和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

冬は必ず春となる!【名字の言】

2012年02月26日 09時35分02秒 | 今日の俳句
冬は必ず春となる!【名字の言】 2012年2月26日(日)より転載
http://www.seikyoonline.jp/news/myoji/2011/11/1199120_2722.html

☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪


(2/26)
 少女は父さんからの手紙を、全部覚えようとした。ナチス占領下のオランダ。ユダヤ人の父娘は、離れ離れで息を潜めて暮らしている。抵抗組織を通じ、手紙のやりとりが続いた



父からの手紙は、証拠を残さぬよう、読んだら焼き捨てる約束だった。
だが、灰になったはずの手紙は奇跡的に保管され、一冊の本になった(『父さんの手紙はぜんぶおぼえた』母袋夏生訳、岩波書店)



雪が解け出す頃。うつむいて白い花を咲かせ、春を告げる待雪草に少女は目を奪われる。感動をそのまま綴ると、父はこう返した。
「きみのいうとおりだ。とてもひかえめな花です。じっくり観賞すると、おどろくほど美しい。おくの深いところに黄金の心をもっている。待雪草のそういうところを、人間はお手本にできるね」



冬の大地に咲く花は、神々しいほどに美しい。
寒風を選んで命を燃やす姿に、勇気をもらい、やがて来る春の暖かさを思う。「黄金の心」とは、どんな時にも希望をつくり出す、しなやかさと強さの異名であろうか



今月の座談会で学んだ御書の一節「冬は必ず春となる」(1253頁)。この短い8文字に、信仰と人生の極意が詰まっている。
春の来ない冬はない。待雪草の花言葉は「逆境の中の希望」である。
                   (飛)


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆

◎今朝の一句」季語(号)集
http://kouki503wai.blog65.fc2.com/?mode=m&no=598
◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html

牡丹の芽/No.842・2012年(平成24年)2月26日(日)

2012年02月26日 07時05分28秒 | 今日の俳句
牡丹の芽/No.842・2012年(平成24年)2月26日(日)

◆◆━━━━━━━━━
【中米】☆:*:.☆ドミニカ共和国・歓喜の総会*:☆

SGI会長の訪問25周年を祝う

━━━━━━━━━◆◆

池田SGI(創価学会インターナショナル)会長の中米・ドミニカ共和国の訪問25周年を記念する総会が12日(現地時間)。
首都サントドミンゴ市のドミニカ共和国文化会館とオリエンタル会館で、それぞれ盛大に開催された。
SGI会長は祝福のメッセージを贈り、「世界の模範の異体同心の団結」を讃えた。

━━━━2012・2・26━
━◆◆聖教新聞◆◆━━
http://www.seikyoonline.jp/

■ 2.26事件の日。
1936(昭和11)年の2月26日、2.26事件が発生した。
陸軍の皇道派の青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃した。
内大臣・大蔵大臣等が殺害され、永田町一帯が占拠された。
当初、陸軍の首脳部は青年将校たちの行動を容認する態度をとっていたが、海軍が鎮圧を要求し、天皇も同様の立場をとったので、29日に鎮圧を開始した。
飛行機から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、「今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ」との投降を呼びかけるラジオ放送を行った。
形勢が不利になったと判断した将校たちは兵を原隊に帰し、2名が自決、残りの者が自首して、その日のうちに鎮定された。


   ☆☆※☆☆※
    今朝の一句
   ☆☆※☆☆※


 日輪の凛々と澄み牡丹の芽
     柴田白葉女

 人ごゑの遠巻きにして牡丹の芽
     岸田 稚魚

 雲が地を圧して曲る牡丹の芽
     殿村菟絲子


■ 牡丹は寒気に強いために、他の植物に比べ春に発芽するのが早い。
枯れた枝の先に、燃えるようなあるいは炎のような若芽が吹き出すのは、独特の感興を呼ぶ。
【「合本・俳句歳時記 第三版」より転載】


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆


  わが友に贈る/寸鉄


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆

【「聖教新聞」平成24年2月26日(日)より転載
http://www.seikyoonline.jp/


   ☆☆※☆☆※
   わが友に贈る
   ☆☆※☆☆※


 青年の使命とは

 歴史を創ることだ。

 行動を起こすことだ。

 さあ今日も生き生きと

 対話の道を進もう!

    ☆2月26日☆


   ☆☆※☆☆※
    【寸 鉄】
   ☆☆※☆☆※


会長(SGI)が世界の知性と交わした対話の軌跡に驚嘆ー識者(タイ)。比類なき平和闘争



岩手の壮年・男子部、復興への誓いの月間。広布のの理想郷(アルカディア)へ不屈の大前進!



会館守る会・宝城会・王城会・香城会に感謝。尊き献身で広布の大城は厳然



「我心本来の仏なりと知るを即ち大歓喜と名(なづ)く」皆が使命深き広宣の王者



爽やかに挨拶を!声一つ笑顔一つで信頼は広がる地域友好の全権大使たれ


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆

◎今朝の一句」季語(号)集
http://kouki503wai.blog65.fc2.com/?mode=m&no=575

◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html