それなりの ノタリ

地域活動がそれなりにやることがあって、かと言って、多忙というほどでもなく、ノタリの生活。

12月30日 神社の正月準備

2013年12月30日 | 再開(地域と地域活動)

例年のことだが、当神社は大晦日の18時から3日のお昼まで、
社務所を開いて、お札やお守り、お御籤などの授与品を頒布する。

準備は今日から始まる。雪の降り具合にもよるが、このところ
けっこうな雪が降り続いているので、積雪も50cmをゆうに超えているので、
氏子の建設業者さんがブルドーザーを出して除雪・排雪をしてくれていた。

注連縄も31日に取り替える。家庭用と違ってやはり大きい。
3万円のものだが、市販では売ってない。特注品だ。

注連飾りも比較的大きい。

会計のボクとしては、明日、授与品のためのお釣り銭や元旦祭の神主さんへの
お礼(神職謝儀と言う)の金品を届けることになっている。

正月に入ってからは毎日、売上金と賽銭を回収に行く。
だから、この職についてから5年になるが、正月休みというのはない。

11日は連合町内会主催の新年会が地区内のホテルであり、翌12日は
どんど焼きと続き、町内会や南区や地区選出の市会議員の新年会で忙しい。

すでに65歳。身体を労わって、アルコールには気をつけたい。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿