響力ゼロの小池議員は猫みたいなものだ。「つまらないジョークだな、真面目に仕事しろ」とか「バカじゃなかろうかこの人は」の一言で片付けられる。熱心な自民党支持者は「これじゃ困るよ」と苦情を言うだろう。嬉々として石つぶてを投げるのは自民党叩きが趣味の人たちに違いない。

■追記

小6息子は巨人ファン!蓮舫議員が乾杯~(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース
 【スポーツニッポンフォーラム】懇親会には民主党の蓮舫参院議員が出席し、乾杯の音頭を取った。政府の行政刷新会議による「事業仕分け」の仕分け人として連日作業している市谷の国立印刷局体育館から駆けつけ、「今、日本で最も気の強い女として報道されていますが、こんな晴れやかな場所に呼んでいただきスポニチさんの懐の深さを感じます」とあいさつ。「きょうは“思いやり予算”(防衛省の在日米軍駐留経費負担)を仕分けしてきましたが、スポニチさんだけは仕分けたくない」と話し、笑いを誘った。また、小学6年の長男(12)が巨人ファンといい「原さんにこんなに近くでお会いできてうれしい。巨人も仕分けたくない」と笑顔で語った。

だ め だ こ り ゃ


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ユーモアセンス (やすゆき)
2009-11-30 08:47:49
残念ながら与野党問わず、我が国の政治家にはユーモアセンスが鍛えられてないようです。
返信する
質問です (加野瀬)
2009-11-30 09:48:20
今まで政治家が陰謀論に触れた時、ジョークやパロディとして受け止めれたことはあるでしょうか?
大体、本気と受け止められている事例ではないでしょうかね。
返信する
居酒屋と国会の間 (玄倉川)
2009-11-30 20:07:12
> やすゆきさん
残念ながら同意せざるを得ません。

> 加野瀬さん
おたずねの意味がよくわからないのですが。
あえてお答えすれば、そのときの状況による、としか言えません。
飲み屋でバカ話していれば「ジョークだろうな」と思いますし、国会質問で陰謀論を持ち出せば(藤田議員の911陰謀論とか)シャレにならない、なんでこんなのが国会議員なんだ?と思います。

小池氏の場合はツイッターでのつぶやきですから、その公共性は「飲み屋」と「国会質問」の間の広い範囲のどこかになります。
「つぶやきがジョークのつもりなのかどうか」については、本人に聞いてみないと本当のところはわかりません。

「政治家が陰謀論ジョークをネットでつぶやくことの是非」については、「そりゃまずいだろ」と言います。
「政治家が陰謀論ジョークを言う可能性」については、「人間なら不謹慎なジョークを言うことだってあるだろう」と思います。
返信する
Unknown ( )
2009-11-30 22:42:49
>島田紳助とか和田アキ子のような柄の悪い大物タレントが「ヤンチャな」武勇伝を披露して、スタジオの若手芸人や二流タレントが生ぬるい賞賛やニヤニヤ笑いで受け入れる。私は「ケッ」と思って即座にチャンネルを変えるけれど

全く同じ気持です。
あれは気持悪いですね。
返信する
Unknown (gokino2)
2009-12-01 00:07:41
俺もジョークだと思ってたので残念なんですが、
メルマガですでに同様のことを書いていたようです。
いつ頃からはまり込んでるんでしょうね……。
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.yuriko.or.jp/mail_m/090921.shtml
返信する
Twitterの公共性 (加野瀬)
2009-12-01 00:15:51
現在、Twitterでの政治家の発言に対する扱いを見ていると、公共性があるものと考えられているのではないでしょうか? Twitterといっても要はミニブログであり、ブログでの発言には責任が問われます。
蓮舫氏の発言より小池氏の発言の方がジョークとして成立していると書かれてますが、ブクマコメントでparallel-worldさんが言うように誰の笑いを取るためのジョークなんでしょうか?
>文化大革命なら誰でも知ってるけど、「日本解放工作要綱」なんてマニアックな
>陰謀論で誰の笑い取るんだ?共通認識がなければ例え話にもならん

そして小池氏はメルマガでも同じような主張をしますし、これをジョークととらえるのはかなり難しいです。メルマガという自分の政治主張をアピールする場と同じ意見をジョークとして捉えるのは小池氏に失礼ですよね。
http://www.yuriko.or.jp/mail_m/090921.shtml

玄倉川さんが民主党を嫌いなのはわかりますが、陰謀論を言っている小池氏をジョークと捉えて擁護する必要があるのか不思議でした。
返信する
小池氏のメルマガ (玄倉川)
2009-12-01 02:18:32
> Unknownさん
テレビは「嫌なら見なきゃいい」んですが、権力者(与党議員)が変に調子に乗ると困ります。

> gokino2さん
ご教示ありがとうございます。
国会議員がメルマガで堂々と「中共の陰謀」論を書くとさすがにジョークでは済みませんね。
私はべつに小池氏の支持者じゃないので特に失望もしませんが、陰謀論に染まった政治家が存在するのは日本のためには不幸なことです。

> 加野瀬さん
ツイッターが流行りはじめてからせいぜい一年くらいだと思います。
「つぶやき」をどういうふうに受け取ったらいいのか世間の相場はまだ定まってないんじゃないでしょうか。
私自身はツイッターをやってないのであくまであくまでも傍観者としての意見ですが、「つぶやき」なら基本的には聞き流すべきものじゃないかと思います。そもそも個人の「つぶやき」を全世界に生中継するようなツイッター自体私は好きじゃありません。

小池氏のメルマガについては知りませんでした。教えてくださってありがとうございます。
どうやら「マジ」だったみたいですね。これでは小池議員の存在自体が悪いジョークみたいなものです。

加野瀬さんはこの記事を「小池氏擁護」と見ておられるようですが、それは私の本意ではありません。
「調子こいてる蓮舫ムカつく、傲慢なジョーク(?)に受けてる連中もムカつく」というのが主題です。「持ち上げられすぎてる」蓮舫氏と対比させるために「叩かれすぎてる」小池氏を例に出したのですが、どうやらあまり適切な例ではなかったようですね。
返信する
Unknown (gokino2)
2009-12-01 04:03:26
俺も同じく擁護のつもりでジョークと言った覚えはないですね。
そもそも共産党員でして。

例えばこれを擁護とするなら、まさしくはてブには、明らかに民主がダメダメな記事で「自民の方がダメダメ」とか「民主のこの発言は自民のあいつの発言とはこれこれ違う」と民主党を擁護してる人らが溢れかえっている、ということになるでしょう。
ほとんどそれに近い、と言える人もいるかもしれませんが、そこで自民が何をやったか、を明らかにして正当な比較を行わねばならない、そういう意味で有益なコメントも少なからずあると思います。
もちろんその境目は人それぞれだと思いますが、俺はこれを擁護と捉える人の認識はバイアスかかってるんじゃないかな、と思います。
「ガチなら議員の存在自体ジョーク」ってのはどう見ても馬鹿にしてますし(それが免罪符であり本当は擁護なんだ! と言い張るのであればもう俺がかける言葉はありません。かのせさんではなく、ブコメではそれっぽい人もいますけど。くろくらがわさんの立場・過去の言動的に本気で小池を擁護する、なんてのはあり得ないことだと思ってるんですが、どうも見えてない人もいるみたいですね)。

あ、あと俺は小池が内閣にいたことに失望してます。
返信する
擁護? (玄倉川)
2009-12-01 19:39:52
> gokino2さん

蓮舫氏のジョーク(?)に寄せられた賛辞はすごかったですね。
彼らのまねをして「小池さんは気が利いてる、頭がいい」とか「このジョークに笑えないやつは余裕がない」とか持ち上げれば小池氏擁護と見られても仕方ありませんが、私は「本人はジョークのつもりなんじゃないの(つまらないけど)」と突き放してます。実際のところ小池氏は本気のようで(ちょっとびっくり)私の見立て違いなわけですが、「擁護のために無理やりジョークと主張したのか」と聞かれたら「単に間違えただけです」と答えるほかありません。

陰謀論を真に受ける小池議員の「存在自体がジョーク」というのは、田母神元空幕長とかブログ市長(阿久根市の竹原市長)と同レベル、まさに論外という意味です。たけしとかタモリみたいに「素晴らしい芸人だ」と褒めてると勘違いした人がいるかもしれませんがそれは違います。
返信する