☕コーヒーブレイク

時が過ぎていく。
ときには、その日の風まかせ。
ほっとひと息しませんか。

日本の世界遺産人気は

2020-11-10 10:18:44 | 日記
 2020年9月時点、日本国内には19件の世界文化遺産と4件の自然遺産、
合計23の世界遺産があります。

10月8日から11月7日まで、ねとらぼで「あなたの好きな日本の世界遺産は?」
というアンケートを実施し、「実際に行って良かった」「いつか行きたい」と
思える世界遺産に投票。
ねとらぼ読者が選んだ日本の世界遺産ランキングTOP3は。
1位  富士山-信仰の対象と芸術の源泉
2位  厳島神社
3位  姫路城

後には、知床、古都京都の文化財、白川郷・五箇山の合掌造り集落 、屋久島、
法隆寺地域の仏教建造物、古都奈良の文化財、紀伊山地の霊場と参詣道などが
続いています。


トランプさん、菅さん・・・

2020-11-08 10:45:43 | 日記
 米大統領選がよく分からない。民主主義を誇る米国の選挙だと思えない。
あおっているのはトランプ大統領のように見える。
対立候補バイデンが当選しそうになったら「選挙で不正が起きている」と
不正の証拠も示さず、法廷闘争を進める考えらしい。もう無茶苦茶である。



 一方、日本では先日衆参両院の予算委員会が行われ、菅義偉首相が
「日本学術会議の任命拒否問題」で野党から質問されたが、答弁があやふやで
何とも頼りなかった。後ろめたさがあるのだろう、厳しく追及されると、答弁
が二転三転、質疑と答弁がかみ合わないこともしばしば。
野党の質問に自身で即座に答えられず、官僚が答弁内容を首相に伝える始末。
菅首相、初めての集中質疑で疲労困憊なのか、覇気がなく目もうつろであった。

 官房長官時代は記者会見の場で「全く問題はない」「そのような指摘は当たら
ない」と突き放したような話法ですんだが国会では通用しない。
首相になったら、国会の質疑や会見で問われたことに正面から応じないといけない。
堂々と自分の考えを分かりやすくはっきりと述べてほしいものだ。

認知症の第一人者が認知症になった

2020-11-06 07:30:35 | 日記
  ”認知症専門医が認知症になったという現実をどう受け入れ、何にきづくのか。
誰もが認知症になりうる時代”

認知症第一人者で聖マリアンナ医科大学名誉教授 の長谷川和夫(90歳)さんが
認知症になったというテレビ番組が放映されました。
長谷川さんの認知症は「嗜銀顆粒性(しぎんかりゅうせい)認知症」で、進行が
比較的緩やかで調子が良いときは自宅の書斎でひとり研究を続けています。
認知症で記憶力が低下してきた今も奥さんと娘さんのサポートで生活と講演活動
などを続けています。

 認知症になる最大の要因は、加齢だと言われています。
長谷川さんも以前インタビューの中で、「認知症になるのが早いか、寿命が尽きる
のが早いか、追いかけっこだ」と言われているそうです。

 長寿社会の日本において、認知症を発症する人は今後ますます増えることが予想
されています。認知症はある程度年齢を重ねれば、誰もがなり得る病気です。
大切なのは、認知症になっても安心して暮らせる社会です。そのためには医療従事
者だけではなく、家族や地域の人たちの理解も大事だと言われています。

加藤登紀子 コロナ禍の一人生活で知ったルーティンの大切さ

2020-11-02 09:23:15 | 日記
 夫婦の結びつきが運命のなせる業なら、夫に先立たれた妻が「その後をひとりで生きる」
のもまた運命だ。女性の平均寿命が伸びる昨今、ひとりでの生活を楽しむことは結婚生活を
楽しむ以上に重要なことかもしれない。
歌手の加藤登紀子(76才)はいま、ひとりでの生活を楽しんでいるー。

 加藤登紀子さんは夫に先立たれ、その後は一人です。
それから18年の間、歌手として活躍する傍ら千葉の鴨川市で仲間たちと暮らしてきました。

 しかし、今年は新型コロナウイルス感染拡大予防のステイホームの影響で、4月からひとり
きりで過ごすことになりました。朝昼晩と、自分ひとりのためだけに食事の準備をするのは
初めての体験でした。

 そこで身に染みたのが、「ルーティン」の大切さです。
決まった習慣を行うことで、自分らしさを保つことができたと話します。

「私くらいの年齢だと、パートナーに先立たれて、ひとり暮らしで仕事をしていない人も
多いでしょうが、私もステイホームで同じ状態を経験しました。
そのとき、ライフスタイルを維持するために、ルーティンが励みになると気づいたんです。
ひとり暮らしは誰にも怒られませんから、だらしなくしようと思えばいくらでもできます。
一方で、自分で決めた自分なりのルーティンをこなすことも、ひとり暮らしの醍醐味なんです」

 若いときとは違い、年齢を重ねることで本当の意味の「自由」を楽しめるようになります。
歌手として55年間ステージに立ち続けてきた加藤さんは、1人で生きる力「1人力」のおかげで
人生を楽しめているといいます。

  NEWSポスト記事から一部抜粋

見た目も中身も大切

2020-11-01 11:12:09 | 日記
 街を歩きショーウインドーに映る自分の姿を見て嫌になりました。
他人が映ってると思いましたが、紛れもない我が身体でありました。
若いつもりでいましたが、経年劣化は確実に進行しているようです。
一見して、身体に張りがなくて若さに欠けていました。
年は取っても見た目は大事です。老いぼれ姿は見せたくありません。

見た目より中身が大切」という言葉があり、人間中身が大切なこと
は言うまでもありませんが、一方で見た目が大切であることも否定で
きません。
初対面の場合、ほとんどの人は見た目で決めると言われています。
好印象を与えるためには、外見も中身と同じぐらい重要だと思います。