津軽三味線 小森高正 民進党 熱海 市議会議員 ブログ

津軽三味線プロ奏者が市議会議員に当選 !今日も明日も全力投球!

9月第3回目の伊豆地区教室へ。

2014-09-30 16:17:51 | 日記 津軽三味線
熱海市内での臨時出稽古を終えると、次は津軽三味線小森会・伊豆地区教室へ向かいました。

来月には伊豆地区にて総合稽古と文化祭のリハーサルが実施されますので幹事さんと打ち合わせを致しました。

芸術の秋、文化の秋、秋は心を癒やしたり、浄めたりと日本の伝統的な文化に触れ合う大変良い機会だと思いますので、たまには日本の伝統芸能を嗜んでみてはどうでしょうか!

この日の指導曲は、津軽よされ節、津軽おはら節、ちゃっきり節、嘉瀬の奴踊り、十三の砂山、かまえ節、津軽じょんから新節、りんご節、 秋田荷方節、深浦音頭、津軽三下りです。

津軽三味線小森会・伊豆地区教室では生徒を募集しております!

唄、三味線、太鼓のマンツーマン指導です。

お問い合わせ先は、090.8139.1413 小森まで。

熱海市内での臨時出稽古。

2014-09-30 10:50:31 | 日記 津軽三味線
津軽三味線小森会の各教室に通うことが出来ない生徒のために熱海市内にて臨時稽古を致しました。
習いたい生徒さんには様々な諸事情があり、例えば…高齢のため重たい楽器を持ち移動が困難な方、自家用車が無く、免許証も無いため教室に通えない方、他人に稽古を見られたくない方、他人と一切交流をしたくない方、決められた日時に定期的に通うことが出来ない方、定期的な教室での稽古以外にも稽古をしたい方等々… 事情も様々です。

このような方々が10人ほど私から指導を受けていますが、基本的には生徒が用意した稽古会場に私が出稽古に行き、日程などは私と生徒にて調整をして決定しています。

ここ最近は高齢化に伴い特に臨時稽古の回数が増えて来ましたので、これからは更に増加すると思われます。

特に伊豆地区はリゾートマンションが多く、高齢者だけの世帯が多くあるため、唄や三味線、太鼓など日本の伝統芸能を習いたいと希望する方々は、何らかの方法にて稽古をするしかありませんし、希望する稽古ニーズに指導者が対応するしかありません。

都会のように地下鉄やバスなどの交通手段が網の目のように無い地方では、このような臨時出稽古しか高齢者の方々の習い事の促進は難しいと思われます!

私、小森高正のマンツーマン指導により 唄、三味線、太鼓の稽古を希望する方々を募集しています。
お問い合わせ先は、090.8139.1413 小森まで。

平成26年9月定例会の質問通告締切日。

2014-09-30 02:42:38 | 政治
熱海市議会の9月定例会の質問通告の締切日のため、午後から熱海市役所第3庁舎内の会派控え室にて、最終的な打ち合わせや校正をし、議会事務局へ通告書を提出しました。

今回は、防災訓練について、上宿町市有地(旧岡本ホテル跡地)の活用について、ホームレス対策について、敬老大会について、横断歩道新設についての5項目について市民の目線で市民のための質問を致します!

しっかりと質問をしたいと思います!

熱海市議会議員

小森高正。

弟の七回忌法要。

2014-09-30 02:35:18 | 日記
弟が亡くなってから気がつけば6年が経過しました。

この日は、伊東市宇佐美にて厳かに行われました。

母は入院中のため、出席出来ませんでした。

親戚とも久し振りに顔を合わし、あっという間の七回忌法要に月日の経つのは早いことを一同で話していました。

また、弟の子どもたちや弟の孫も大きくなり、親戚縁者の中でも世代交代が進んでいるように感じました。

弟夫婦は19才で結婚し、19才で直ぐに子宝に恵まれました。

弟は38才で他界しましたので、3人の子どもたちの成長を見ることはできませんでした。

弟の長女は若くして結婚したため、弟が他界した後、初孫が誕生しました。

まるで弟の生まれ変わりのようですが、初孫の顔を見ることが出来なかったことは弟も残念で仕方がないと兄として察しています。

私も3人の子どもがいますが、初孫はまだまだ先になると思います!

考えてみれば弟夫婦は40才前でお爺ちゃん、お婆ちゃんになった訳です。

私の父親は曾祖父さんとなる訳ですが、実感が湧かないと言っていました。

弟が居ないとやっぱり寂しいです!

たまには弟に会ってみたいのですが…

弟の分まで一生懸命に仕事に汗し、真面目にコツコツと頑張って生きて行きたいです!

合掌…!

9月第3回目の西湘地区土曜教室へ。

2014-09-29 00:16:01 | 日記 津軽三味線
伊豆稲取での出稽古が終わると次は神奈川県小田原市と大井町の西湘地区土曜教室へ向かいました。
稲取から神奈川県小田原市・大井町までは、さすがに走行距離があり、熱海から稲取まで土曜日ということもあり約1時間半、稲取から神奈川県小田原市・大井町まで約2時間半、合計で4時間程の走行時間となり、腰への負担はかなりのものでした。

約4時間程の時間内には音楽を聴いたり、ラジオを聴いたりと自分流にリフレッシュをできるだけするように心掛けていますが、9月定例会中とあってか、質問内容が気になり、ハンドルを握りながら、ブツブツフニャフニャと…あーでもない、こーでもないと…意外と楽しみながら移動しています。
さて、土曜教室では1人の門下生が来月より火曜教室へ移動することが決まりました。

この日の指導曲は、網のし唄、十三の砂山、津軽願人節、津軽音頭、嘉瀬の奴踊り、道南ナット節、津軽じょんから新旧節、鯵ヶ沢甚句、津軽おはら節、津軽たんと節、八戸小唄です。

津軽三味線小森会・西湘地区土曜教室では生徒を募集しております!

お問い合わせ先は、090.8139.1413 小森まで。