それなりの ノタリ

地域活動がそれなりにやることがあって、かと言って、多忙というほどでもなく、ノタリの生活。

パソコンの入れ替えと乗り換え

2020年01月31日 | 再開(雑記)

私の家のパソコンは、2階の書斎に1台(有線)と1階の居間に1台(無線ラン)、計2台ある。

パソコン自体は1階のほうが古い。しかもかなり。

HDDの容量からいうと、1階のはたったの80Gだが、2階のは300G。

 

いずれもOSはWindows 7 で、この1月14日でMicrosoft社からのサポートが打ち切られ、去年のうちから「危ないよ、危険だよ  早く10に変えてください」とパソコンを開くたびに警告されていた。去年、パソコンの、外部とのトラブルが発生したこともあって、気持ち的にはちょっと焦りもあったかもしれない。

1階のは使用量も僅かに残っているだけだったし、何を操作するにも遅くて敵わなかった。できるだけ早く新しいパソコンに入れ替えをしなくてはならないと思っていた。プリンタは2階にあるが、これも無線で繋がっている。

2階のはまだ新しくて容量も大きいし、操作にも遅いことはなかった。OSを乗り換えてしまえば、今のまま使える。特に地域活動の関係で会計ソフトを利用しているが、このデータを安全に移さないことにはどうしようもない。

お金のほうは、2台を新しくするのに比べて半分強で済んだ。先日の確定申告で結構、税金が還付されるので、腹が痛いということもない。

やっと遅いのとおさらばできる(↑ 1階のPC)。

スッキリしたし、遅さゆえのイライラもなくなって、気持ちが軽くなった。

早くやっておけばよかったとも少し反省。


珍しい豪華な夕食

2020年01月30日 | 再開(雑記)

こんな肉が安く手に入った。

A5の[飛騨牛]だ。すき焼き用のロースだが、このくらいで老夫婦2人にとっては十分だ。

美味しかった。調べてみると昨年の10月以来、3か月半ぶりのことだった。

もちろんビールと缶酎ハイで乾杯。

カメラの精度が悪い。スマホだが、PCに取り込むとき、縮小サイズになってしまう。

よく研究したい。


やっと冬になった

2020年01月21日 | 再開(雑記)

1月20日から21日にかけて、全道的にかなりの降雪があって、今朝9時の当地区の累計降雪量は143cm、積雪深は33cmとなった。

しかし平年での累計降雪量は287cmで、積雪深は62cmなので、雪の量としては平年比半分といったところだ。

昨日、今日と除雪したが、そんなに大変ということはない。ドカ雪でもないし、雪もまずは軽い。

 

実際にこの辺りでは写真のとおりで、33cmも積もっていない。

全国的に暖冬だと言われてきたが、札幌ではそれなりに寒い。ただ降らなかっただけだ。雪かきのことを考えれば、楽だと言えば楽なのだが、排雪を業者委託している自分としては、先週まで3回の排雪はカラ手で、損をしたような気分だ。

多ければ多いで、少なければ少ないで、どっちもどっちの感じがあって、ちょっと複雑な冬だ。


すっかりご無沙汰してます

2020年01月12日 | 再開(雑記)

去年の10月末からこのブログ、更新していなかった。

正月を跨いで今日に至った。こんなに遅くなったのには、それなりの理由があった。

10月に肺炎、11月に突然の意識混濁、今も時々、高熱が出る。

要するに体調が悪かったのだ。熱に関してはまだ完全に治ったわけではないが、一番長引いたのは肺炎だった。2ヶ月半以上咳や食欲不振が続いた。

頭の方もすぐに脳神経外科に行ってMRIを撮ったが以上なし。左か右が痺れたりすれば脳に原因があるのだが、よく覚えていないながら両方だったようだ。その場合、脊髄に原因があるとのことで、MRIは頭と脊髄を見たのだが、どちらも異常はないとのこと。

よく分からないままで不安は残るが、致し方ない。


どうしたことか今年の札幌は(全道的にも)雪が少ない。

近所の小学校のグランド。例年なら低学年用のスキー授業のため、重機で高さ5mほどの雪の山を作るのだが、土木センター発表のデータによれば、この辺りの積雪は8cm。

雪かきが楽でいいことはいいのだが、この調子で冬が終ると農業関係者には来年、大変なことになりかねないそうだ。用水が不足するなど。

 


今年の正月は長男と次男の家族(大人4人+孫3人)が7人で大晦日にやってきた。

うま煮以外はほとんど外部調達。お金はかかるが人数が多ければ、その方が楽だし、手間がかからない。

神棚は小さいので、鏡餅も最小。注連縄も2尺で最小。

元旦に地区の神社へ初詣。

12日にはどんど焼きへ。

赤い矢印が示しているのが焼き場です。

明日から新年会が続きます。飲み過ぎないよう、気を付けます。