太陽系に10番目の惑星・NASAが発表
■NASA公式ページ New Planet Discovered
第10番惑星キタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
新惑星の発見は不思議ではないけれど「アマチュア天文家でも確認できる」というのは意外だ。
どうしてこれまで見つからなかったんだろう?
「冥王星は惑星と呼ぶには小さすぎる」という説があるけれど、冥王星を外して新惑星が「第9番惑星」として入れ替わる可能性も考えられる。
名前はどうなるのかな。慣例によってギリシャ神話から選ぶとすると、クロノス(時王星)あたりか。
● 追記。2ちゃんねる情報によると、
・ 惑星の名前はギリシャ神話じゃなくてローマ神話からとられている
・ ギリシャ神話のクロノス=ローマ神話のサターン(土星)なので使えない
らしい。
【ワシントン=吉田透】米航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所は29日、太陽系10番目の惑星を発見したと発表した。新惑星の発見は1930年の冥王星(めいおうせい)以来75年ぶり。
新惑星は冥王星(直径約2300キロメートル)よりやや大きく、太陽と地球の距離よりも最大97倍離れたところに軌道があるという。新惑星は明るくアマチュア天文家でも確認できるとしている。
この惑星は今年1月8日に見つかっていたが、その後の観測で冥王星より大きく、惑星であることが確定した。
■NASA公式ページ New Planet Discovered
第10番惑星キタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
新惑星の発見は不思議ではないけれど「アマチュア天文家でも確認できる」というのは意外だ。
どうしてこれまで見つからなかったんだろう?
「冥王星は惑星と呼ぶには小さすぎる」という説があるけれど、冥王星を外して新惑星が「第9番惑星」として入れ替わる可能性も考えられる。
名前はどうなるのかな。慣例によってギリシャ神話から選ぶとすると、クロノス(時王星)あたりか。
● 追記。2ちゃんねる情報によると、
・ 惑星の名前はギリシャ神話じゃなくてローマ神話からとられている
・ ギリシャ神話のクロノス=ローマ神話のサターン(土星)なので使えない
らしい。