2021/01/31(日曜日) 晴れ
さぁ、いよいよぐるぐる回して調整だ! とワクワクして実験を始めたがまた問題が・・・
バランス調整用の錘(おもり)が軽すぎてバランスが取れないのだ。
今日はこういう実験をしようとおもったのだが・・・
回転アーム(回転棒だな・・・)の先端にLEDを収めた小さな箱を取付けた。
このLEDに回転集電板を経由した電圧を加えて点灯させる。
回転させる準備をしたがバランスが悪い。
こんな小さなLED箱だが棒の先端だからバランスに対する重さの効果が大きいんだろう。
こんなことを想定してバランスが取りやすいように工夫した(つもりだった)のだが、
錘が軽くて目的どおりにはいかなかった。
応急的に太い糸ハンダを巻き付けてバランスを取ったがこれではまずい。
そんな調整の様子を動画でご覧ください。
こんな糸ハンダを巻き付けて実験を続けるわけにはいかない。
急遽、錘を作り直すことにした。
ちょっと大き目なのとそのほか大小を作った。
一番大きい錘を取付けた。
反対側の棒(アーム)にはLEDや抵抗器が取り付けられから段々小さな錘にしていくようになる
はずだ。 試行錯誤が続くだろう。
その状態でバランス調整を行った。
その様子を動画でご覧ください。
バランス調整をするツールがいい加減なので完全なバランスは取れない。
まぁ、こんなもんでいいかぁ・・・とこの調整でOKとした。
しかし、通電して回すとやっぱりアバレが出て30回転/秒ぐらいが限度だった。
そんなテストの様子を動画でご覧ください。
あぁー、何だか疲れたよぉー・・・・
ってこれはお代官の前では「禁句」だよっ!
「自分の好きなことをして“疲れた”はないでしょっ!」
って言われるからね。
でもいくら自分の好きなこととは言っても疲れることは疲れるよねぇ・・・
あぁ―、疲れた、疲れたよおー・・・・
今日はこれでおしまい。
さぁ、いよいよぐるぐる回して調整だ! とワクワクして実験を始めたがまた問題が・・・
バランス調整用の錘(おもり)が軽すぎてバランスが取れないのだ。
今日はこういう実験をしようとおもったのだが・・・
回転アーム(回転棒だな・・・)の先端にLEDを収めた小さな箱を取付けた。
このLEDに回転集電板を経由した電圧を加えて点灯させる。
回転させる準備をしたがバランスが悪い。
こんな小さなLED箱だが棒の先端だからバランスに対する重さの効果が大きいんだろう。
こんなことを想定してバランスが取りやすいように工夫した(つもりだった)のだが、
錘が軽くて目的どおりにはいかなかった。
応急的に太い糸ハンダを巻き付けてバランスを取ったがこれではまずい。
そんな調整の様子を動画でご覧ください。
こんな糸ハンダを巻き付けて実験を続けるわけにはいかない。
急遽、錘を作り直すことにした。
ちょっと大き目なのとそのほか大小を作った。
一番大きい錘を取付けた。
反対側の棒(アーム)にはLEDや抵抗器が取り付けられから段々小さな錘にしていくようになる
はずだ。 試行錯誤が続くだろう。
その状態でバランス調整を行った。
その様子を動画でご覧ください。
バランス調整をするツールがいい加減なので完全なバランスは取れない。
まぁ、こんなもんでいいかぁ・・・とこの調整でOKとした。
しかし、通電して回すとやっぱりアバレが出て30回転/秒ぐらいが限度だった。
そんなテストの様子を動画でご覧ください。
あぁー、何だか疲れたよぉー・・・・
ってこれはお代官の前では「禁句」だよっ!
「自分の好きなことをして“疲れた”はないでしょっ!」
って言われるからね。
でもいくら自分の好きなこととは言っても疲れることは疲れるよねぇ・・・
あぁ―、疲れた、疲れたよおー・・・・
今日はこれでおしまい。