民主党の若手地方議員が新しくマスコットキャラクターを考えたという。
asahi.com:小沢代表より「民主くん」 民主地方議員がCM対案
…こ、これは!?
色といい形といい、1970年代のまぬけ特撮ヒーロー(?)クレクレタコラそっくりじゃないか!

クレクレタコラ
クレクレタコラそっくりの「民主くん」は民主党マスコットキャラクターにぴったりだ!
皮肉でも冗談でもなく、民主くんが本当に採用されたら私の中で民主党への好感度は3割上がる。
ヘマとズッコケばかりでも、自らを知り自らを笑うことができるのは知者である。
これで河村たかしが代表になってくれたらお笑い政権を狙う政党としてついに完成の域に達する。
がんばれ民主くん!!!
…たぶん提案者たちはクレクレタコラを知らないんだろうな
asahi.com:小沢代表より「民主くん」 民主地方議員がCM対案
不評を買った民主党のテレビCMをめぐり、同党地方議員の若手有志が「対案」を独自に制作し、近く党本部に提案する。小沢代表を前面に出した現在のCMに比べ、党のロゴマークにヒントを得たキャラクター「民主くん」が登場するのが特徴。党本部にアイデアを提供し、統一地方選の議席増を参院選につなげたい考えだ。
民主くん
…こ、これは!?
色といい形といい、1970年代のまぬけ特撮ヒーロー(?)クレクレタコラそっくりじゃないか!

クレクレタコラ
木の上から望遠鏡であたりを見回し、見る物何でも欲しくなる。
チョンボをお供にあの手この手で手に入れる。
目的をなしとげるためには何でもする。
タコラの変身忍術は、何にでも化けられるが、またそのズッコケぶりも可愛らしい。
- 見る物何でも欲しくなる
- 議席ほしい、政権ほしい、安倍総理や小泉前総理の人気がほしい。
- チョンボをお供に
- 民主くんのお供はブーメランで決まり!
- 目的をなしとげるためには何でもする
- 「党首討論は毎週やりたい」
↓
「選挙が重なっている時期で出張が入っている。あり得ない」
- タコラの変身忍術は、何にでも化けられる
- 結党時 「21世紀の日本を担う都市型政党」
鳩山時代 「野党でも与党でもない『ゆ党』」
菅 時代 自由党との合同を批判し鳩山代表を辞任に追い込む → 自らの手で自由党と合併
岡田時代 「政権準備政党」
前原時代 「とにかく対案路線」
小沢時代 「なんでも対決路線」
- またそのズッコケぶりも可愛らしい
- 年金未納ブーメラン
郵政解散で岡田代表ガッツポーズ → 惨敗
永田メール騒ぎ
クレクレタコラそっくりの「民主くん」は民主党マスコットキャラクターにぴったりだ!
皮肉でも冗談でもなく、民主くんが本当に採用されたら私の中で民主党への好感度は3割上がる。
ヘマとズッコケばかりでも、自らを知り自らを笑うことができるのは知者である。
これで河村たかしが代表になってくれたら
がんばれ民主くん!!!
…たぶん提案者たちはクレクレタコラを知らないんだろうな
この頃は良かったですねぇ。
鳩山党首に「日本のためになるなら与党に政策盗まれても賛成しよう」という姿勢があって、「これならば!」と心底期待してましたが。
「与党に組するとは何事か!!」と全力で鳩山党首が降ろされてしまい、あっという間に幻滅しました。今の民主党から見れば当然な結末ですが。
http://www99.big.or.jp/~seiten/conviction/library/takora/takora_index.html
> 「クレクレタコラ」、それは学芸会のようなセットにて、着ぐるみの怪獣たちが登場する幼児番組である。しかし、その日常は凄絶!モノが欲しければ棍棒・銃器などを用いて略奪し、リンチや詐欺など当たり前!さらには暴力革命、学園争議なども起こる、驚愕の幼児番組である!
というわけで、非常にホッブス的な番組のようです。w
民主党政権が実現したときに「自然状態」がもたらされないことを願います。www
リアルタイムで知ってる人はそうはいませんにょ!
ク~レクレタコラ~
民主党は女性に人気がないそうですが、優等生的(あくまで「的」であって本当に優等生かどうかというと…?)で自分たちの過ちを認めないところが小物っぽくて嫌がられてるんじゃないでしょうか。
かわいくて(?)まぬけな民主くんがCMで活躍すれば、「民主党って器が大きいのね!」とヤングでビューティフルなアダージョたちがキャーキャー言うのは間違いありません!
票だけほしがるクレクレミンス…
それに宇宙開発の世界に誇れるjaxaの仕分けをするくらいなら、夢のない居眠り議員を解雇してほしいです。こういう意見が本当の国民の望みでは…。