さんまがとても安く買えて、いつも塩焼きばかりでは脳がないので、
またまたクックパッドを参考に、少し自分流にアレンジして作りました。

さんま3尾を開いて、1尾を4等分位に切って片栗粉をまぶし焼きます。
あんかけは、残り野菜(人参・椎茸・玉ねぎ・ピーマン等)を千切りし
鍋でしんなりするまで炒め、酢・みりん・醤油・砂糖等で味付けし
水溶き片栗粉でとろみをつける。
たまには目先が変わって、好評でした
さんまの小骨は気になりませんが、おじいちゃんの為になるべく
骨は取り除きました。
それから・・・
今日は高級なフルーツが届きました
赤肉メロンと、沖縄のマンゴーです。

娘の旦那様の実家からでした
なかなか自分で買って食べないフルーツですので、
うれしいです
マンゴーは丁度食べごろ、メロンは26日が食べごろ日と
書いてありました。
ご両親様、ありがとうございました
じっくり味わっていただきま~す
画像からは、味が伝わらないのが残念
またまたクックパッドを参考に、少し自分流にアレンジして作りました。

さんま3尾を開いて、1尾を4等分位に切って片栗粉をまぶし焼きます。
あんかけは、残り野菜(人参・椎茸・玉ねぎ・ピーマン等)を千切りし
鍋でしんなりするまで炒め、酢・みりん・醤油・砂糖等で味付けし
水溶き片栗粉でとろみをつける。
たまには目先が変わって、好評でした

さんまの小骨は気になりませんが、おじいちゃんの為になるべく
骨は取り除きました。
それから・・・
今日は高級なフルーツが届きました
赤肉メロンと、沖縄のマンゴーです。

娘の旦那様の実家からでした

なかなか自分で買って食べないフルーツですので、
うれしいです

マンゴーは丁度食べごろ、メロンは26日が食べごろ日と
書いてありました。
ご両親様、ありがとうございました

じっくり味わっていただきま~す

画像からは、味が伝わらないのが残念
