ミクロもマクロも

心理カウンセラーが気ままに書き続ける当たり前

個展と友人と吉祥寺

2005-09-30 20:58:16 | Weblog
「ウ~ン、カッコいい!どちらかお出掛け?」
「ありがとう。ええ、軽~く10年は着ている服よ。洋服って買わない女よ」
コタクン(シーズー)のママ(飼主)のお宅の前で。
その日に最初に出会った人から褒められるなんて、とってもとっても嬉しいもの
です、いくつになってもね。しかも、絶対に流行を追わない女として。

「やっと終ったわね。きれいになったわね」
「ええ、やっとね」
お家の外壁の塗装が終ったお話よ。
「ねえ、ねえ見て!」
「ワ~~、きれい!な~んていい色なの!」
「でしょう?」
工事の関係で、外から見えなかったお庭。何かの大きな木に、大輪の水色と白の
朝顔が無数に撒きついているのが見える。その色・大きさ・数の見事さ。
「咲かない咲かないって、思ってたら、9月に入ったら、ドドーッってね」
「お待たせ~~~!って?」
「そうなのよ。ところでどちらへ?」
「我が古巣、吉祥寺へね」
「ワー、私は軽~くウン十年は行ってないわ」
「学校は東京?」
「ええ」
「半年も行かないと、都会は変わるから、もう、昔の面影なんてないわよ。
ついでに、阿佐ヶ谷界隈をブラブラして、ジャズ祭の下調べなんかしてこよう
かな?よ。なんせ、山下洋輔も出るって言うし。その前は、日本一の横浜ジャ
ズ祭もあるしね。行かれるかどうかわからないけど、ちょっと歩いてくるかな」
「いい、いい!教えて。そして、ゆっくり朝顔見に来て」

豚骨・鶏ガラ・玉葱・人参・生姜・ニンニク・ねぎを煮る事5時間。夕べの作業。
まあ、言ってみれば、お肉の中落ち。それを軟骨共々こそげとり、そこに、お醤油
・お砂糖・お酢・ごま油・お酒そして、たっぷり中挽き唐辛子を加えて、これは煮
詰めて出来上がり。どうするかって?何かに乗せて、混ぜて、挟んで、何でもオー
ケーよ。私はトーストに載せて食べて見たわ。ベリーグッドよ。
上出来スープ。1晩置いたそれを、ろ紙を敷いた漏斗でボトルに移していたけど、
「オイ、待ち合わせの時間に遅れるぞ」
「やっててくれる?」
「いいよ。オイ、こんなことじゃ、1週間かかるよ」
「わかった。もうろ紙は要らない。ボトル詰めして、冷凍庫に入れてて!」
「わかった」

吉祥寺は、高校時代からの友人と待ち合わせ。私がグアテマラに行ってた同時期、
イタリアへ観光に行ってた彼女のお話を聞くのと、写真を見せてもらう、ETC.
ついでに、毎回案内状を下さる、ある画家の個展に行くという理由の吉祥寺。

初日の初来場者が私と友人。
フランスの美術誌にも取りあげられている、彼の作品。
毎年パリへ出向いての制作。ほかに南国方面と。南方風景、植物群の鮮やかな色
使いは魅力的。
「ごめんなさいね、買えなくて。自分でも描いちゃう人間だからねえ」
「いいんだよ。僕だってそうだから」
とある日本の出版社が、フランスのその出版社と提携して、彼の作品の紹介も、
日本でなされるそう。その時は、お知らせ下さいね、で失礼。友人は買いたそう
だったけど、お食事して、オシャベリに現を抜かすうちに、彼女の義妹の病気見
舞いの時間になって、絵どころの騒ぎじゃないお話。

「余命半年って、とうとう告知されちゃって。今日、行く日になっちゃったのよ」
「可哀想に。どんな言葉も、むなしいわねえ。あっ、そうだ!死の淵から生還して
どん底から這い上がった私から、彼女に。『生きたかったら、先生でも薬でもない、
自分自身を、徹底的に信じて!って言って。そんなあ、何て思ったら効果はないわ。
100%の信頼と可能性、力を出し切って。そうしたら何もかもが新しい人生が
始まる』って、これが私からのメッセージ。言ってね、必ず」
術後の、私のあがきも知っている彼女は、
「そうよねえ。ウンわかった、言うわ」

イタリアの写真もお話も楽しかったわ。
緑色がことのほか美しい、植物群の絵。
ユトリロの話もでて、そのパリの建物描写もなかなかいい!
取り寄せてもらっていた村上春樹訳の、グレイス・ベイリーの短編を読みながらの
小田急線、井ノ頭線。

ざんね~~ん、阿佐ヶ谷詣では出来なかったわ。
ラッシュアワーに揉まれるのは勘弁だったので、まだ西の空が明るい時間に、さっ
さと横浜へ向けて、電車を乗り継いでね。けれども、私が電車を降りた頃は、我が
家のある町は、とっぷりと暮れた秋の夕闇の中でした。

青空の下、2ヶ国語が・・・

2005-09-29 10:27:06 | Weblog
雲ひとつない、かがやく青空が、横浜の隅っこにもあった朝、ま~ずお湯沸かし。
コーヒーのために。フィルターを出して、すべてセット。ストレートグアテマラ
コーヒーが欲しいのだけど、最近目にしないの。
日常のお買い物は、セニョール・ダンがしているから、嗜好品は私が買うわ。

いつものように、お湯が沸く間に、パソコン立ち上げ。
メイルの受信を見ると、ワォ、2カ国語で来てるじゃない。
コーヒーカップを手元に置いて、さあて、じっくり読みましょうか、よ。

1人は、元・英語の先生。サンドラから。はい、英語。
もう一つは、ダイソーでナンパ(笑)した、ペルー人のラウラから。はい、スペイン語。
フフフ・・、ご両人とも、私の実力をご存知。いたってシンプルな、内容よ。
間違っても、イスラエルとパレスチナのガザ地区のお話や、ペルーの失業問題なんか
のお話はないってね。ハハハ・・・・。
いつも辞書を置いてなんだけど、必要なかったわ。そのくらい簡単だったって事よ。

私は、誰かから、お手紙(今に死語になるかな?)やメイル戴いたら、す~ぐお返事
を出すようにしているから、だって、何かしらの内容があるわけじゃない? なら、
それに対して、温かいうちに反応しなきゃ、悪いでしょう? そう、知らん振りなん
て失礼な事はしないのよ。 人命に関わるような事で、時間が取れないなんて事は、
ま~ず起こらないからね。なるべく真摯な姿勢で生きたいものねぇ。

それで、ハラをくくって(何をオーバーな!)、キーを叩いたわ。
ラウラは、日本語をお勉強中らしいけど、ま~だまだ理解の外だから、スペイン語。
サンドラ? ハーフの女性で、日本語も自由自在。敬語・丁寧語・謙譲語全てね。 
なので、こちらには、この表現は?の時は、ためらわず日本語!
at/on/to/of/by/that etc.グッチャグチャよ。でも、こちらも、野口宇宙飛行士
の談話や、カトリーナ、リタの災害、彼女が大っ嫌いなブッシュの、対応の悪さ、
点数稼ぎの行動としか思えない最近の動きなんかの話は、もちろん書かない、否、
書けない、よ。

そして、2人とも、同じように首を横に振って、
「こりゃあダメだ。もっと勉強してもらわなきゃ!」
だったりしてね。ハハハ・・、ええ、お勉強するつもりよ。
なんせ、歌って、踊って、演じて、その上演出して、プロデュース、元・学生プロ
レスラーの大学講師のMr.Izumiの本でね。 まるまる1冊を最後までやった記憶
がない私よ。挑戦と挫折の、行ったり来たりの人生だったからねぇ。
だから、まあ、腰を据えてやってみようって。生まれて初めて最後まで。なんて、
恥ずかしい話よね。 ねえ、誰でも英検3級は受かる筈なのですって。
中学の英語がわかってたら当然なのですってよ。
私?ギャハハ・・・・・受けないわよ。 クスン

  そんな、スッバッラシイ 朝でした。

マリリンは、お散歩の後の心地よいけだるさを、ソファの上のクッションに預け、
秋の陽射しの中で、まどろんでいます。 1枚の絵を見るようです。(飼主馬鹿)

5才になりました

2005-09-28 21:28:15 | Weblog
 この5年で、私は日々の幸せが増幅しているのを感じています。
やっと5才。そう、家族には別れがくるかも、って。奇跡がおきて車椅子ですね、
っておっしゃったお医者様の予測を無視、木っ端微塵に砕いて、私は、私の人生
を歩いて、・・・ な~んて幸せなのかしらって思う日々なのです。
だって、四季は日本の季節を私に教えてくれて、毎日ちゃんとお食事が出来て、
お金の心配は一切なく(関わらない幸せ)て、愚息その①、ウチの宇宙人、馬専科
の3人の息子達は健やかに日々を暮らしているようだし、本に埋まって、時に絵筆
を持ち、怪しげな(そのものはまっとう)2カ国語といちゃついて、知りた~~い!
の欲求を、お気に召すままどうぞ! の環境にいられる私は、感謝こそあれ不平不
満なんて、これっぽちもないのです。だって、2回も人生を味わえるなんて、こん
な幸福な事を味わえるなんてね。
ですから、
その日、私は命の恩人にメールを出すのです必ず。
♪Happy birthday to me,happy birthday to me ♪って。
毎年、その日に、1才、2才、3才、4才になりましたって。そして、今年は5才に
なりました。今日、ここに生きているのは先生のお蔭ですって。間違いのない事実
なのですから。そして、私は、私が生き続ける限り、感謝の言葉を先生に送ります。
ありがとうの言葉には、期限なんてないのです。何回言ったからもういいのよ、な
んて思う人は、ありがとうの意味を知らない人だと思うのです。可哀想に・・・・。

2回の開頭手術。くも膜下出血で失神。救急車で運ばれての緊急手術と、予防のた
めのそれの。
その後何も後遺症はなかったかって? 大ありだったのよ。色々とね。
その中でも、両手が使えなくなって、少しでも動かそうとする時に起こるその激痛
は、例えようもないほどにね。気持ちは落ち込むし、ええ、セニョールに、なんで
助けたのよ~!って。
どれほどの病院その他に行ったかしら?いいと言われることは全部やってみて、一
向に改善しない心身に、苦しみぬいて辿り着いた所は「自分自身」だったのよ。

ええ、私は私に心から謝ったのよ。
「ごめんなさい」って。なぜ?
自分自身を信じない人間に、その機能がフル活動なんかしないって。
そうでしょう? ぜ~んぶ、自分以外の人がなんとかしてくれる、なんて、そんな
馬鹿な話はないってことに気が付いたのよ。

さあ、ここからの私は、強い強い決意をしたのです。今までの自分自身に対しての
贖罪の気持ちを込めてね。
『今後、どんなことがわが身に起ころうとも、それに踊らされない、自分の可能性、
力を信じきるのよ。全ての悪しき事は、針の先ほども頭の中には住まわせない事』
『死ぬまで、お医者様であろうと、私の身体に触ることはない。そういう事態にな
らないのよ、わかった?』って。
今?まあチョコチョコ不具合も起こることもあるけれど、無視!不愉快、不快なこ
とは、「さっさと、どこかに行っておしまい!付き合う気も、暇もないのよ!」

ええ、そんな大病をしたなんて、ケほども感じさせないし、病気を、身体の変調を
売りにするような愚かしさはないつもりよ。不調を口外はしない。人を不愉快にさ
せる権利はないって。でも、人の不幸話を、薄ら笑いをして聞きたがる恐ろしい心
の持ち主もいるけどね。そう、人の不幸は蜜の味って、あれ。
そういう人は、不幸になるのよ。
情けは人のためならずの反対ね。回りまわって、己にふりかかる。
そういう人と近しくなってはいけないのよ。
正に『友は選べ』『類は類を呼ぶ・・・同じ仲間が集まる』だからね。

それで?
まあ、オツムの中身は
元々大した機能はなしだったから、そこは差し引いても、言う事なしの私よ。
想像・創造が大好きだし、活字があれば、そうねえ、やっぱりALL or NOTHING人
間だから、今のところな~んにも不足はないわ。日々は、セニョール・ダンのお陰
で生きていられる。額に汗して、日々の糧を得なくてもいいとういう幸せ。浮世の
事に煩わされずに生きられるなんて、ねえ。幸福者よ私は。

そんなお誕生日を迎えたのでした。


この~~~、幸せ者が~!

2005-09-26 22:50:14 | Weblog
 某大学で、社会人向け英語のお勉強をしているミサコサンにお電話よ。
「お久しぶり、お元気?」
「ええ。私もレイコサンにお電話をかけようって思ってたところ。お勧めの
本があってね」
「私もよ。これがいいのよねえ、情報交換ができる本好き同士」
「そうなのよねえ。どうしても自分だけだと、傾向やジャンルが決まるでしょう?
今は何を読んでいらっしゃるの?」
「今は、チェ・ゲバラ。これもお友達から回ってきているのよ。カストロだって
ちゃんとご存知ないはずのお年なんだけど、私も詳しくは知らなかったのよ。
ゲバラがアルゼンチン人だったなんてことも知らなかったしね。その彼女は、
『私、ゲバラにはまりそう』って、言うのよ。
ノンフィクションもフィクションも、作者と登場人物との出会いなのよね。これ
が楽しみってね。ところで何の本?」

この前、お邪魔したときは、地球の破滅、でんぐり返りなんて本のお話だったの
だけど、今日の本のお話は、およそ100年程前に書かれたもので、やっと
日本語に訳された、ちょっと不思議な、だけど、論理的、実証的なお話の本。
サクセスものよ。ええ、どこかにマーフィに通じるわね。日本人で言えば、齋藤
一人の信条、サクセスストーリー。
「そんなに簡単だったら、世話~ないや。そんな話は信じない」がまあ普通の反応ね。
特に、日本人の民族的DNAからしたらね。くら~いくらい話大好き、大勢が認知しない
ことは、認めない、そういう人をバカにする。そして、妬むってね。
だから、桁外れの成功者は少ないって、思うのよ私は。

私?" All or Nothing"の人間だから、すべてが手に入らなければ、生きているだけ
でいい、極端な言い方をすればね。まあ、「無欲は大欲にしかず」ではあるわ。
いじましい欲しがり方なんてしないわ。そういうのは薄みっともないって思う女だから。
「あれが欲しい」「これが欲しい」「あっちも」「こっちも」なんてね。
どうせなら「ぜ~んぶ欲しい!」って思えばいいのに、よ。
そんな強欲じゃあないって、スタイルはとりたい。でも、欲しがり。
あ~あ、こんな人たちとは到底付き合えないって、結論よ。
なんせ、銀行で
「億以下の話はなしにしましょうよ」
って、友人に言ってのけた私だからねぇ。みっともないのよ、お金の話はね。
だから、シャットアウトしたって事。
でも、日本でも、昔から「願う事は叶う事!」って言葉があるのよ。けれど、それも
信じない。数えられない事(モノ)には関心は希薄って、まあわかりやすくはあるわ。
持続が難しいのよね、思いつづけるって心の持ち方が。そして、自分より豊かな(経
済的)な人、ちょっとメジャーな肩書きを持っている人を羨む。こういうのがみっと
もないってことなんだけどねえ。私は、す~ぐ肩書きをひっぺがすわ。真のあなたは
どんな人?ってね。 肩書きほど邪魔なものはないわ。利害が発生しない間柄では。

私は、英語をお勉強の彼女には、『歌って覚える・・英文法完全制覇』をお勧めよ。
ウォークマンのように、コンパクトなCDプレイヤーを、買いに大和まで行ったの。
前々から欲しいとは思ってたのだけど、やっと買ったのよ。何年越しだったかしら?
これで、英語もそうだけど、スペイン語のCDも好きなだけ、どこででも聞けるって
事で、またまた、しみじみ幸せを感じてる私よ。
幸せついでに、Corazon Latino に行けば、ユタカクン、ユウキクンとマリアさん。
お客さんはいない。
買ってきたCDプレイヤーのセッティングをユタカクンにしてもらって、ついでに
お店で充電までしてもらってね。そこで、ついでにお勉強よ、スペイン語のね。
ユタカクンのお友達が遊びに来て、その子に、にわかprofesor(先生)になってもら
ったりしながら。 マリアさんともなるべくスペイン語で、時制の間違いを直して、
教えていただいたり、ありがたいことだって、本当に思うのよ。

全25巻のメキシコドラマのビデオ。4巻がなく、中断していたのだけど、嬉しい
事にあったのよ。
「レイコサン、どんなお話か覚えてる?」
「ええ、どうにかね。スペイン語はほとんど聞き取れない、わからないんだけど、
お話はわかるのよ」
ユタカクンには、ママは生きている宝物だから、スペイン語を覚えるのよって。
英語の次に世界で通じる言葉はスペイン語だからってね。ママのスペイン語は、
ちゃんとわかっているみたいで、言う事なしの子ども達です。

ずっと、イヤホンで2ヶ国語の歌を聴きながら、帰ってきたけれど、音もいいし、
リピートも簡単に出来るし、いやいやいい時代に生きている、を実感の日でした。
ええ、もちろん、ミサコサンお勧めの本も買ったわよ。
ククククク・・・。悪いわねえ、みなさん。いちいち納得、実践してたのよ私。
     ククク・・ハハハ・・・、いやー、笑いが止まらない。
                この幸せ者が~~~! よ。誰が?私がよ。

強烈な出会い!

2005-09-26 10:52:53 | Weblog
いつも幸せな私ですけれど、今は、いいえ、昨日から、more high 短い
単語は、moreはつけなくて 単純に~erでいいんだったわよね、だから
higher なのよ、気分が。
BGMが、なんと『歌って覚える英会話完全制覇』の著者、泉忠司その人と、
smap の楽曲も手がける児島啓介他のメンバーのオリジナル曲、英語・日本語。
毎日じっくり読む新聞の、書評欄で、全教科偏差値30から、全国1位を獲得
した元不良!ケンブリッジ留学、 今や、カリスマ大学講師。 カリスマはどう
でもいいんだけど、どこに、そんな変化を起こすものがあったのか?
これが私にして、いつもの本屋に電話をさせる事になったのよ。ええ、あったのよ。
大学受験生のためにってね。
迷わず買ったわ。CD付き参考書。それが¥1500なんて、ね。
そして、めくりました。 ウン、不良だったってのがいいわね。そして、噛んで含
めるような説明よ。
文法の本だから、それなりの言葉が出てくるのはしょうがないけど、
「修飾する、こんな言葉で、拒否反応が出てきたんじゃありませんか?」って。
「そうそう、それよ。聞いた事も、遣ったこともない言葉が出てきて。それが
外国語(英語)嫌いにさせたのよね、もういやだ~って」

まあ、中身は買ってみてください。
私が気に入ったのは、音楽と詞なの。張りのある声、ブリティッシュイングリッ
シュのキレのある発音。文法にのっとった(らしい)、青春の風景、恋愛を歌い
こんで、時に、ちょっとエロティックな歌詞は、スムーズに流れる。とてもメロ
ディアスなの、どれもこれもね。

高校2年は不良でした、ですって。当然そんな男の子は、早熟に違いないのだから、
遣われるフレーズは、生きているわ。英語?簡単だよ。って、ね。

ウ~ン、片思い(英語に)で、ず~っと生きてきた私は、英語だけじゃない外国語
をお勉強している人達の、少し鼻持ちならないあの雰囲気が嫌いでね。
な~に、好きなことをやってるだけでしょうに、ってね。 
ひがみが根っこにあるのかも知れないけど、そんな人種には近づかない事にしてる
人間だから、元不良という言葉に惹かれたのかも知れないわ。
決して優等生で思春期を過ごした訳じゃないってね。屈折を味わった人だけが持つ
優しさを知っている人が書く参考書って、どんなもの?って。
私が外国語を覚えたい理由は、原書を読みたいと、色んな言語を遣えたら世界は
もっと広がるんじゃない?それだけ~~~。
だからね、人がどう私の事を評価するなんて、論外なのよ。
ただ、人間を長くやってきても、英語に対しての思いはなくならないのよ。
だから、この先生は、もしかして、恋しい相手へのアプローチ方法を、お勉強が
よくできた、まわりからも優等生と思われてきた臭い先生達が書いてきた、披露し
てきて嫌いになった方法と違うやり方を教えてくれるかも知れないって、淡い、否、
かなり強い思いを抱いてしまったわ。
ウ~~ン、いい声。たまらない!そんな声で

   ♪ Entering this room, I can hold and touch you.
    この部屋に入れば、君を抱いて触れられる
     I, trying to resist, can't abandon and leave you.
    やめようと思うけど、君を捨て去るのはできない ♪

すこ-しエロティックよね。まあ、1回聞いて見てください。まだ、33才の若者。
1読、いいえ、これからお勉強しようと思ってる人には、い~い本です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 内容は、5文型から入って、あったわねえ、そんなものが。
まあ、じっくりすすめましょう、本は。それより何より歌がいい!
ええ、全部覚えるまで聞くわ。ウン百、ウン千、ウン万回?お陰様で時間は一杯
持ってる私ですから、楽しみましょう。ワォ!そして、いつの日か、スペイン語に
訳して、歌っちゃおうかなあ、なんて、夢は広がります。
     Thank you Mr. Izumi. 

ジャックと豆の木 他

2005-09-23 21:59:16 | Weblog
『ジャックと豆の木』なんて名前の植物を戴いて、その由来のお話の中身は、
一夜でその木が天まで伸びたまでしか覚えていなかったのよ、情けないことにね。
それで、イソイソと図書館に出向いて、ほとんどの椅子がふさがっているほど、
読書や調べものに夢中の人々の中で、やっと空いた椅子に陣取って、おもむろに
懐かしいお話が詰まった児童文学の1冊をめくったのよ。
ハイ、そのお話が詰まっていたジャンルは、イギリス民話(昔話)でした。
J・ジェイコブス作(編)です。

『ジャックと豆の木』あるいは『ジャックと豆のつる』訳者による違い。
  キャスト・・・ジャックとその母(後家)、白い雌牛、
         年寄り(男)、人食い鬼とその女房

 <あらすじ>
 
 貧乏な親子には、唯一まあまあ乳を出す雌牛が全財産。
その牛も、乳の出が悪くなり、手放さなくてはならなくなったのです。
牛を引くジャックに、1人の老人が不思議な豆と牛を交換しようと持ちかけます。
その話に乗ったジャックは、母親の憤慨をよそに、その豆を自室の窓の下に植え、
翌朝目覚めると、その先は、天まで伸びていたのでした。
そこから、次々に起こる、『金(きん)』の色々。
天上に住む人食い鬼の女房の情けで、餌食にはならずに、鬼の寝ている隙に、
金貨が入った袋を失敬!これに味を占めたジャックは、勝手知った鬼の住まい、
動向。どんどん財産を横取りして、最後には、とうとう見つかって、追いかけて
きた鬼より先に地上に降りたジャックが、豆の木の途中にいる鬼を見て、その木を
根元から切り倒して、鬼は一巻の終わりとなり、親子は何不自由なくその後暮らし
ました。 金貨、金の卵を産む鶏、金の竪琴が、ジャックが盗んだ品々です。

まあ、鬼は悪役ですから、妥当なお話なのでしょうが、今思うと、なんだか釈然と
しないお話です。だって、泥棒の勧め みたいなお話ですものね。

『ものぐさジャック』『巨人退治のジャック』
『ジャックと金のタバコ入れ』『ジャック・ハナード』

ジャックと名の付くお話のアレコレ。5話とも、全く中身が違うお話で、面白かっ
たわ。ジャック・ハナードだけは、若くないジャック。
日本の昔話も怖いのがいっぱい。童話でも、かなり不気味なものも、こんなのもあり?
なんてお話も、元を正せばゴロゴロよね。グリム童話なんか怖~~~い満載。
洋の東西を問わず、人間の考える事は同じ?

久しぶりに子ども時代に戻った気分の時間でした。
それなりに、ハラハラドキドキしたりして。

さて、ウチの『ジャックと豆の木』は、どこまで成長するかしら?楽しみに楽しみに
育てましょう。

今日も畑で、い~い汗をかきました。
刈り取った草は、強い太陽光にさらされて、最早、立派な干し草です。
草いきれって、なんとなく官能的なのですよ。だから、
♪だ~れかさんと、だ~れかさんはむ~ぎ畑~~
      ♪いっちゃいっちゃし~てい~る~いいじゃないか~~♪
になっちゃうのかも。



神奈川の七人

2005-09-21 23:41:57 | Weblog
 朝は、律儀に朝の時間にやってくるのが好きなのです。
そう、ちゃんと5時半頃よ、朝って感じはね。4時あたりから白んでくると、
エ~ッ、もう朝~?てな感じで、到底北極に近い国には住めない、なぜって?
夏は、日が沈まない。冬は3~4時間しか昼間がない、なんてね。
自分の時間を持ってる私なものだから。なので、やっぱり昼と夜が半々が宜し
いってね。
忌々しいくも、今朝は3時頃から何回も意識が目覚める、腹立たしい!やっと
時間も私が許す感覚も朝になって、ま~ずすることがコーヒー用のお湯沸かし。
この夏から、電気ポットのコードは抜いたわ。せめてもの2酸化炭素放出自粛
のつもり。おやかんが活躍よ、昔のようにね。
次は新聞!
最近は、真面目に1面からペイジは進む。1面でも、毒々しい見出しは飛ばす。
特派員報告が面白いし、下段の書籍の広告に目玉は行ったり来たり。ゴシップ
ネタの週刊誌の広告は無視!
ペイジは進んで、書籍の案内、書評で、しばし時間が止まる。
不思議、面白い、思わず微笑む、こんな記事以外の社会面記事は読まないわ。
人の不幸を食べる女じゃあない。まあ、むか~し昔に、セニョールから
「お前はバクか!?」
って、言われた事はある。バクは夢を食べるのよ。
そんな私だから、人の不幸には興味はない!よ。ヒョイッと飛ばして、ハイおしまい!
テレビもほとんど見ないから、パラ~~ッて、番組欄もほとんど素通りだわね。
民放の、視聴者をここまで愚弄する?バカにするの?と思わずにいられない、
制作姿勢が気に入らない! 
『食べる・セックス・金儲け・下劣なバラエティ(?)』
あなたは何者?の占い者。あの口の利きよう。よく人様の事を面罵できるわね。
不愉快だから、私は見ない(隣りの部屋に逃げる、その声が聞こえたら)。

 最近は、イソイソお散歩お出掛け大好きになったマリリンとま~だ制止状態の朝
の空気の中へバモス(行きましょう)。湿り気を含んだ空気は、早くもどこからか、
金木犀の香りをひそかに運んできているわ。

2杯目のコーヒーで、朝食の始まり。いつものセニョール・ダンはま~だ夢の中。
けれど今朝はゴソゴソ起き出してきて、今日は『ウォーキングの日』だそうで、
お出掛け。
「いってらっしゃ~い」

午後から、区の図書館へ。
児童文学コーナーなんて、行ったこともないので、係りの女性に案内して頂く。
やっと椅子を見つけて、読書に没頭。そこへ、
「電話がかかっています。電話がかかっています」
の携帯コール。急いで切って、図書館の外へ。かけなおした相手はスサーナ。
「7:30に湘南台へ来られる?」
「ええ。伺うわ」

遠回りして、ちょっとお買い物。今日は、よく歩いた。
そろそろお帰り時間かしらの頃合。家の電話が鳴る。
「わかった、すぐ行くわ」
雨が降り出した駅で、セニョールから迎え頼むコール。車を走らす、駅までね。

彼だけのためにお夕飯の支度。済ませて、またもや駅までテクテク。
待ち合わせ時間にはまだかなり早い。駅前の本屋で時間を食べる。今日は
買わない。スサーナから、時間繰り上げ連絡を受け、約束の駅で合流。
" Encantada. Soy Reiko.Mucho gusto."
「始めまして。レイコと言います。よろしくね」
" Encantado. Soy Suzuki. Mucho gusto."
「始めまして、僕はスズキです。よろしく」
スサーナと一緒に、20才の大学生が。個人レッスンの生徒さん。

久しぶりに「エスタンシア・プラザ」へ。スペイン語を大学で専攻という彼を
案内して、ブラジル料理をおなか一杯食べて、美味しかったわ。どれもこれも
相変わらずのボリューム。食べきれないと音を上げるスズキクン。
陽気なアンドレーアは、レジで忙しい。
彼女の夫も、アリタクンも、大忙しで、ゆっくり話す暇もない。
きょうは、アンドレーアのサンバのステップを見られなかったのは残念。
「ツギネ! チャオ」

次の日曜日に、大和駅の広場で、商工会議所のFiestaで、フラメンコのご披露が
あるって。フラメンコがきっかけになってスペイン語をお勉強しようと決意した、
スズキクンだそうで、一緒に見ましょう。時間があれば、"Corazon Latino"の
マリアさんをご紹介しましょう。ここは、ペルー人のお店だから、バッチリスペ
イン語よ。店主もお客さんもね。エスタンシア・プラザはポルトガル語。

スサーナに、駅前広場のベンチに腰掛けて、メイルを打っていたら、
「こんばんは」
よく見れば、駅傍のマンションに住む、白州のミチコチャンのご子息夫婦。
「ワァ、久しぶり。そうそう足のほうは?大丈夫なの?」
「はい。もう仕事も行ってますよ」
四方山話に花が咲き、時間は進む。膝の手術を受けた彼は、ウチの馬専科と
同級生なんだけど、ウチの宇宙人と仲良しこよし。ついでに私もお友達。
「ねえ、今。ハタチの子と一緒だったんだけど、あなた達のハタチの頃とは
 大違い。会話にひねりがないのよ。なんで、スペイン語を始めたのですか
 って聞かれたから、悪口を言うためってね。そうしたら、じゃあ、スペイ
 ン語でなくてもよかったんじゃありませんか?あなたたちだったら、こんな
 つまんない言葉返しなんかしないわよねえ。まっすぐで面白くない」
「それは、ひねりがなさすぎですね」
「でしょう? あ~あ、もったいない。つまんない」
なんてね。年令は関係ないけど、つくづくつまらない人は本当につまんないっ
て思った事!

「遅いですよ、大丈夫ですか?」
「ウン、タクシーで帰ろうかなって、思案してたのよ。でも、歩いて帰るわ。
 だって、文庫本か新書版が1冊買えるでしょう。じゃ、おやすみなさい」
「おやすみなさい。今度遊びに行きます」
「ええ、待ってるわ、2人でいらっしゃいね」

こうして、1日で7人の神奈川県人に会った、楽しい出会いの夜は更けたので
した。 そう、図書館で読んでた本は、『ジャックと豆の木』なんだけど、
他にもジャックが登場するのよ、色々とね。
このお話は又次回に。 Espera un momento, no? 少し待ってて、ね?

ジャックと豆の木

2005-09-20 06:14:34 | Weblog
「マリリンちゃんおはよう!」
って、お散歩で歩く私達の後ろから朝のご挨拶。ご近所の奥さん、
コタクンの飼主。コタクンも、同じシーズー犬。
そちらのお宅の傍でね。しばらくしてそのお家の前に来ておしゃべりし
出したら、さあ、中でコタクンのご不満の声。
ボクも出る!出して!早く!早く!出して~~!の吠え声なのよ。
それを無視して、
「これ、あげるわ。お家にお持ちしようと思ってたのよ」
「何?初めて見る植物だわ。 嬉し~い! ありがとう。さっさと戴い
 ていいのかしら?」
「ええ、もちろん。そのつもりで買ってきたのですもの」
「なあに、この丸いのは?」
「それがどうも命名の元じゃない?なんせ、『ジャックと豆の木』と言
 う名前の植物なのよ」
「フフフ、つけたものだわね。ジャックと豆の木なんて。地植えしちゃ
 ったら、アラララって、天まで伸びちゃったりして?」
「そうなったりしてね。まさか! でも、なんだか面白いでしょう?」
「ええ。色々想像できる木なんてないものねえ、面白がりましょう。
 ホントにありがとう。寒くなったらお家の中なのね、わかったわ」

外に出してもらったコタクン。いつもはお互いに、通り一遍の接し方な
のに、今朝のマリリンの様子は全く違うのよ。
「マリリンちゃん、どうしたの?」
コタクンに擦り寄る擦り寄る、コタクンたじたじ。
「1週間位前だったら、コタクンはパパになれてたかもしれなかったの
 よ。でももう、今じゃ無理だと思うわ。では、次回に挑戦しましょうか?」
「エ~ッ、大変よ。貰い手を探すのが」
「大丈夫。息子も欲しいって言ってるし、ご近所の孫なし夫婦に1匹ずつ
 あげちゃうのよ。4匹はもう決まり!ってね」
「でも、可愛いから、手放せなくなったりしてね~」
「そのときはその時にね。次回がラストかも知れないのよ。3才までですよ
 って、トリマーが言ってたから」

さあて、図書館の児童文学コーナーに行って、『ジャックと豆の木』のお話の
おさらいをしてこなきゃ!あっという間にその木が伸びた、だけよ記憶にある
のは。嬉しいわねえ、こうやって新しい植物に出会って、それが懐かしい物語へ
誘ってくれるなんてね。
でも、どうする? ドンドン伸びて、動かす事もどうも出来なくなったら?

アッ、畑は畑になりました。この3日間で。
黒のビニールで畝を覆って、ハルナサンの所は、本格的にネ。
私も、「ここは私の所!」で、チンゲン菜(パクチョイ)、春菊、ふだん草
(これは南のお野菜よ。売ってないわ)。ハルナサンが、沢山種を買っていら
して、その中から人参の種を少し戴いて、初めてそれを撒いたわ。
後からやって来たセニョール・ダン。
「飲みます?」
「オー、もらおう!」
って、なあに、仕事の前にビール?エッ、私?もちろんお相伴したわよ。
炎天下のビールは美味しい!まあ、それに限らずだけどね。

朝早く、畑にいらして一仕事済ませて。
そのハルナサン。畑に色々置いていらしたのよ。
「ねえ、キャンプ、フフフ 夜逃げ、野営オーケーの用意じゃない?食料買って
 きたら、もうなんでも出来るわね」
「色々買いましたよ」
あとは発電機があれば言うことなし!の準備なのよ。彼は今、初体験を面白がっ
ている様子。果物を植えたいって。木ものじゃなくね。そのうちイチゴの苗が出
てくるでしょうから、楽しみは続くです。

フフフ好きなのよねえ、こんな事

2005-09-18 09:34:23 | Weblog
鍬を振りかぶる。鎌をひく。女1人男2人。開拓民の気分。
何をオーバーな! 何をしてるか?
知人から
「レイコサン、畑使う?」
という、久しぶりの電話の中身。
「ウ~ン、どうしようかなあ。結構忙しくしてる日々だからねえ」
そうしたら、セニョール・ダンが、
「俺がする」だって。
もう、すでに10坪くらいの菜園を借りてるのに、また~?出来るの?

まあ、お借りしちゃって、あまりの広さに、よその方と2等分ですって。
私は、知らんぷりよ。
今、お庭で、種まきポットのその発芽と本葉が出てくるのを楽しみにし
てる私。プランターに植えて、毎日のお料理に、お庭からヒョイって。
だって、どっちの畑も、都会人(ホントは田舎モノの私)には、ちと遠い所
なのですもの。今、ここで使いたいって、思ってもね、面倒臭いになっ
ちゃうのですもの、ひたすら近くででね。そうするとプランターなのよ。

近くに住む、セニョールが勤務していた会社の後輩に、待ち合わせの電話
なんかしてるのよ。いよいよ(やっと)着手なのね、で、
「手伝いましょうか?」
昔は、キチンと農業で使われていたと思われる、かなり広い畑の地。
家庭菜園に貸していらっしゃるそこは、どこもかしこも見事な畑、手入れ。
それぞれは小さくてもね。

エ~ッ、ここ?
その中に、伸び放題の雑草の1画。ここも、軽く10坪はある。
アームカバー、首にタオル、頭に麦わら帽子、足元は長靴。しっかり軍手。
もちろん紫外線予防のサングラス。こういう格好って大好きなのよ。完璧!
なんせ、昔々、1年中『作務衣』で過ごした事がある人間だから。
そうそう、その近くの量販店で、買って来ました『腰カゴ』。嬉しかったわあ。
常々欲しいなあって思ってたのでね。ええ、『背負子(しょいこ)』も欲しいわ。

雑草が、びっしり、しっかり、ごうつくばって、根っこを張り、上背は、こっち
の身の丈もあろうかと思えるものも混じって、土なんて、これっぽっちも見えな
いそこに、3人の開拓民(?)はそれぞれの道具で、一斉に草刈、草抜きに取り
掛かって2時間。
まあ、半分は土が出てきて、
「やったじゃない。さあ、どうする?」
「いっぺんにやっちゃったら、死んじゃうよ」
って、セニョール。
「じゃ、今日はこのへんで勘弁してやろう!ね。さっさと帰って、シャワーを
浴びて、ビール、ビール! 肉体労働の後のビールは美味しい!」
もう1人の男はハルナサン。
「5時半にウチに来てね」

長靴を履いた格好で、スーパーへ。
メチャメチャ安い第3の男(この映画を知ってたら、かなりのご年配or映画通よ、
知ってる?)ならぬ、第3のビールをダースで買って、1時間で4品作って、
急いでシャワー。
ピンポーン。
酒盛り開始。
第3のビールも中々のお味よ。さっぱり味で、アララララ・・・あっという間に
飲みきって、ハルナサンご持参のお酒になって、その後は彼らは焼酎よ。
私は飲むヨーグルト。

9時には彼のお嬢さんが車でお迎えに。
私は、マリリンを抱きかかえて、さっさとお布団の中へ。
今朝、6時に起きてみれば、テーブルもシンクまわりもきれい!セニョールが後
片付けをしてくれてたのよ。グラッシャス セニョール!gracias senor.
そう、昨日のスーパー。夕方でかなりの人出。ぶつかりそうになると、思わず
「ぺルドン」て、言いそうになってね。あわてて飲み込んで。
何?英語でも、失礼しましたって、色々な表現はあるけれど、Pardon (me)もあ
るでしょ?それのスペイン語版。
ちょっと失礼、ごめんなさいが、perdonなものだから、フッと出そうになって。
まあ、構わないとは思うけどネ。アッ、この女は、日系南米人だ、くらいの反応
でしょうからね。

むか~し昔の、NHK英会話講座の、もうなんとも言えない、バリトンの、い~い
声の持ち主の松本亨(故人)が言ってたわ。いっつもいっつも声に出す。これが
言語の上達に絶対必要って。笑われるのは恥ずかしい。みっともない?間違った
らどうしよう。 こんな事を思ってる人は、絶対に上達しないわ。
そうそう、前に、電車の中でどこかのオジサンがNHKのスペイン語講座のテキスト
を見てらした、その前に立ったセニョリータ(中米2カ国に留学した)が、スペ
イン語で話し掛けたら、そのオジサン、
「アッ、ダメダメ 話すのは。テキストは全部覚えてるんだけどね」
ですって。 これが現実かもね、残念ながら。この世代辺りはね。
私?いっつもマリリンにはスペイン語よ。今までの、どの先生も、声に出しなさ
いって、みんなおっしゃるわ。ホント、そうなのよねえ。しゃべってなんぼ?が
言語ですものねえ。

「明日も続けてやらなきゃね?」
「明日は、色々とテレビで忙しいんだよ」
これは、テレビに出るのじゃなく、テレビを見るのが、という事なのよ。
昔から、テレビは愛人だったからねぇセニョールの。いちゃついてなさい。
私は、土といちゃつくことにするから。
一昨日は、薄掛け布団の手入れ。ヘリが擦り切れてたのを、ハイ、キチンと
パッチワーク・キルティングで処理よ。針とハサミと端切れで遊び、昨日は
土と戯れて、生活してるってこういうことよねって、かなり自己満足の世界に
浸っている私です。


グーパーフリフリ、ユルユル、何?

2005-09-16 11:45:40 | Weblog
 時事、流行ものは極力排除で書いているつもりだけど、やっぱりこれは書こう!
ね、そこのお若いの、年寄りって、違う星の住人にみえるでしょ? 私だって、
そう思ってたもの。自分とは関係がない生き物ってね。
それで? ハハハハハ・・・間違いなく万人がなるのよ、その星の住人に。
アタシ? オレ? 関係ないね。それが、コラッ、逃げるんじゃない!
あなたも君もなるんだから。 そして、そこの当事者のお方。お坐りが出来る
4輪車を押す? エッ、もう押しながら歩いてるの?
あのねえ、女の方は、赤ちゃんに、自分のおっぱいをやらないで、ミルクに頼ったら、
不思議なほどおっぱいが出なくなった経験があるでしょう?
身体って、ラク~にラクに、が大好き。誰か(何か)が代わってくれる?なら、
使わないとスグ錆びるのに、怠け者はすぐ辞~めたになっちゃうのよ。
そう、いろ~んなパーツがズルを決め込むのね。
昨日の続きでもあるのだけど、身体は、どこもかしこもズルをしたがるものだ
って、認識をもってね。

でも、世の中には、偉い方がいらして、ハードもソフトもリメイクするための
方法を考え出して下さるのよね。
大体、テレビはなるべくつけない、雑誌は読まない、の女なんだけど、昨夜の
NHK「ご近所の~」、地域で行っている様々なお困り解決法の一つに、ほ~んと
簡単な体操で、認知症、高血圧、糖尿病、予防のアレコレが紹介されて、中に
「グーパーフリフリ体操」。そう、これは認知症予防・改善。アメリカの予防
学会で、その発案者の先生が発表よ。その時の脳の状態を示しながら。

そうだ! これは広めなきゃ!なんて思ったのよ。
何がいいって、音楽に合わせたら楽しいってね。イッチニ イッチニの2拍子よ。
だから、ちょっとアップテンポの音楽をかけてやったら言う事なし。それでボケ
(認知症なんて言わないわ)防止になって、記憶力アップになれば、眠りこけて
る脳みそが、俄然好奇心一杯になったりしてね、アレが、コレが、なんてことも
なくなって、バカにされないでしょう。
囲碁の対局で、その前にちょっとグーパーフリフリ。結果がよろしいそうですよ。
そんな効果があるその体操。

誰?ボケは神様がくれた贈り物だなんて言うのは!
神様は、そんなものあげたつもりなんかない!って、おっしゃるわ。
テレビをご覧になった方はご存知でしょうけれど、どうするかって?
頭は、動かさない。大きく両手を広げて、そのときの手は、グー。
胸で手を広げて、パンと叩く。要するに、結んで開いての動作よ。
肩幅ほどに足は広げ、グー・パーの時に、大きく腰を振る。
違う動作が、脳の活性化に、ですって。
あと、ユルユル体操なんてものもあったわね。ひたすら力を抜いて、
体中を動かす。これは肥満解消。
階段(坂)の往復。必ず行ったら戻る。後ろ向きに戻るのよ。
これは高血圧予防。

私は、こういうことを考え出された方の脳みそに大いにそそられるの。
デューク更家て、今やモナコだったかしら、あの辺りにもお住まいをお持ち
の彼も、あのウォーキングを広めるまで、大変だったでしょうねえ、なんてね。
きっと、さんざんバカにされたって思うわ。
ユルユル体操を考え出された方も絶対に、散々な目に遭われたって思うもの。
けれども、めげずに『世のため人のため、そして・・・自分のため』で、
頑張っていらした結果、今や、全国展開よ。そう、やっぱり『継続は力なり』
ということね。

なんでも、「み~んなが」が大っ嫌いな私だけど、『グーパーフリフリ』と
『ユルユル』体操は、老人ホームに行って、教えてあげちゃおうかなあ、なん
て思っちゃった。
そうそう、東北大(だったかしら?)の先生がお考えになったある体操は、な
んと、その地区の医療費、介護保険払い出しを、驚異的に下げるという効果、
結果を出したって。
そうなのよね、当然の権利のように、その上、もっともっとの欲深老人を減ら
さなきゃ、団塊の世代が70、80才になった時に、医療費破綻するかも知れ
ない日本なのよ。
自分のお墓は自分では掘れない。まあ、生きている内だけの「墓穴を掘る」で、
あとは、自分の面倒くらい自分で見なきゃね!

欲得抜きで、誰かのお役に立ってきたら、欲得抜きでお世話をしてくれる人が出る
かも知れないけれど、まあ、そんなことは、宗教家でも、だからこそ、しないもの
だから、せめて、自分でできる自分の体のあれやこれやは、マメにしましょうよ、ね。

だからね、そこの若人も、ロックのリズムでグーパー体操をして、脳みそが
腐らないようにしないとね。ニートのお兄さん、お姉さん。誰かの役に立つのも
いいんじゃない? 一緒に老人ホームまわりでもしてみる?