何でも実習生の実習日誌

電子工作、模型スチームエンジン工作など、何でも工作が大好きです。
手持ちの工作機械は卓上ボール盤だけ、全て手作りです。

九州・佐賀を訪ねて総行程3118Kmのドライブ旅行

2023-11-26 14:09:51 | 旅行

2023・11・26(日曜日) 曇り

 2023年11月13日から22日にかけて埼玉・狭山市からマイカーで佐賀・多久市を
訪ねるドライブ旅行を楽しんできました。多久久市はお代官の故郷です。
 両親のお墓参りと、健在の兄妹を訪ねて出かけました。

 帰路には一昨年、狭山市から島根・出雲市に移住された元ご近所さんを訪ねてきました。

 ドライブコースは下図のルートで、総行程(自宅~自宅)は3118Kmになりました。
 往路は途中岡山市に一泊、復路は多賀レストインで一泊のロングドライブでした。

 ドライブに使用した車はトヨタ・ライズです。
 3年前、ローカルのディーラーの薦めで乗り換えました。
 仕様をみてビックリ! 公称排気量は1000cc、3気筒エンジンです。
 (軽自動車に毛が生えたようなエンジン・・・(ごめんね(ペコリ)))
 で
も、とても運転しやすくて操作がしやすいです。
 いろいろな安全システムが組み込まれているので少しは安心できます。
 
 本州の終点、下関(壇ノ浦PA)でライズを記念撮影しました。

 

 ライズはとても燃費が良いです。
 高速道路やバイパスなど流れの良いところでは25Km/Lを記録したことがあります。
 今回の全行程3118Kmロングドライブでは平均燃費は19.9Km/Lでした。

 

 ドライブは概ね順調でしたが、初日は山陽道・播磨JCT~赤穂IC間が通行止めで
その迂回に大変な苦労をしてしまいました。
 見知らぬ町の見知らぬ道路を走り、迷子になってしまいましたが、ガソリンスタンドの
親切なエンジニアが丁寧に道順を教えてくださり、何とか本線に戻ることができました。
 今はその町の場所やガソリンスタンドの名前も思い出せませんが、心から感謝しており
ます。

 その間を記録したドライブレコーダの画像を静止画に編集して旅行記もどき(ブログネ
タ)にしてみました。

 不鮮明な画像と、拙い説明で退屈な記事ですが、どうぞご覧くださいませ。

 

第1日目-1 出発から藤野PAまで

 我が家からの最寄りインターは圏央道狭山日高インターで10分程で入れます。
 遠距離ドライブになるので料金を節約するために、「深夜・早朝割引」を利用
しました。(大蔵大臣のお代官のために(笑い))

 我が家を出発したのは午前3時半頃、外は真っ暗です。

  

 

人気の無い団地の狭い道路を慎重に走行します。

 

団地を出て広い市道を走行しましたがこんな深夜に走ってる車はありません。

 

  圏央道狭山・日高インターに近づきました。
  ここから八王子JCTに向かい、中央道に入ります。

 

 圏央道狭山・日高IC入り口。

 

   ゲートに入ります。

 

 右は鶴ヶ島方面、左が八王子方面です。

 

 圏央道を八王子JCTに向かって走行します。

 

  日の出ICを通過しました。

 

 

 あきる野ICを通過。

 

  八王子西IC(出口)を通過します。 八王子JCTはもうすぐです。

 

  中央道の案内表示か見えました。 

 

  このトンネルの先が中央道との合流点、八王子JCTです。

 

 八王子JCTまで2Km。 もうすぐ中央道に接続です。

 

  八王子JCTです。 河口湖・甲府の案内に従います。

 

  中央道に乗り換えます。 ちょっと緊張かな!?

 

  ちょっと走行すると小仏トンネルに入りました。

 

 トンネルを出て、相模湖ICを過ぎると藤野PAに到着です。

 

 ここまでのドライブ時間は40分弱。 ちょっと緊張していたのでトイレ休憩を
兼ねて一休みしました。 

 

 藤野PAで10分ばかり休憩して次の休憩ポイント、双葉SAを目指して出発しました。

                                (続く)

         

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの花の開花を撮影してみた

2023-11-03 13:47:13 | 草花

2023/11/03(金曜日) 晴れ

 今日も秋晴れの暖かい(暑いくらい)の日です。
 11月だというのに夏日になるところもあるほどです。
 あまり暖かい(暑い)と何だか体が怠(だる)くてやる気も起きません。
 そんなわけで先日(10月27日)、撮影したオクラの花の開花写真を結合して
微速度撮影風の動画に編集してみました。

 ご近所の農家の方から苗を頂いて植木鉢で育てているオクラです。
 薄黄色のきれいな花が咲いて、その後に実がなります。

 

 

オクラの花と実です。 実は摘み取って刻んで納豆にかき混ぜて食べました。

 

 このオクラの花の開花の様子を撮影してそれを微速度撮影もどきに
編集してみたいと思っていました。
 庭に出ては花が咲くのを確認していましたが今日(10月27日)、
ちょうど花が開き始めているのが見えました。
 急いでカメラを用意して撮影を始めました。

 準備に手間取っているうちに蕾が膨らんでしまいました。
 まったくドジなオイらです・・・・(泣き笑い)

 

 

 カメラはもう何十年も前のNIKON COOLPIX 8400 です。
 このカメラはインターバル撮影の機能があるので一定間隔でシャッターを
切ることができます。 

 最短間隔は30秒です。 なるべく滑らかな動画にしたかったので30秒
間隔で撮影するようにセットしました。

 オクラの花の開花はとてもゆっくりでした。
 その開花から萎むまでは10時間近くかかって、カメラの電池交換は6回、
撮影した画像数は1000枚近くにもなってしまいました。
 午後からは風も出て花が揺れて失敗したところもたくさん出ました。

 あれこれ苦心した割には出来上がりはイマイチ・・・
 オイらの工作は大体がこんなものですが、「手」はものすごく掛かって
ます。 (こんなこと、自慢してどうするの?)
 まぁ、どうぞご覧くださいませ。

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする