何でも実習生の実習日誌

電子工作、模型スチームエンジン工作など、何でも工作が大好きです。
手持ちの工作機械は卓上ボール盤だけ、全て手作りです。

ニキシー管表示時計を水晶時計化するか?

2014-12-25 09:31:05 | 電子工作
  

2014/12/24 (水曜日) 晴れ



やっと年賀状を作り終えた。
新年早々(1月4日)に開始される会合の資料も提出してやっと趣味工作に復帰できた。


先日、完成したニキシー管表示の時計はやっぱり具合が悪かった。
スタートして3、4時間は正確に時を刻んでいるが、それ以上の長時間になると表示が進んでしまう。
部品の温度上昇からだろうか?
それとも回路に欠陥があるんだろうか?
当初、時間の狂いはカウンタICが異常だと思ったが、それは誤りだった。

そこで商用50Hzから1秒を生成するのは止めて他の方法を試そうと、ジャンクボックスをかき回して
いたら、こんな時計がでてきた。
紙バサミ用のクリップが付いた時計で何かの景品にもらったものだろう。
文字盤に「QUARTZ」と書いてある。
そうだ、これを分解してその水晶発振子の部分を取り出して見よう。


(時計を分解してから「ブログねた」にすることを思いつきました。
 画像は分解した後、集めて撮影したので前後しております。)
 



↓ 押入れ(物置?)の箱の中にあった時計付き紙挟み。 



↓ この時計は、はめ込み式で組立てられているので分解はできない。 壊して分解した。






↓ これが水晶発振子だろう。 コイルは小さなモーターを回すためのものだろう。






↓ 取り外した基板。 こんな大きさのもの。



↓ 電源は1.5V。 乾電池1本で駆動させる。 波形を見てみた。



↓ 位相のずれた二種類のパルスが出ていた。



↓ 周波数はそれぞれ0.5Hzとなっていた。
   多分この位相差のある二つのパルスで小さなモーターを回していたんだろう。



だけど、0.5Hzのパルスでは1カウント当たり2秒の計数になってしまう。
2つのパルスを重ねればいいかな?


↓ 2系統のパルスをダイオードを通して重ね合わせた。



↓ 1Hzのパルスが出てきた。



ただ、パルスの出力は1.6V程度で(乾電池1本(1.5V)で動作するんだからね)TTL-ICは
駆動できない。 ちょっとトランジスターで増幅する実験をしてみた。








このパルスで先日、不良ICとして取り外したカウンタICを駆動してみた。
カウンタは全く正常に動作する。
自分の技術の未熟さを棚に上げて、異常動作の原因をICのせいにしてしまって申し訳ないことをした。
 
ICさん、ごめんなさい。


さぁ、ニキシー管表示時計をQUARTZ化するか? 

どうしようか? 電源は1.5Vだしなぁ・・・・

ニキシー管は商用電源で動作させるしかないので、50Hzから1秒を生成する方が良いのではないか?

もう一度、50Hz-1Hz方式を作り直すか?
まぁ、閑だし、もう一回やり直そう。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 精度不良の原因はICの不良... | トップ | 商用電源50Hzを1Hzに... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電子工作面白そうですね。 (弁慶)
2014-12-25 17:48:17
 年賀状終りましたか、自治会資料も出来ましたか。
 よかった、良かった。
 気になる事があるとなかなか好きな事も出来ないですね。
 私も大掃除は終わりましたが、自治会の方が3月までに宿題を出されていて憂鬱です。
 ところで電子工作も見ていると面白そうですね。
 「こんな風に利用できるんだ」と言うのが少し判ります。
 楽しみにしています。
 運動不足にならないようにね。
返信する
またまた (JANJANJAN)
2014-12-25 18:22:34
またまた難題発生??
小型時計の電子回路の消費電流は極僅かですからボタン電池でも良い??(凝り性の実習生さんですからダメですよね)
昨日も今日も水辺に出かけましたが”天気晴朗なれども波高し”で出航できず,すごすごと帰りました。
大型エンジンの換装結果がどうなるのか、眠られぬ日々が続きそうです。

返信する
運動不足がしんぱいです (実習生)
2014-12-25 21:11:48
弁慶さん、こんばんは。
年賀状、やっとおわりました。 もう来年からは無しにしたいですね。
大掃除も残ってますが、パスしたいです。
弁慶さんはいろいろやることが早いですね。
私は好きなことにはすぐ取り掛かれますが、嫌いなことはどうもダメです。

工作もそうですが、自分の好きなことはやっぱりのめりこんでしまいますね。
思ったとおり動いてくれたときはほんと嬉しいです。
でもこの電子工作は椅子に座ったきりほとんど体は動かしませんから運動不足になります。
きょうの買い物でスーパーマーケットの2階に上がる階段を登って息が切れてしまいました。

弁慶さんは長野に行ったり来たりでお忙しいですね。
自治会役員はたいへんでしょう。 お疲れさまです。
私ももう終わりが見えてきたので、「あと何ヶ月の辛抱だ・・・」と頑張っています。
お互い、ガンバリましょう!

返信する
1秒間のパルス数を数えるだけなのに・・・ (実習生)
2014-12-25 21:27:25
JANJANJANさん、こんばんは。
50Hzを数えて1秒パルスを作るだけのことなのにそれがうまくいきません。
もう一度、基本に立ち返って回路を作り直します。

どうしてもダメなときはこのQUARTZを使おうと思っています。
電源は単三電池で行きます(笑い)

今日は手持ちの古いフォトカプラーがあったのでそれを使って50Hzを取り出す実験をしました。
これだとトランス2次側の両端子から電圧を引き出せるので歪が少ないです。
今までは片端子から電圧を引き出していたので歪が大きくてノイズも酷かったです。

でもまだ波形をスパッとしたパルスにはできません。
明日はシュミット回路を組み込んで整形してみます。

大型エンジンはこの間仕入れたというSAITOのエンジンですか?
早く動かしてみたいですよね。 このところ風が強いみたいですね。
走航テスト、楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

電子工作」カテゴリの最新記事