ミクロもマクロも

心理カウンセラーが気ままに書き続ける当たり前

ハワイ・ネパール

2014-05-18 07:57:42 | Weblog
ダルビッシュそっくりタケシクンはお休み。1コイン英会話クラブ。
我等がテーブルのいじられキャラ。愛すべき存在ってことね。
自己申告の英語力なので、ビギナーテーブルでも結構お上手な方も
座られる。

50代男性、かなりお上手、止まらない独壇場。もちろん英語、ワオ!

20代男性、昼間はドライバー、夜はバーテンダー。上半身に入れ墨。
入れ墨の墨には鉛が入ってるらしいわ。昔々、倶梨伽羅紋々のそれ、
入れ墨する人は長生き出来ないって、言われてたのはその鉛のせいな
のかも知れないわね。
人は今原始に戻ろうとしてるのか?未開発人に?
流行?痛いのを我慢する男気を誇示したい?
ゴルファーの石川遼も、今じゃ隠してるけど。

紅毛人がすることを真似る。バッカだな~。
それで私は、眉毛を剃る、増してや入れ墨なんかする男子はシッシッシ。
つと離れるわ。 ごめんあっそあせ、同じ種じゃないからって。
こっちこそ あんたなんかお呼びじゃないよ!」だったらいいわね。

まあよくしゃべる男子2人だったわね~。
面白い話なら大歓迎だけど、自己陶酔は鼻白むだけなのよね~。

昨日のランチはイタリアン。
英会話クラスで、
「久しぶり、スペイン語やってる?
って、女性。同じテーブルでランチ。そりゃあユニークな女性。
アメリカに行ったらスペイン語。南米に行ったら日本語。スペインへ
行ったら英語。モテモテですって。日本人をはみ出してる、カッコいい!
どう見ても30代、でも「50よ」ですって。
しっかり大学でお勉強して、文法もバッチリ。
それに実地体験豊富、怖いものなし人生を楽しんでる。その彼女
「思ったらやらなきゃね~!?」。それに私
「その通り!1つにしがみつかない、同時に2,3ゕ国語よね」
ちょっと盛り上がったわね。

中国語課は、先生(老師)がお風邪を召されてお休み。
それで、キヌエサンとLeaf Cupへ、、英語のはしご。
フリートーク、2人先客。リーダーはハワイ出身男性。
1時間単位なので、時間になったらそれぞれバイバイ。リーダーも。
次は、ン?出身からして聴き取りづらい。・・・ああネパールね。
ものすごいクセのある英語で、ほとんど聞き取れなかった。
それは私の英語力によるところも大って事よ。ハイ

今回で3回目。フランス人・ドイツ人・アメリカ(ハワイ)人に
ネパール人達の英語に触れたわ。
それぞれの英語です。

はじめまして 続々

2014-05-16 09:56:13 | Weblog
もう何回その道を通ったか!
ちょっと勇気を絞って、ピンポーンチャイムを押す。
お玄関に人の気配。
「どなた?」
年配男性の声。
「通りかかった者です。不躾で、でも気になって思わずチャイムを
押してしまいました」
ドアが開いて、{何か気になりましたか?」
「はじめまして。ちょっと先に住んでます。塀のあの見事なバラ」
ちゃんと名乗って、住所もかいつまんで自己紹介。
「ああ、あれね。」
「どなたの丹精ですか?ご主人?奥様?」
「ああ、ウチの奥さん」
「お目にかかれませんか?」
「おーい!」

「新雪」という名の大輪白バラ2本。
「ストロベリーアイス」というピンクのバラ1本。
3本、切り花で頂いてきちゃいました。
早速花瓶へ。その後、ネームプレートにその名を書いて、挿し木用に。

「ロココ」杏色大輪つるバラと、軽く30年になる、名前知らずの
黄色大輪つるバラをお礼に、今朝お持ちしたら、
「昨日、ある人も気がついたって。よくよく考えたら、大きな金木犀に
隠れて見えなかったみたいなのよ。切っちゃってもいいんだけど」
「これだけの大木もったいないですよね切っちゃうのは。秋を告げる
金木犀ですから」
「でも、アレルギーを起こす人も居るらしくて」
「避けて通ってもらいましょ(笑)」

7時前にメール着信音。我的漢語老師。発熱去医院所以明天没課。

ワンコイン英会話級友、私の新しい英会話クラスのお話を聞きたがっ
てるので、ランチの後はそのお話でもすることにしたわ。
60才オーバー女性は意欲の塊。素晴らしい!
若くいられる秘訣は、好奇心の有りやなしや?これだけ!ボケないわね。

はじめまして 続

2014-05-15 21:16:05 | Weblog
Teacher,how do you do? I'm glad to see you.
厚木基地に勤務する夫君。妊娠16週目だそう。自転車で
近くの駅まで。さあ、オバチャン達は
"It's bad !"
She said "No ,OK.it's exercise,doctor said ."
お相撲大好きアメリカ女性。

今日は作文の日。
各人が書いた文章、先生に1枚、添削して返してもらえる。
A4サイズって聞いてたけれど、文字数でかなり長短に分かれる。

先週お休み2人は男性。男性3人女性5人。次回から6月いっぱい
お休みって男性(日本語70%)はアメリカ旅行だそうな。
"Have a nice trip!

次回はイディオムのお勉強。
フリートークにすると、しゃべる 人とそうでない人に分かれる
からって、生徒側からの要請で決まった勉強法って。

先生から差し入れは、ゴールデンウィークに訪れた広島土産
「もみじせんべい」。もう一人からもお土産「パイ」。
数分程度の休憩を挟んで粛々と。
あっという間におよそ2時間の英語の授業は終わります。
今日知った in stitches =抱腹絶倒して、笑いこけて って。
先生がボードに書かれる

 Her joke left the whole room in stitches.


イディオム知らずにアメリカ人と話はできないそうよ。
熟語も慣用句も、ひっくるめてイディオムらしいわ。
ふ~む。相変わらず手ごわい外国語。
参考書 "Idiomatic American English" 帰宅後、すぐAMAZONへ発注。

さて、明日は明後日のために、中国語の復習と予習に当てなきゃ。
日がな一日庭のお花達を眺めてる訳にはいかないのよ。

英語は、あの中学・高校の授業はなんだったの?・・・古過ぎる?
何しろ"Jack & Betty"。知る人ぞ知る教科書よ。
直訳!
全然違うって、最近知った英語、その訳。こちらの日本語を試される。
手ごわい!ぴったりの表現はないってことよ。
けど、まだ飽きないでいる外国語遊び、はい。つまんなくなったら
いつでも辞めちゃうつもり。

はじめまして

2014-05-09 12:22:56 | Weblog
我が区の国際交流団体が拘わる英会話クラブに、昨日初参加して
きたわ。

駐車場がわからず、あっちこっち路地をウロウロすること20分。
3分位遅刻。
"Sorry too late."
正面に美しい白人女性。・・・ピンチヒッターでした。
生徒はシニアと思しき女性4人に男性1人。2人お休みって。

"How do you do?I'm glad to see you."
テキストを貸してくださって、どんどん進む、CDを聞かされ、
テキストに沿って質問。私も? 半分くらいしか聞き取れない。
単語!単語!単語ー!
テキスト上の写真からイメージしてお話を作る。
こっちもどうにかこうにか、って体たらく。
女性陣は、かなりお出来になる英語力。

1時間後、数分休み。
そして又、テキスト。そして、2時間の授業はおしまい!

「楽しむ」が第一の目的のクラブ。
唯一のオジサン、堂々と日本語7割英語3割って感じ。
オバサン達は、すぐ横入り自分の話。人の事なんか
知っちゃいない。オバサンモデルサンプル。これがオバサン!

テキスト・作文・新聞・イデオムの勉強を生徒側が決めた
スケジュールだそうな。月3回、毎週木曜日9:30~11:30。
やる気元気いっぱいもオバサン。

お昼前、どこかでランチでも?いいえ、三々五々See you!
帰宅して早速AMAZONでテキスト注文。

次回は作文。A4サイズに自由にどうぞ、ですって。
う~ん、何を書こうかしら? ン入るの?ハイ。
そのお世話役オカベサンに、スペイン語圏の外国人の登録が
あるかないか、お聞きしましよう。ものはついで。ってね。
そして、次回も「はじめまして」のいつもの先生にお会いします。

ラジオ

2014-05-06 11:46:55 | Weblog
久し振りにポケットラジオを携帯。
英語・中国語・ハングル語・フランス語・イタリア語・
ドイツ語等々。NHK第2放送の午前中。そこに歴史やそれに
伴う思想なんか。英語で小説なんて、ああた、そりゃあ、
あれもこれものてんこ盛りよ。

フェイスブックを辞めて、ツイッターは個人のやり取りはなし、
専ら外国語フォローのみに存在のそれ。
スカイプも使わない。見えない人とつながらない!

実体、現実から発せられる温度、空気、表情等が感じられない
サイボーグのような人間?それがうごめくバーチャル世界?

異常って見たの。早く足を洗わなきゃ!ってね。
いつも言ってる、少数が操る多数の世界。操られているって意識
はないし、思いもよらない今という時代。
便利と簡単を追及して、精密にして不可解なホモサピエンスって
哺乳類の心(脳)は狂い、壊れていく。

選ぶ、拒否する、捨てる。
いっとき流行りじゃない「断・捨・離」は実行継続の意志が必要。

幸いなることに、あたしゃ、人の思惑で動くことを最も嫌う哺乳類♀。

蔬菜を作り、花を育て愛で、徒に出歩かず、本能に関する
「食」と「性」を語らず、これは他者に語るものじゃない。
It's just doing.
万巻の書の端っこをかじり、無知を改めて知る日々を生きてるだけ。
作れるものは作る。完成品にお金を遣わない。

義理義理の兄(義姉の夫)102才で帰らぬ旅へ。昨夜 義兄から
電話。義理の弟になる我が家の家長一人、明日朝の飛行機で久々の
郷里広島へ。皆高齢の人々は、送れる人だけ斎場へ。
そんな時代に生きているって、しみじみ思うのです。
「みんなに会える?」
「いいや、昔みたいじゃない、年寄りばっかりだから」
「千鶴子姉さん、椅子から落っこっても夫婦で笑いながら飲んでた、
あのシーンは忘れられないわ」
仲良し夫婦、その義姉も鬼籍の人となって久しい。

私の従兄弟達もその地に生きる、けれど6人兄弟も今や2人。
かこつけて同行する理由も見つからず、思い出ぎっしり彼の地も、
今は薄い靄の向こうの景色になり、強いて会いたい人もなく、
全てが過去形になりつつあります。

単4形の電池で動くポケットラジオ。
これからもそのラジオに耳を傾けて、想像の翼を思いっきり
広げてみることにするわ。

ちょっと嬉しい今朝は、オードリー・ヘップバーンの人生の
ショートストーリーは英語。英語を聞けば、無意識に日本語に
訳してた今まで。
でも、止めたの、英語は英語のままで。アラッ、フフフどんな
お話か、聞き取れたのでござりまする。ハイ。じゃ!