大晦日は熱海笛伶会の太鼓演奏を熱海市観光協会森田会長が経営する「ホテルじゅらく」さんからの依頼にて午後5時半から宴会場にてご宿泊のお客様に聴いて頂きました。
今年最後の太鼓演奏が大晦日となり、熱海へ来て頂いたお客様に聴いて頂き良かったと思います!
会員も大晦日の忙しい中、多く集まり先日亡くなられた兄弟子の供養にもなった気が致しました。
馬鹿囃子から四丁目、屋台、昇殿、神田丸、鎌倉、馬鹿囃子、四丁目の後、私の弟子の小森高人による津軽じょんから新節、そして最後は秩父囃子を披露し、約30分間の演奏が終了致しました。
来年も笛伶会によるイベント出演が梅園や来宮神社にて1月から始まりますのでどうぞ宜しくお願い致します!