和井弘希の蘇生

桂信子先生に師事。昭和45年「草苑」同人参加。現在「里」同人「迅雷句会」参加

薫 風(十九)新・人間革命

2012年02月20日 13時57分42秒 | 今日の俳句
     新・人間革命

【「聖教新聞」平成24年2月20日(月)より転載】
http://m.seikyoonline.jp/


o☆:*:.♪o☆:*:.♪o☆:*:.♪


薫風19(2/20)
 山本伸一は、大内堀義人に言った。

 「研究者のなかには、ともすると、独り善がりになり、自分が、いちばん偉いように思ってしまう人がいる。すると、研究面でも、視野が狭くなり、伸びていかなくなってしまうものです。すべての人から学んでいこうという、謙虚な向上心が大事なんです。

 特に、信心の世界にあっては、学会の組織から孤立してしまったり、求道心を失うようなことがあれば、行き詰まってしまいます。

 学会の本流に身を置き、先輩とよく相談しながら、広宣流布に邁進し抜いていってもらいたい。それが重要なんです」
   

 その語らいから四年ぶりに、伸一は、北九州文化会館で、三人の歯科医師と会ったのだ。皆、決意通りの道を進んでいた。

 福富淳之介は前年三月、三賀正夫は今月、それぞれ北九州市内に、歯科医院を開いたのである。また、学会の組織にあっても、福富は小倉北区の男子部長をしており、三賀は八幡西区の男子部長をしていた。

 二人が北九州にとどまったのは、自分の信心の故郷になった地で、社会貢献することによって、地域への恩返しをしたいとの思いからであった。

 一方、大内堀義人は、九州歯科大学で、助手として研究・教育にいそしみ、学会の組織では、北九州圏の男子部指導部長に就いていた。

 さらに、福富の父親も、大内堀の父親も学会に入会していた。三賀の父親は、入会はしていないものの、学会のよき理解者となって、さまざまな協力を惜しまなかった。

 彼らは、学会活動に励むなかで、戸田城聖が“青年の戦い”として示した「青年訓」の次の一節を、深く心に刻んできたのである。

 「青年は、親をも愛さぬような者も多いのに、どうして他人を愛せようか。その無慈悲の自分を乗り越えて、仏の慈悲の境地を会得する、人間革命の戦いである」

 そして、親を愛し、その恩に報いる自分になろうと深く心に決め、実践してきたのだ。



☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆

◎今朝の一句」季語(号)集
http://kouki503wai.blog65.fc2.com/?mode=m&no=598
◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html

引鶴/No.836・2012年(平成24年)2月20日(月)

2012年02月20日 06時29分46秒 | 今日の俳句
引鶴/No.836・2012年(平成24年)2月20日(月)

■ 世界社会正義の日。
2008(平成20)年の国連総会で制定。2009(平成21)年から実施。■ 旅券の日
外務省が1998(平成10)年に制定。
1878(明治11)年2月20日、「海外旅券規則」が外務省布達第1号として制定され、「旅券」という用語が日本の法令上初めて使用された。
それまでは、「御印章」「海外行免状」と呼んでいた。
■ 普通選挙の日。
1928(昭和3)年2月20日、日本で初めて普通選挙が実施された。
納税額に関係なく、すべての男性に選挙権が与えられた。女性も参加した完全な普通選挙が実施されるようになったのは1946(昭和21)年4月10日の総選挙からである。


   ☆☆※☆☆※
    今朝の一句
   ☆☆※☆☆※


引鶴の下りし芦間の一夜かな
     野村 喜舟

 鶴帰る冷たき雲を呼び集め
     五所平之助

 引鶴の白こめかみに残りけり
     北 光星


■ 引鶴→鶴帰る・帰る鶴・残る鶴
秋に飛来し、越冬した鶴が春になり、北に帰っていくこと。この帰っていく鶴を引鶴という。鹿児島県出水市や山口県熊毛町では鍋鶴などが春になると一群ずつしだいに北方に飛び立っていく。ただし北海道釧路湿原に生息する丹頂は留鳥で、渡ることがない。→鶴来る(秋)・鶴(冬)

【「合本・俳句歳時記 第三版」より転載】



☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆

  わが友に贈る/寸鉄

☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆

【「聖教新聞」平成24年2月20日(月)より転載
http://m.seikyoonline.jp/

   ☆☆※☆☆※
   わが友に贈る
   ☆☆※☆☆※


 一回一回の会合を

 時間厳守で価値的に!

 事前の祈りと準備から

 「さあやろう!」との

 勢いが生まれる。


   ☆2月20日☆


   ☆☆※☆☆※
    【寸 鉄】
   ☆☆※☆☆※

非核条約(トラテロルコ)の45周年式典に学会代表が出席。「平和へSGIと進みたい」教授(メキシコ)



東京「荒川の日」40周年、万歳!全員が青年の心で前進。誉れの本陣を牽引



成功する為の最善の方法は、もう一度やる事だ-発明王(エジソン)。執念の人が勝つ



きょう国連の「世界社会正義の日」。我らの対話で「民衆が主役」の大潮流を



子どもの火遊びで火災、7割は使い捨てライターが原因と。管理を厳重に


☆:*:.♪o☆:*:.☆:*♪☆

◎今朝の一句」季語(号)集
http://kouki503wai.blog65.fc2.com/?mode=m&no=598
◎メルマガ「古今東西の俳句で一日元気で!」購読
http://merumo.ne.jp/00600950.html

2月19日(日)のつぶやき

2012年02月20日 01時37分42秒 | 御書
05:25 from Keitai Web
薫 風(十八)新・人間革命 blog.livedoor.jp/umezawa75335s/…

06:44 from Keitai Web
椿/No.835・2012年(平成24年)2月19日(日) blog.livedoor.jp/kouki11012wai/…

07:10 from Keitai Web
聖教新聞“人間の機関紙”【名字の言】 blog.livedoor.jp/umezawa75335s/…

by kiseki7302wai on Twitter