何でも実習生の実習日誌

電子工作、模型スチームエンジン工作など、何でも工作が大好きです。
手持ちの工作機械は卓上ボール盤だけ、全て手作りです。

大晦日の巣箱ねぐら

2020-12-31 19:18:54 | 野鳥撮影実習
2020/12/31(木曜日) 晴れ

今日は12月31日、大晦日です。
2020年も今日でおしまい、明日からは2021年がスタートします。
暮れは何だか気忙しいです。
きれい好きのお代官は朝早くから大掃除。
きたな好きのオイらは掃除は大嫌いです。
お代官の指図に従って嫌々掃除します。
それが終わって今日(大晦日)は暇になりました。
朝から、ぼーっとして過ごしています。
だけど3時過ぎからはまたお・し・ご・と・・・・
そうです、シジュウカラのねぐらを観察する仕事が待ってます。
台所で忙しそうに仕事(本当の)をしているお代官は

「またそんなことしていて、いいわねっ」

と少々お冠です。

「うん、いいでしょう・・・」

と当たらず触らずのお返事をして観察を始めました。


午後3時半過ぎ、シジュウカラのメスが巣箱のねぐらに帰ってきました。


巣箱の中に入ったシジュウカラは何だかもう眠るようなしぐさをしています。
「あれ、今日は馬鹿に早く眠りに就くんだなぁ」と思ったが、シジュウカラは
何だか落ち着きがなく動いています。
ときどき外を窺がっています。




巣箱の下の方の枝にシジュウカラのオスがいました。
巣箱の中の彼女に会いに来たみたいです。
だから彼女は落ち着きがなかったようです。
彼女も巣箱の丸穴から顔をだして返事をしている(ように見えました)。




オスが呼んでいます。 そして林の方に飛び去りました。



メスが巣箱から出てきました。


そして林の方へ飛んでいきました。 オスに会いに行ったのかな・・・



それからしばらくは戻ってきませんでした。
戻って巣箱に入るところを撮影するのはなかなか大変です。
何しろその様子を動画で撮影するカメラは連続10分ぐらいしか作動しません。
再度動作させるのにはリセットしてシャッターを押さなくてはならず、ちょっと
時間がかかります。
その間にシジュウカラが戻ってきて巣箱に入ってしまったら今までの観察は無に
帰してしまうのですからハラハラドキドキしながら操作します。

タイミングよく戻って巣箱に入るところを撮影できました。



そんな様子の動画です。
どうぞご覧くださいませ。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至の日のシジュウカラねぐら

2020-12-26 08:34:14 | 野鳥撮影実習
2020/12/21(月曜日) 晴れ

今日は冬至です。
一年中で夜が一番長い(昼間が一番短い)日です。
南の空に昇る太陽の高度が低くて、庭の日当たり面積も少なくとても寒い日です。
この日も庭にはメジロやシジュウカラがおやつ(エサ)を啄み、水場で水浴びを
しにやってきます。
やって来るメジロはいつもの顔なじみペアだけどシジュウカラは最近何羽もやって
来るようなりました。
11月の末からシジュウカラが巣箱をねぐらにしていますが、どのシジュウカラなのか、
オスなのかメスなのかが未だにはっきりません。
今年の5月、この巣箱で二度も営巣してくれたシジュウカラならまた来春に営巣して
くれる可能性が大きくなるので嬉しいのですが・・・
そんな思いで巣箱に入るシジュウカラを観察しています。

餌箱のピーナッツを咥えてお気に入りのモクレンの枝に止まって啄む。
これはシジュウカラ・コウちゃんかも知れない。


コウちゃんと一緒にやって来るシジュウカラ。
ネクタイが細くてきっとメスだろう。 シジュウカラ・コウちゃんの彼女かも知れない。


巣箱前の枝に止まっているコウちゃんの彼女?
この後、巣箱の丸穴に飛びついて中に入っていった。(残念ながらその様子は撮影できなかった。)



この巣箱の中をシジュウカラがねぐらにしています。
シジュウカラが巣箱をねぐらにしているのを確認したのは11月の末でした。
それからほとんど毎日、ねぐらの様子を観察しています。
シジュウカラは昼間は何度か巣箱に入って中を見回して出ていきます。
そして必ず夕方4時近くに巣箱やって来て中に入って眠りに就きます。

冬至の日の今日も午後4時前頃、巣箱に入っていきました。
その様子を動画でご覧ください。



やっと冬至を迎えました。
明日からは一日一日と日が長くなっていきます。
春が来るのが待ち遠しいこのごろです。











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日、夕方には巣箱に入って朝まで寝ます

2020-12-10 09:18:02 | 野鳥撮影実習
2020/12/09(水曜日) 曇り

10月の中頃、来春の営巣の様子をカメラに収めようと思って庭木に掛けた巣箱の中に
Webカメラを取り付けました。
カメラを取り付けたあとすぐにシジュウカラのペアが巣箱の様子を見に来てくれました。
これなら来春には営巣してくれるかも・・・と期待を持って巣箱を観察していました。
しばらく経って11月の中頃、シジュウカラのメスが巣箱に入るのを見ました。
そして、それからはほとんど毎日のように巣箱に入るので「来春の営巣のときの下見だろう」
と思って様子を見ていました。
初めのうちは巣箱に入ったり出たりを繰り返していましたが日にちが経つにつれて巣箱に
入っている時間が長くなってきました。
とくに夕方ごろ入ると何時間も出てきません。
巣箱の中で何をしてるんだろう・・・と夕方頃、巣箱の中を見てみると、何と巣箱の隅っこで
体を丸くして眠っていました。
シジュウカラが巣箱の中で寝ている何て思いもしませんでした。
Webサイトの記事を参照してみるとシジュウカラは林の木の洞や巣箱を塒(ねぐら)にする
と書いてありました。
そうかぁ・・・シジュウカラは巣箱を塒にするんだぁ、とびっくりでした。
その後は、「シジュウカは今日も寝てるかな?」なんていうわけで今日に至ってます・・・・

今日(2020・12・9)も巣箱で眠りにつくシジュウカラの様子を動画でごらんください。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣箱カメラの取り付け向きを変更した

2020-12-08 21:17:18 | 野鳥撮影実習
2020/12/03(木曜日) 晴れ

巣箱内を撮影するカメラは巣箱の出入り口が「上」に写る向きに取り付けてあるので
撮影された画像はこんな感じになる。



出入り口が見えないので何だか狭苦しい感じがしてしまう。
それに雛が生まれて親鳥が餌を咥えて戻ってきたときの様子が観察できないだろう。

撮影する画像サイズをワイドにすると左右はちょっと広めに写るようになる。
カメラの向きを変えて右側(または左側)に出入り口がくるようにすればうまく写るかもしれない。



庭木からカメラを降ろして取付位置の変更をしてみた。








確認してみると出入り口が写るようになっていた。(周りが明るくてよくわかりませんが写ってました)


元のように掛け直した。



撮影テスト。


巣箱出入り口が写るようにカメラの位置を少し斜めにしてあるので
画像がちょっと歪んでいるが仕方がない。
これで親鳥が巣箱に入る時の雛の様子が撮影できるはずだ、と期待しているが
果たして営巣して雛を育ててくれるかはわからない・・・







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラは巣箱で寝てる! (その2)

2020-12-02 18:04:41 | 野鳥撮影実習
2020/11/30(月曜日) 晴れ

夕方の4時過ぎに巣箱に入ったシジュウカラ・コウちゃんの彼女は
いつまでも巣箱の中に居て出てきません。
巣箱の中で何をしてるんだろう?
巣箱の中に取り付けてあるWebカメラで様子をみてみました。
すると何と体を丸くして、ふわふわの羽毛でくるんだ様な姿で眠って
いました。
その姿はとても可愛かったです。



その様子を一晩中、観察したかったのですが、そうもいきません。
巣箱に取り付けたカメラとその映像を見るパソコンとはUSBケーブルで
接続されているので、このままでは雨戸やガラス戸は閉められないのです。
やっぱり夜はケーブルを外して戸締りしなくてはなりません。

夕暮れが近づいて暗くなってきました。






それで一旦観察は終了にしてまた明日の朝早く、カメラとパソコンを接続して
観察を始めることにしました。

明くる朝、4時ちょっと過ぎに起床しました。
身支度をして階下に降りて行くともう洗濯とか掃除とか朝食準備とかしている
お代官が(お代官は早寝早起きの働き者です。 シジュウカラ・コウちゃんの
彼女とおんなじです。)

  「おや、どうしたの!? こんなに早く起きてきて!」

怪訝な顔をして問い詰めてきます。

  「うんにゃ・・・あのーそのー・・・観察するの・・・」

  「相変わらずバカなことやってるのねっ、風邪引かないでよっ」

  「大丈夫だよぉ」

朝4時50分頃の様子。
外はまだ真っ暗でQWatchカメラには何も映りません。
巣箱は照明を点けないと真っ暗です。


巣箱の照明をなるだけ弱くして点けました。
彼女はまだ丸くなって眠っていました。
やがて5時過ぎ、目を覚まして動き出しました。
照明を明るくしたかったのですが、もし彼女が異常を感じたらいけないので
弱いままににして撮影しました。

彼女は翼を広げて伸びをしたり、羽ばたいたりしました。
柔軟体操をしたんでしょうか?
それからは巣箱の中をあっちへ行ったりこっちへ行ったり忙しく動き回りました。
そしてついに5時40分頃、巣箱から出ていずこかへ飛び去りました。

そんな様子を動画でご覧ください。



今日もまた一日中、シジュウカラのコウちゃん達と遊んで過ごしました。
庭には他のシジュウカラ・ペアが来ますのでコウちゃんとエサの取り合いをする
こともあります。
また来年の春、この巣箱で営巣してくれることを願わずにはいられません。
コウちゃんと彼女、頑張っておくれ。






 







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする