goo blog サービス終了のお知らせ 

flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

名古屋広小路

2007-09-05 00:00:37 | 漂い紀行
 私は名古屋へ出向くと、栄地区へ向かう場合、この広小路を歩くことが多い。
歩いてみると実際、このコースを通って名駅⇔栄を行き来する人は思いのほかよく見かける。
以前、地下街延長計画の構想があったようだが、その後は進んでいない。
今年度から広小路のトランジットモール化に向けて、伏見・栄間の歩道部拡幅の動きに乗り出した。歩道を広げ、以前の活気を取り戻すというものである。
然し、その分車道が現在の二分の一となることもあり、渋滞を招くとして反対も多い。
名古屋及び愛知県は、東京、大阪に比べ自動車依存率が二倍以上、その点からしても、歩行者優先にする必要はありそうだ。
最終目標は、市バスのみを通行できるようにしたいようだが、柔軟に対応するためには、市バスの迂回等の検討も必要かもしれない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする