goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

新じゃが収穫2回目

2019-06-12 | 畑仕事

葉が枯れてきたら、収穫時だと言われたので

掘り起こしてみましたら、

出て来るでてくる。

以外と深い場所にもおいもがあるので、

じゃが芋堀りって、楽しい楽しい

また小さいのもあるのは仕方ないですが。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅サワーその後

2019-06-12 | 雑記

梅サワー仕込んでから、10日経ちました。

梅が全部上に浮いてきてます。

氷砂糖もほとんど解けてます。

あと2週間くらいで、飲めるかな?

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソレイユ 6月

2019-06-10 | 手作りパン

今回のソレイユは、

◆アボカドチーズハンバーガー

◆カラフルカップケーキ

◆手作りジンジャーエール

バーガーパン。

パンを半分にカットして、フライパンで焼いたハンバーグをのせ、

トマト、アボカド、オニオンリング、ベーコン、レタスをのせ

パンをのせます。

カラフルカップケーキは、バターたっぷり。

カロリー、半端なく多いです

ジンジャーエールは、生姜をスライスして

グラニュー糖やシナモン棒を入れ煮てから

レモン果汁を入れると、薄いピンク色になってきれいですよ。

炭酸で割って飲みます。

バーガーには、

紫キャベツを味付けしたものと

新じゃがに竹串をさし、ぐるぐるまわしながら

切れない様につなげて切ったポテトを添えます。

 

とにかくバーガーがボリュームあって、

お腹いっぱいになりました

オニオンリングに衣をつけて揚げたり、

ハンバーグもひき肉ではなく、牛肉を

フードプロセッサーで粗目のみじん切りにして

手作りするので、手間はかかりますが

その分、味もよくて美味しかったです

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯

2019-06-09 | ご飯のこと

今夜も冷蔵庫にあるもので、出来ました

切り干し大根、白身魚フライ、さつま芋のサラダ、蒸し茄子の香味ネギソース。

蒸し茄子は、レンジで簡単に作れます(ぱおさんのレシピより)チキンは、私が足しました

さつま芋は昨日の夜の残りで、今朝も食べて飽きたからマヨネーズでサラダにリメイク。

 

冷蔵庫の中が、だんだん片付いていきます

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新じゃが収穫

2019-06-08 | 畑仕事

まだ少しだけですが、掘り起こしてきました

チビじゃが過ぎるぅ~

初めてだから仕方ないか

これはルッコラを間引きしたもの。

捨てるにはもったいないので、食べようと思います

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019パン夏季研修

2019-06-06 | 手作りパン

今月と来月、2回に渡っての夏季研修です。

 

ほぼ一日、パン教室で缶詰め状態。

次から次へと出てくる生地と奮闘するため、

写真はあまり撮れず。

上3個は、マヨパン。

まだトッピング完成してない状態です。

ツナマヨ、ハムコーン、マヨタマの3種。

下はピーカンナッツをのせた、ナッツパン。

このナッツパンは、先生のデモだけです。

オリーブオイルを塗ったあと指で穴をあけ、ローズマリーと岩塩を振り焼成します。

フォカッチャ。

ピザ。

フォカッチャと同じ生地で作ります。

羽根つき焼き肉包(ローパオ)

パン生地で肉を包んだ餃子のデカイ版。

薄力粉を水で溶いた液を入れ、羽根にします。

シナモンレーズン。

生地の中には、シナモンとレーズンがたっぷり入ってます。

 

今まで書いた以外にも、

チーズウインナーロール、ブレッチェン、りんごパン、イギリスパン、バターロール

メロンパン等です。

 

食べきれないので、孫達にも食べてもらいました。

 

ふぅ~、今日は疲れたな~

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルの芽

2019-06-03 | 雑記

先月28日にバジルの種をまいて、

2~3日前から、ちい~っちゃな芽が出てきてました。

今日はこれくらいになりました。

料理で使えるくらい大きくなってくれたらいいなぁ

ある程度大きくなったら、植え替えないとダメでしょうね

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント

2019-06-03 | お花のこと

先週のお花は、都合で行かれなかったのですが

お花は、100万本のバラ特別企画と言って毎年やっているので

どうしても欲しかった為、ネットで取り寄せて家で作りました。

アクアフォームをラッピングして、リボンを作って付けます。

ウンリュウヤナギの枝をアーチ状にするのですが、

いい枝ぶりがなくて、何か気に入らないのですが

仕方ありません

スウィートローズウイークなので、色とりどりのバラがいっぱいです。

完成です

 

 

≪サイズ≫

高さ・・・35~45センチ

左右幅・・30~40センチ

奥行き・・20~25センチ

 

≪花材≫

バラ、SPバラ、イタリアンルスカス、アイビー、ウンリュウヤナギ。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅仕事

2019-06-02 | 雑記

梅サワーを作るのに、

青梅を早く買わないと、スーパーからなくなってしまう!

と、あわてて今日買ってきました

 

で、この記事を書く前に、

そう言えば去年はもっと早く作ったっけ?

と一応去年の記事を見直してみたら、

なんと

去年も今日2日でした~

我ながら、ビックリでしたよ~

だいたい今頃取り掛かってたんだなぁ

梅と氷砂糖を交互に入れて、

リンゴ酢4本使って。

右の小瓶は500gで娘の家にあげます。

左は4㍑瓶で、家用1.5キロ作りました。

1ヵ月もすると、飲めます

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯

2019-06-01 | ご飯のこと

今日は朝新聞をポストに取りに行ったのと、

資源物回収の日なので出して、お花に水やりをしに

外に出た以外、買い物も行かず

洗面所の下を片付けたり、あちゃこちゃ片付けてました。

そんな訳で、あるもので夕飯のおかずを作りました。

色は全体に茶色系になりましたが・・・

長芋の大葉とたらマヨソースがけ、彩野菜のさばカレー風味(これは冷凍食品)

しいたけのO.T焼き(柚子胡椒のせ)豚肉とズッキーニのオイスターソース炒め。

ズッキーニは半分くらい残ってたもの。

あとはピーマンの肉詰めした時に出た、ピーマンの端切れも入れました。

しいたけがとてもいい品だったので、焼くだけにしました。

軸ももったいないので、豚肉と一緒に炒めました(ごぼうみたいに見える

これはCOOKPADで見つけて、ちょうど材料もあったので作ってみました。

案外かも。

長芋を焼いて、たらこマヨと大葉をのせるだけ。

あと一品ないかな~って時にいいかも。

外カリ、中もっちりでね、美味しかったわ~

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする