ミクロもマクロも

心理カウンセラーが気ままに書き続ける当たり前

ライブのハシゴ

2009-11-24 21:24:48 | Weblog
22日(日)朝、空模様が芳しくなく、ソレッ今だ!10時過ぎ。
マリリンの散歩、は、あたくしの健康のためでもあるのよ。
ありがとう~マリリン。
いつもよりちょっと遠回りの散歩。帰りのコース。ン?どこで三味線?
その音に引かれて、・・・・・・県営住宅の55年記念イベントの会場。
平屋が多かったそこへ、5階建てが立ち並び、自然空き地が多くなり、多目的
スペース(雑草が生え、足元は良くない元建造物跡地)に、設えられた舞台に
若者男女2人とシニア1人の奏でる力強い津軽三味線。じょんがら節他。
聞き惚れてしまいました。沖縄のサンシンもいいし、津軽三味線もいい!

大昔、いつぞや書いた三味線を習いたいって言ったあたくしに母が反対の話。
15~6才の女の子が「小唄を弾いて唄いたい」に、「とんでもない!」って。
小唄は男女の機微を唄うのですもの、まあ、堅気の子女はやらないって事よ。
18才から習いだしたのはピアノにお琴。遅い習い事ね。
ず~~っと昔、数え年6才6月6日になって藤間流日本舞踊。666のそれは
上達するという昔からの言い伝えだけど、あたくしは例外だったわね。
小学校では音楽の先生の無料声楽個人レッスン。引越しで中断。

まあ、習い事は、10指に余るほどだけど、どれも中途半端よ。でも、いつでも
それで遊べる事だけは確か。なんでもやりたいって言うあたくしに首を縦に振っ
てくれた母に、本当に感謝。
元旦は「六段」を弾くわ。興に乗れば「千鳥」もだけど、「エリーゼのために」
同様、よく知られている曲だから、間違えるとす~ぐわかる名曲。でも、
新年にお琴の音色はよく合うと思うのよ。

さて、日曜日。午後鶴見まで出かけます。次は恒例になった愚息その①のWALLの
ライブ。1年ぶりに聴きに行きます。
「オー、レイコチャン」「レイコサン」「オバサン」「オカアサン」って、
小学生の頃から知っているその①の友人達や、その後の知り合いが次々に。
軽口飛ばして、冗談を言って、笑って、・・・・・アレッあたくしはいくつだっ
たっけ?いつも年令を忘れます。
「今日のレイコサンはステキですね」
なんて言ってくれるのは台湾留学生コウクン。中国語読みで言えば、
「小黄=シャォファン」
「そうよう、年令に合った装いじゃなきゃね。エレガントでシックで、フフフ
ミステリアスってね」
「そうです、ステキです」
って、肩に手をまわして。
こんな光景どこかでもあったっけ?・・・・そう、グァテマラのあるお家へ
お邪魔した時に、まだ16~7才くらいだったと記憶してるけど、そこの長男。
彼が、何かとママに触れる。肩を抱き、背中をさすり、日本ではついぞ見かけな
い光景が、ごく自然に。ママは幸せそうだったわね。そう当たり前のように。

黒のミディアムコートに黒のウールのズボン(パンツはアメリカ人だけ言う)。
黒の毛皮の手袋に目深に斜めに被った黒の帽子。寒い日だったので、襟にはシル
バーフォックス。黒のタートルネックセーターに、重量感のあるネックレスで。
薄い色合いの茶(黄色に近い)系統グラスをかけて。

流行は無視!のあたくしは、とうの昔から自分のスタイルを確立しているわ。
デザインスクールに通ってた頃、みゆき族全盛の時代よ(オー古い!)。
もうすでに自分のスタイルを持って(かなりカッチリ上品に)、連れ歩く男の子
はみゆき族。楽しかったわ~。けれども、いわゆる遊びはしなかった女の子。
今でも、「どこか面白い所を紹介して!」ってよく言われるけれど、いつも家内
をしている女は出不精で何処も知らないのだけど、パッと見には遊び歩いてる
ように見られる。それもまた面白いじゃない?ただ「どこも知らないわ」が返事。

一見家庭的って見える女ほど、家庭的じゃあないって、これは真実よ。
いつも見られることを意識しているから、対人にはエエカッコシーをするわけよ。
あたくしは、いつも見る側にいるから、人の評価はなんともない!勝手にお言い!

毎回味わいを増すWALLの音楽。
ユミチャン(ボーカル)も、ちゃんとドレスを着て、なかなかいい!
”ALL OF WALL” って銘打ったライブは、高校生グループも出て、それはそれで
楽しかったわ。
2部は、参加者全員と観客の合同打ち上げ。
こんな時空にいるって、日常ではありえないのですから、そこにいる自分を面白
がってたわ。

難しい事はわかりません。けれども、楽しかったことは事実。でも、それが一番
大事よね。ありがとう~~~みんな~~~!!!


スコッチを1本

2009-11-21 21:49:45 | Weblog
ある所から蕎麦殻を入手して、外国語レッスンがない日は、ひたすら枕作りに
精を出しています。まずはウチの宇宙人の枕に続いて自分用に首が当たる個所
はU字にして、どちらと言えば低めが好きなので、蕎麦殻もぎっしりとは詰めず、
やや小ぶりな枕を作りました。
首から頭まで心地よくフィットして、なかなかな出来上がり。
今までに3個。続いて大きめU字形の、抱き枕にもなりそうなそれを作ろうかし
ら?で、これには綿が必要ね。出来れば綿花から採った自然の綿を使おうかしら
って思っているところ。芯に蕎麦殻、周りを純綿でくるんで、綿サテンの布地
で全体を覆うって、いいんじゃない?なんて、構想を練ってるところよ。

週末は外国語漬け。セニョール・ダンに送ってもらって、今年は残り2回になっ
た大和中国語教室へ。かなり空きが目立つお教室です。
2回の先生はソングちゃん(なんて勝手に呼んでます。ピンインが、songになる
お名前ですので)が受け持たれます。

彼女は、何とか中国語をあたくし達へ覚えて貰おうって、思ってらっしゃるのが
ようくわかる、気迫で、生徒に多く発言させます。嬉しい、ありがたい事です。
た~だ、暇つぶし、ボケ防止、ステータスなどじゃなくね。あたくしの望むとこ
ろよ。10分休憩を入れての2時間の授業はアッという間に過ぎます。

1駅間を、必ずどちらかは歩きに決めていますから、アップダウンの激しい道を
往きは送ってもらったので、帰りは徒歩。途中、農家の庭先で、自家栽培のお野
菜を売っている所で4種類買って、帰宅までの所要時間は50分。まあ、そこそ
このエクササイズです。陽気もよく、歩くにはもってこいの日でした。

明日は、恒例の愚息その①の、鶴見TOP’Sライブです。このところ、毎年5月
と11月ですが、今年の5月のそれには行かれなかったので、明日は1年ぶり
の演奏を聞きます。
彼のお店「おが屋」の常連さんの一人、台湾出身の留学生黄君が、なかなか就職
が決まらないって言ってた9月だったけれど、見事志望職種に就職が決定って、
その①から電話。明日のライブにも来てくれるそうで、あたくしからも「おめで
とう」の言葉を直接かけてあげられる幸せに浸れそうです。
言われるより、やっぱり言える方が幸せって思うあたくしですから。
日本に残って日本の企業に就職する留学生達は、様々な違いの中でもまれていく
でしょう。でも、小さな国際交流から生まれる相互理解の掛け橋になる彼等に
熱いエールを送ります。

そうそう、中国人は、「お腹すきませんか?」って言われたら、たとえ空いてい
ても、「いいえ」って言いますって、高老師はいってらしたの。それについて、
暇がありましたら会いましょうってメールが来て、先頃リチュアン君にあったの。
ふっとそのことを思い出して聴いたら、
「それは、ご馳走しますってことですよ」
「ああ、なるほどね~。だから、いいえって言うのね。でも、日本人が聴いたら、
それは、ただ事実を聴いてるだけだから、気を回さなくていいのよ」
「ああ、そうですか」
ことほど作用に、こんなことでも違うやりとり。同国人同士なら自然な事でも、
他国の人には奇異に見える、思えることがお互いにいっぱい。

頭で違いってあるのよね、って思ってることと、それに遭遇して感じる違和感は、
かなり大きいので、一つ一つクリアするのは簡単な事じゃないって思うわ。
それでも、日本で働きたいって思う彼等に、日本がいい場所でありますようにっ
て祈ります。

ポリ-チャンから、「何かイギリスのほしいものがありますか?」
ってメールがきました。
「いいえ、モノは欲しくない女よ。あなたの顔と、今までの積もるお話を聴けれ
ばそれだけで充分」
「本などはどうですか?」
「それもアマゾンで買えるから、要らないわ。でも、あなたの気がすまないよう
なら、スコッチを1本。それなら一緒に飲めるでしょう?」
って、返事です。
姪のような気がするポリ-チャンです。握手もハグも嫌いだけど、思わず抱きし
めちゃうかも知れない彼女との年末の再会です。
今日もいい日でした。 ありがとう です。

こちらも聴くだけ~

2009-11-20 22:16:02 | Weblog

高老師の授業。教科書は開くし、練習問題はもう家で済ませて。
あとは聴く事に集中よ。先生がボードに色々書かれるけれど、書き写さない。
練習問題に皆さんが取り組んでいる間、
「もう、書かないことに決めたのです。書くと、書くことで覚えたような
錯覚に陥るので。少し不安ですが、わからなくても聴くようにしようかなあ
って」
「それが一番大事。私も学生時代、フランス語を勉強しましたが、フランス人
の先生が、聴きなさい、そして 言いなさいって。それがまず最初ってね」
先生の専攻はフランス語だったのです。かつての中国は、個人の希望より、
割り当てたのです、進路を。「お前はこれを勉強しろ!」ってね。

書かないと、かなり必死になります。当然単語を覚えておくというのが前提
なのは当然ね。あやふやでも、推測することで何となくわかる。それが
大事って思うのよ。
言葉は耳から入ってくるのですもの。文字からじゃない!なんで、今まで
文字に頼ってたのかしら?書くのが当たり前みたいにね~。そんなのは
当たり前でも何でもないのに。

大改革よ、あたくしにとって。文字のない勉強だなんてね~。
大丈夫?ええ、あたくしがあたくしのためにすることですもの大丈夫!
問題ないわ。No problem.No hay problema. 没問題。
自分を否定するような言葉は遣わないようにしてるわ。出来ない出来ない
出来ないって、もしかしたら、すっごく自分に対して失礼なことを言ってる、
してるのだと思うのよ。そんなに自分を否定するなんて、すべきことじゃない
じゃない? 自分が自分を否定するなんて、絶対すべきじゃない!
だって、どんなに偉い人であっても、あたくしの次でしかないってことに
目覚めなきゃいけないわ。ヒントをくれる人でしかないのよ。リーダーは
自分自身。するとね、なんだか何でも出来るような気がしてくるのよ。
この感覚ってとても重要。誰も知らない秘密よ。すっごく気分のいい感覚。
息子たちに「権威にすりよるな!頼るな!」って言ってきたあたくしよ。
だって、本当に、本当に、リーダーは自分自身なのですもの。ネ?
ちょっと気分が良くなったでしょう? ええ、本当の事よ。あなたは
素晴らしい!誰それと、なんて宇宙のかなたへ飛ばしましょう!!!

聴くだけ

2009-11-19 22:27:30 | Weblog
"Last week's story was difficult for me.Please easier and simple."
"Oh, yes! I think so,too."続きをしましょうって話だったので。
これはちょっと情けない話なんだけどね。
例のフリー英会話。ピンチ・ヒッターの、ベースに住まう、アレッ何だったっ
け、彼女の名前は?
その彼女は先週に引き続いてあたくし達クラスの先生。早く見えた彼女に、始
まる前にちょっとね。あたくしだけかもしれないけれど、他のクラスにいつも
行かれる女性の提案物語。リスニングがどのくらい出来るか?う~ん、そそら
れないのよ。必要かな~?でもあるし。

ショートカットの頭髪の彼女はいつもきちんと。なかなかの美人さんで嬉しい
あたくし。何でも美しいのが好きなのです。その彼女が詩の紙片を配ります。
エマーソンの詩から、Thanks giving day のショートポエム。
エマーソンの名前も、「感謝祭」の話も知ってるあたくしにはその後の彼等の
生き方(歴史)を見ると、ちょっとねぇって感想よ。興味は全くなし!

先月あたりから、あたくしは筆記用具は持たずに行ってます。
書くことに神経が行って、言葉が脳ミソに定着しないからね。
言葉は先ず耳から入って、真似して言って、次は読んで、最後に書く。これが
言葉をモノにするってことよね。書いたからって、ほとんど見直しちゃぁいな
いのですもの。気休めかも。勉強してるのよ!って勘違い。

筆記用具を持たないって、寄り付き場がない不安定さがあるのだけど、敢えて
聞く事だけに集中よ。
彼女が言う言葉をボードに書く練習。全員クリアよ。パチパチパチ。
けれど、みなさんは当たり前のようにノートに書いていらっしゃいます。
そうなのねぇ、あたくしのように聞く事は、もう卒業で、その上で書く作業を
していらっしゃるのかも。
でも、だから、人は人として、あたくしは書かないことに。Going my way.

このところ、ケンタロウクンと、ニュージーランドへホームステイ勉強してき
たっておっしゃってらした女性(60)もいらっしゃらないわ。初めて伺った
時から変わらないメンバーは、4人の男性(シニア)だけ。女性はかなり出入
りが激しいレッスンです。

来週は、子どもたちのための「感謝祭」が信者さん達で開催されるそうで、
英会話教室はお休み。今月の英会話は今夜でおしまい。

今夜もやっぱりヨコヤマ老師は来られませんでした。お忙しかったのでしょう。
今晩也横山老師不能来了。他忙了ba。
Esta noche Profesor Yokoyama tampoco no vino, tal vez el estaba ocpado.
スペイン語は、独学の日々になってます。
マリリン(犬)相手に話し掛けるだけ。彼女は何も言いません(言えません)。
いつも一方通行の会話です。けれど、簡単な単語は理解していますから、可愛
いあたくしのスペイン語相棒です。

ノルマ?・・・達成!

2009-11-16 21:14:49 | Weblog
「パンを焼いたので取りに来ない?」
なんて、嬉しいメールでしょう。あたくしのためにシナモンの香りが漂います。
「シナモンだ~い好き!」
「良かった~。これは持って帰って。シクラメン買いに行かない?そして
お昼を食べましょうよ、近くで」
「ええ、そうしましょう」
彼女の車で目的地へ。生憎買い物予定の店舗はお休みでした。
「月曜日が定休日みたいね。しょうがないわね。次は主人と来てみるわ」
「ええ、そうなさったらいいわ」

近くのファミリーレストランでランチ。
おしゃべりが続いて、ふっと見渡せばあたくし達だけ。
「ごめんなさいね~、いつまでも居て」
って、レジの係りの人へ。支払いを済ませて帰ります。

友 人 :「アラッ自動ドアじゃないのね!?」
あたくし:「多分100年立ってても開かない筈よ」
友 人 :「おかしいなあって思ったのよ。あなたが立ち止まらないから。
      アラやだ、あたしったら。ハハハハハやだ~キャハハハ・・・」
さあ、そこから2人の爆笑が続きます。車の中でもアハハハハ・・・・・・
あたくし:「ありがとうございます。お陰で今日のノルマ達成!」
彼 女 :「何の?」
あたくし:「1日に、少なくとも1回は必ず大笑いする事に決めているの。
      フフフなんかじゃなく、大笑い」
彼 女 :「ああ、そうか。それは大事かもね」
あたくし:「もう、おかしい事は、思いっきり笑うようにしてるのよ」

ウチの近くで車を止めて下さいます。
「パン!・・ここよって言わないから忘れるところだったわ。それに、オシャ
ベリ自動装置が壊れて、止まらなくなって。長い時間済みませんでした」
後部座席に置いていたパンが入った袋を抱いて、下車。
「ハハハハハ、思い出し笑いしそう~」
「思い出しましょう、面白いことやおかしい事は。楽しかったわ~。色々と
ありがとうございました。」
「いいええ、又おしゃべりしましょうねぇ」

大きな巨峰レーズンがたっぷり入った、シナモンの香り高いパンを戴いて、
思いっきり笑って、ステキな時間を戴き、ありがとう~の1日でした。

明日は、周りはパリッと、中はふっくらとしたそのパンと、順番の白のスープ
(日替わりスープは、赤、白、黄色、コンソメ色)、それと濃いコーヒー、
リンゴ、これがあたくしの朝食です。

サブリミナル?

2009-11-14 10:04:24 | Weblog
氷山は海面上に出ている部分は7分の1って言われるわね。残りは海中。
人の意識もそれに似ているって。通常の意識は、その人のごく一部で、あとは、
それ、無意識が占める割合の方が大きいって。
そこに働きかけましょう~!って、関連商品を販売なんて、なんと人の抜け目の
なさよって驚くほどよ。ヒーリングなんかもそれを利用。
繰り返しが大事って、無意識・潜在意識に働きかけ蓄積しましょうって事よ。

尾篭な話だけど、トイレで、目の前の壁にぶらさげているカレンダー(白地
に黒の数字・日祝日は赤)を見るともなく見ていたら、突然その数字達が白
となって白地の上に浮き上がって見えたのね。ええ、ハッキリと。
「?、何これは?」何回も。
それが? そこからあたくしはハッとしたのよ。
ーーーもしかしたら あれって、これ?って。
そう、知る人ぞ知る 「サブリミナル!」

これを利用した学習法じゃない?って。何が?例の「1分間勉強法」よ。
ウチのそのカレンダーだって、いっつも無意識で眺めてるだけでしかない存在。
ポケーっとね。

ある研究者によると、サブリミナル効果を得るには0.03秒の繰り返しが
効果的ってあったけど、石井貴士人(説明:個人的に知らない人に敬称をつける
って教養のない人がする事と認識してます。高学歴とは無関係の教養です。あた
くしは、その人の名前の後ろに「人」をつけて、差別化をはかる事にしてるわ。
誰も彼も隣りの人のような、或いはお友達みたいな扱いはしない、それが大事っ
て思うのでね)が辿り着いた勉強方がこれだとしたら、「おぬし、やるの~~!」
当然、一言もそれには言及してないわ。
ただ、彼が言うように、書く作業をしていると時間の無駄、しかも覚えられない。
書き写したことに満足するのね、どこかで。
サブリミナル効果を得るなら、読む必要も、IQ(知能指数)の高さも関係ないわ。
無意識の部分へ刷り込むだけなのですから。本を読む左手(右脳直結)をいかに
早く動かせるか、だけ。

本嫌いの人は参加できないけど。
そんなに本は買えないってお人は図書館の本を片っ端から脳ミソへ移す作業を
すれば、買わなくても済むわね。
意識するから、「できない!できない!できない!」になるのよ。
そこから自分を解放したら、ナポレオンになるかもよ「私の辞書に不可能という
文字はない」にね。

本の内容を書くわけにはいきません。でも、受験生は是非試みる価値はあると思
うわ。石井人は、慶応(大学)なら必ず合格させられるって、豪語しておいでで
す。何かの資格をとりたいってお方もね。
グジュグジュ頭の中で考えてばかりで、行動を起こさない人は死ぬまで進歩のな
い人です。そして、大体、人を妬むか、こき下ろすか、愚痴って終わる人生って、
相場は決まっているわね。
あ~~~~もったいない!世界は素晴らしいのに。

なぜ?は面白い

2009-11-09 10:56:22 | Weblog

ウチのラジオからはFEN放送がBGM.軍隊に関する単語が頻繁ね。そこへ、
イヤホンの向こうからは、中学生の時に習った英語が届いています。
Oh,its long long time ago? なら、イヤフォンかしら(笑)?

みんな、なぜ?って聞くわねあたくしの知りたがりに。あたくしはなぜみんな
世界の様々な事を知ろうとしないの?って不思議よ。なぜって?人の一生に
知ることなんて、タカが知れてる。もういいの?そんなもったい事が出来る?
そこで、その元になるのは本!!!!!!まずは知識!でしょう?
出来る限りジャンルは広くよ。森羅万象がそこには書かれているのですもの。

学校だけで勉強は沢山?そんな~~、あれはそうねぇ、左官屋さんの仕事よ。
左官屋さんの仕事はシッカリされてなきゃいけないわね。でも、大方の人は
(もちろんあたくしも!)カラフルでもなければ、これといったデザイン性も
ない基礎工事に、うんざりしちゃうのね。
大人達は脅すだけよ。「ねばならない!ねばならない!ねばならな~~い!」

人は、面白くない事はやりたくないのよ。絶対イヤ! だけど、非力な子ども
達はやらなきゃならない、大人達の脅しに怯えながら やれる(許せる)範囲
をまあ、仕方なく潰していくのよ。面白くなくてもね。そして愚かな大人達は、
順位をつけてお尻を叩く。意欲を掻き立てる。
結果意欲を喪失させる。「こいつは元々頭が悪いんだ」って、自分の独創性で、
魅力的な勉強法の確立もなしに、ついていけない子どもたちを切り捨てるのよ。

徹底的に傷ついた、感受性豊かな子どもほど傷つき自信をなくすのよ。自分を
認められない恐怖のスパイラルに落ち込み、自分の人生そのものを否定していく
って、余りにも悲しくない?そして、かろうじて順調な道を歩けた人が、蔑む
脱落者を。悲しいわね~~~。だけど、幸せって別物だって思うのよ。
中卒でも?いえ、大人になっても?そう、いつでもチャンスはあることに気付
いた人だけが、オッホン! 人生の、自分の人生を歩けるのよ。
底(not there! )には、比較?優劣?なんてアホらしいものは最早ないわ。

「おいで!君の知らない事がいっぱ~いあるんだよ」
って、この世の全てが手招きしているように感じるわ。そこ(there)には
今まで出会ったこともない素晴らしいものがあるような気がするの。
ええ、数えられないけれどね。だから宝物なのよ。
数えられるものは、まあ、アッそう、ってな存在でしかないわね。決して他者へ
提示するものではないつまらないモノよ。でも往々にして、自分に自信がない
人が人へ提示したがる形あるモノ、数えられるモノ。

これはドコソコの、何々のモノってわからせようとする恥知らずには近寄らない。
けれども、何々の著書にはコレコレのことが書かれてた、だったら、何々何~?
って、興味津々。もうその人に尊敬の眼(まなこ)だわね。それが全てじゃない
かなり厳しい査定をしちゃう愚か者なんだけどあたくしは。でも、そこには
尊敬した~~~い!がギッシリ詰まってるからなの、傲慢とみえたら許してね。

1分で1冊ってコピーに引かされて買った本は、興味深いものです。
読むのではないのです。
固定観念でガッチガチの人にはお勧めしないわ。だって、実践する前に必ず
ボロクソに批判する事は火を見るよりも明らかなのですから。そういう人は
一生人にケチをつけて鬱々として、あるいは何でも知った気(げ)に人生を
送ればいいのよ。あたくしには縁亡き衆生。
理論を優先する人もね。あたくしもどちらかといえば理論・理屈好きなんだけど、
ホレ、太陽を飲み込んじゃった(?)魔女で、五感以外の感覚ってすっごくわか
る幸せモノだから、新しい発見をなさった方の「どうですか こんなのは?」
には、付き合うことにしてるわ。基本的にはハウツウものは読まないんだけど。

一生に何冊読めるかしら?が大きなテーマなのあたくしの。世界中の(大きく
出たー!)知に出会う楽しみは何にも変えられないんじゃない?って思うのです
もの。でね、まあ、かなり個人差はあるらしいんだけど、
「絶対に自分は習得する!できる!」って本気でトレーニングすれば、1冊1分
はクリアですって。これをやらなくてどうする!ってね。我が家の平積み本達
(書棚に収まりきれない)と、アマゾンのあたくしの未発送(未注文)本達、
本屋の本達等々々々々が読めるのよ~~~。ええ、専門書もね。
もう、ここでそのタイトルを書きましょう。現在35万部だそうな。
「本当に頭がよくなる1分間勉強法」石井貴士著・中経出版。これをモノにした
人は、世界が変わるわね。勝利者です。まあ、経歴が半端じゃない面白さよ。

終わり亡き命

2009-11-05 07:19:55 | Weblog

来年の収穫のために種をポットへ植え(蒔き)ました。
季節になれば、量販店に各種の苗が並びます。セニョール・ダンもあたくしも
それを買って、それぞれに畑にプランターに植え付けます、いつも。
春菊の種は時期を問わずプランターへ蒔いていますが。

ソラマメ・えんどう豆(絹さや)・キャベツの3種。
キャベツの種はーーーどうしよう?---って思うほど小さくて、・・・
ーー神様は人類のために無限の食料を作って下さったーーって最近とみに思う
のです。人間が産む子どもは、植物や動物(魚類)の数には遠く及ばないのです。
食糧危機が必ずあるような、危機感を持つことが大好きな人々(ホントよ)が
ああだ、こうだとほざきます。育てる事をしたことがない消費一方の人達。
種を植えてみればいいのです。1本の植物には無数の種子がつきます。
その種子から次世代が生まれるのです。弱い生き物は膨大な数の子孫を残す
ように作られています。巨大な生き物は1回の出産にせいぜい一つです、直近
の子孫は。生涯に産む数も知れていますが、小さなか弱いけれど、彼等から見
れば、その繁殖力の弱い生き物の生きる素となる栄養素を終わりのない連鎖を
続けて他の生き物の命を繋ぐのです。---神秘!-----でしょ?
命を育てると、様々な神秘を体験します。感動の連鎖です、健気な命の営みに。

ips細胞の発見は、どれほど難病や事故による身体不自由欠損に苦しむ人々に大
きな光明を与えた事でしょうか。そして、ナマケモノの言葉で片付けられていた
様々な本人にしかわからない苦痛に、次々に光を当て、病気と位置付け、その
治療方法を確立してゆく研究者達の力に、人類の一人としてこうべ(頭)を
垂れるのです。感謝と感動を。
疲労?刺激は全て疲労ですって。そう、生まれた瞬間に私達はストレスの中で
生きるのです。そのストレス疲労は、FFといわれる物質が作用するそうです。
そんな事までわかるようになりました。
「思う」が、機械を動かすまでになりました。手動が脳動へ。信じられない快挙!
日々、感動しています。セニョール・ダンへ言うのです。
「ネ、素晴らしいじゃない?こんなことまでわかるようになったのよ!」
「エエ~ッ、ウソみたい。嬉しいわね~~!」
って。感動しっぱなしです。ついこの前まで知らなかった、わからなかった事が
解明されて、人類の救済につながっていってるのです。そして、あたくしは
「やっぱり、日々は素晴らしい方向へ向かっているのよ。間違いなくね」

あたくしは、”自分のリーダーは自分以外にはいない”という真理に出会え、
折節それを実感する経験(体験)に巡り会う時、未来に不安を抱く事は愚か者の
する事と気付いたのです。これは、あたくしの体内(脳内)で起こった革命です。

素晴らしい体験をしているでしょう?あたくしは。でも、これは誰でも体験納得
できるものなのですよ。ええ、自分を心から愛せれば。可哀想に、みんな早く
早くここにいる正真正銘の自分(無垢な)に気付いて!って叫んでいるのよ。
私を置いてけぼりにしないで!全ての悩みの解消は、此処にいる自分に気付く事
から始まるのよ!って、叫んでるわ。

不思議な感覚がまだ続いています。
あたくしが望む事、瞬間頭をよぎった希望、疑問、そんな事にふっと回答がある
のです。時間差があります。---ン?今のこれは・・あれ~!?--
のような。鳥肌が立つことが頻繁に起こっています。ええ、もちろんいいことよ。
なぜって?あたくしの頭の中には不都合な事柄やそれに関する言葉は存在しない
のですから、悪しきことなど起こりようもないのです。認知しない事は起こりえ
ないのは自明の理なのです。
ネガティブなことをチラッとでも思う人とは縁を結ばないように心がけています
しね。悪しきニュー-スは避けます汚染されてはいけないのです。そんな非道な
事を、世界で一番大事な自分に与えてはいけないのですから。
慈しまなければいけません、頑張って生きてきた自分を。
ええ、今日も言う事ナシの素晴らしい日です。ええ、そうなのよ。素晴らしいか
どうか?は、それぞれが決める事ですもの。

今夜は、例の英会話です。
中国語・大和教室のヨコヤマ老師が英語を、英会話の勉強をしたいっておっしゃ
って、こんな所はいかが?ってお教えしたのです。退社時間から計算すると、
ちょっと開始には間に合わないかも知れませんが、意欲が人を動かすのですから、
もしかしたらいらっしゃるかも知れません。某製薬会社にお勤め、正業をお持ち
で日中友好協会の関係で、中国語の講師を引き受けられて、その上他言語を学び
たいって、その意欲に脱帽です。
成人されているお子さんがいらっしゃるとは到底思えないお若い元中国人、帰化
して今は日本人ですが、---ハハハハハすっごくお上手な中国語よ。
当たり前なんだけど、日本名でも、なんとなく変な日本語を話される彼なので、
いっつも---お上手ねぇ中国語って(笑)。

静かに楽しい日々を送っています。インフルエンザ?何それ?ってね。
必要以外ウロウロしませんし、あたくしの頭の中に存在しない言葉は、あたくし
に、いかほども作用しないのです。でも、外から帰ったらウガイ手洗いは当たり
前ね。緑茶のカテキンの効果は・・・・・アル~~~~!よ。