goo blog サービス終了のお知らせ 

うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

きゅうりの佃煮

2022-08-22 | ご飯のこと

またきゅうりですが、大量消費にどうかしら?って。

 

前に作ったピリ辛きゅうりや、きゅうりのQちゃんと似てはいますが、

佃煮です

きゅうり4本です。

薄切りにして塩を振り10~20分置いて塩を洗い流し、しっかり水分をとります。

生姜と鷹の爪をごま油で炒めて、きゅうりも入れて炒めます。

酒、みりん、醤油各大匙2と、砂糖大匙1.5(私は大1でもいいかなって)と

だしの素少々加え、

汁がなくなるまで炒め、

火を止めてから、酢大匙1をかけゴマを振る。

で、きゅうりの佃煮。

え?きゅうりのピリ辛と同じに見える❓

違うんです

ピリ辛ではありますが、砂糖が少し入っているので佃煮なのです

ご飯はもちろん!素麺などと食べても美味しいですって!

作者さんが言ってました

 

きゅうりがあっという間になくなります

Comments (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨーグルトベリーアイス | TOP | 中国結び »
最新の画像もっと見る

6 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ken)
2022-08-23 03:07:37
おはようございます。

ピリ辛味、ご飯の友になりそうですね。
やってみます~。

ken
返信する
Unknown (konkon)
2022-08-23 05:33:15
kenさん、おはようございます。

きゅうりがどっさりあるときには、もってこいだと思いますよ。
私的には、砂糖は少な目でいいかなって感じました。

まさしくご飯どろぼうなきゅうりですね。

コメント有難うございました(´◡`๑)

konkon
返信する
Unknown (raraotome)
2022-08-23 05:42:34
キュウリの大量消費には、佃煮が一番ですよね。
私は、最後に、塩昆布と白ごまを入れます。
冷凍にもしてます。
返信する
Unknown (konmari0625)
2022-08-23 08:32:48
raraotomeさん、おはようございます。

きゅうりが沢山ある時、あっという間に消費できます。

冷凍するのもいいですね👍

参考になりました、有難うございます(´◡`๑)
返信する
作ってみましょっ! (わくわくかあさん)
2022-08-23 13:08:41
konkonさま~
 こんにちは~
 いつも作ってみたい!食べてみたい!記事ありがとうございます。
 昨日のアイスクリームも美味しそうで、是非!と思いメモ
 きょうの佃煮!
 大量消費にはもってこいですわね~

 只今きゅうりにあっぷあっぷしていますので、まずは刻むところから・・・・
 スライサーでもいいかしら?薄すぎます?
  
 
返信する
こんにちは! (konkon)
2022-08-23 16:00:40
わくわくかあさん様、
いつも見て頂いてありがとうございます!

今はきゅうりがどんどん出来て、
糠漬けばかりでは飽きてしまうし、色々作らないと消費できませんよね(^^;)
これは4本使っていますが、塩振って水分出して絞ると、ほんとにえ?これっぽっちになっちゃうの~って言うくらい減ってしまうのでビックリしますよね。
私もスライサー使っても良かったかなって、思いましたが、3㎜位の厚さがいいようなので、
もし厚さの調節が出来るスライサーなら、良いと思いますが、あまり薄すぎるとパリポリ感が無くなるかもしれませんね。
フライパンで少し炒める感じなので、
出来ればある程度厚さがあった方がいいかもです。
お好みですけどね(*^^)v
砂糖もお好みではありますが、ちょっと甘みを感じたので、せっかくピリ辛ですから次に作る時は、
大匙1でやってみます。
でも佃煮だから甘辛くてもいいちゃいいのですがね・・・(≧▽≦)

ご飯がすすんじゃうかも(´∀`*)ウフフ
頑張ってね~~
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ご飯のこと