ミクロもマクロも

心理カウンセラーが気ままに書き続ける当たり前

私のつぶやき

2004-09-30 23:28:56 | Weblog
勝手に飛び込んで来る「三面記事」を、ヒョイヒョイとかわし、かわしきれなく、脳味噌まで
到達する活字。TVの場合は、すぐ音を消して、画面は無視!新聞の場合は、不愉快極まりない
から、急いで新聞の中がわをひたすら探訪よ。

表現の自由? 知る権利? ウ~~ン、わからないでもないけれど、人の不幸を、これでもか、
これでもか、と暴き立てる神経が、私にはわからない。全く、全然、なぜだか、どうしてだか、ね。
被害者も加害者も、そこまで至るバックボーンが必ずやあるわけだし、「いつ・どこで・誰が・
どうした、どうされた」なんかじゃすまない重~い背景があるのよ。第三者が、ゴタクを並べる
なんて出来ないほど重いものがね。

「言葉の暴力」=「活字の暴力」は、許される訳?
本当に、いやだなぁ~~~~~~~~。でも、自由な国に住んでる訳だから、あとは己を信じて
行動よね。今や、「マスコミ教」に、全てを投げ出して、「もう、あなたのおっしゃる通り。全
てを委ねます」状態ですものねえ。そういう群集心理を知ってるからねえ。ハバをきかせて、
「うっせえ、文句あっか!?」よ。オ~~、怖! 私は、その信者じゃあない! すっごく胡散
臭いものを感じるから、冷ややかな目で見てるわ。 「どこまでやるの?」ってね。

最近、興味を引いた記事とエッセイから。

〇「EU加盟には、”不倫禁止条項”刑法改正」・・・トルコ
 なんだか、昔の日本にもあった、「姦通罪」を彷彿とさせられたわね。
 これを撤回、これにイスラム政党の流れをくむAKP政権が「家族を守る事も政府の義務」と
 して、不倫 の罰則条項を盛り込んだ。これに反発した野党と女性市民団体&EU。

 ・・・なんだか変。だって、イスラム教は4人まで、妻をもてるんでしょう?その関係者が  
 「ダメ~!」で、女性達が「ダメはダメ~!」って。  

       難しいものねぇ、男女の中は。ところで、法律と宗教の教義に
       大きく乖離したものがあったら、どうするの?・・・私のつぶやき

〇「幸福とはなんぞや?」・・・いつの時代にも存在するテーマ。
 ローマの地元紙のアンケートに寄せられた回答で、クラッシックな回答から、奇抜な幸福感
 まで。オランダとオーストリアの大学の研究者の聞き取り調査の結果、ランク付けで、
 「大金持ちになる」は、ランク0,1に該当するだけ」で、わが国の「笑う角には福が来る」
 に相当する「金持ちが幸福になるより、いつも朗らかで幸福なものが金持ちになることのほう
 がずっと可能性が大きい」との結論を出したそうだ。
 他に、英国人経済学者2人が試算した夫婦生活のドル建てでは、
 「長続きする幸福な結婚は、年間10万ドルに値するが、離婚は6万6千ドルの損害に値する」
 これも、わが国の「夫婦喧嘩は、貧乏の種まき」になる。
 要するに、「幸福とは、現在に満足する」ことらしい。

        こういうことをしてるって、平和ってことね・・・私のつぶやき
        

〇 「捨てる神あれば、拾う神ある」
 これを、詩人の アーサー・ビナード氏は、「人間は時に神を捨て、時には神を拾い、取捨選択
 しながら人生の道を歩むものだ」と、早飲み込みして、長いこと疑わなかったそうである。
 その理由として、様々な宗教体験があったことと、アメリカは紙幣貨幣問わず、全てのお金に
 ”IN GOD WE TRUST”と書かれてある。
 買う・売る・無駄遣い・貯蓄・道でコインを拾った場合でさえ、ゴッドがそこに介在する。
 そのことが無縁ではないのではないかと。

   そんなにあちらこちら神がおわしますのに、なぜ人ン地に行ってまで、
    殺し合いをするの?銃砲、ドラッグ、セックス、人種問題は?
      でも今の日本人で、この意味を知ってる人がいるのかなあ~~?
              ・・・私のつぶやき                      
                      
              <以上2種記事&エッセイ・・・産経新聞&朝日新聞より> 
 こういう活字を探すのよ私は。

 人の不幸を追いまわす人は、決して幸せじゃない人なのよ。
 同類を求める不幸な人達。・・・可哀想に!

「自信」と「自惚れ」は、紙一重のギリギリの G線上のアリア じゃなく、危うい所に居る
っていう自覚を持たなきゃ、誰かさんに操作されちゃう危険がいっつもある。そこから得る情
報を持ってることで自惚れる。信仰となる。だから、とりあげられたら、・・・考えられない。
そんなに人生を誰かに委ねなきゃ、不安? もっともっと自信を持って、自分の道は、自分で
見つけましょう。
・・・ 「僕の前に道はない。僕の後に道はある」・・・よ。
どこに行くかは、自分で見つけるっきゃ、しょうがないし、人と違う道だから面白い!のよ。
どうやって自信を持つか?・・・あなた以外の人にはなれない、オリジナル。これ以上の説明
はいらないでしょう? そこにあなたがいる。 素晴らしい! ネ。 
実務としてのスタートは、溢れかえる情報を自ら遮断する勇気を持ちましょう。取捨選択の脳作業を!


   ☆ 本日の言葉・・・「笑う角に福は来る」
             「夫婦喧嘩は貧乏の種まき」 
             「捨てる神あれば、拾う神あり」

読んだ

2004-09-29 22:08:05 | Weblog
新品のようなよそよそしさはなく、何回か履いて、しっかり洗って干した。
素足に履いた、なんの飾りもないデッキシューズのような感触。
履き古してもなく、わずかに馴染まない部分を残しながら、全体としてのフィット感が心地いい。 
遥か彼方から漂い来る潮の香が、鼻先をくすぐるような、太古の郷愁と青春がないまぜになったような、
捉えどころのない、けれど素足に履いたシューズは、確かなものを踏んでいる。

          「アフターダーク」の読後感。

「アフターダーク」のある景色

2004-09-28 22:41:37 | Weblog
久しぶりに、「村上ワールド」へお邪魔。
ぜ~んぜん違う2人の「村上」。龍さん(とある所で、お隣りに坐ってた私。あちらは覚えていらっしゃらないのは、重々承知の上で、勝手に敬称を付けて)の世界は、コッテリ濃厚で、最近の私はちょっと太刀打ちできなくなっちゃってね。
いつも、途中で消化不良を起こすのよ。強烈でネ。「希望の国のエクソダス」は、彼の作品の中では異色。
あれは、あっという間に完了。たまたま義兄の家に居る間に終ったので、甥っ子にプレゼントよ。
それで、今年の春先だったかしら、これぞ龍の世界って本、3冊の、「エクスタシー」から始まってた、と思うんだけど、登場人物が「レイコ」「ケイコ」なんて、それで買っちゃって。動機がこんなものだから、その濃厚な中身に、ギブアップ。(・・・ラビリンス以来のギブアップ・・・)
「ケイコサン、龍の本読む?」
「ええ、嫌いじゃないですよ」
「トパーズ、読んだ?あれも凄かったわねぇ」
「ええ」
「久しぶりに買ったんだけど、登場人物レイコ、ケイコの名前に惹かれてね。でも、ちょっと今の私にはヘヴィだから、途中放棄。差し上げるわ」

そして今日は、春樹の「アフターダーク」を、大和まで出てきて購入。地元の本屋では、只今品切れだったものだから。そのためだけに電車に乗って。
ある音楽の題名に引っ掛けての「アフターダーク」らしいけれど、「ノルウェイの森」もそうだったわね。久々の「村上春樹」の世界に誘(いざな)われたわ。
大和駅前にある「マクドナルド」・・・イエーツが、日本人は何でも縮めるねって。そのマックの2階で、
ハンバーガーセットを食べながら、時々視線はガラス張りのその2階から、行き交う人々の動きを追うともなく追い、ゆっくり味わう。ハンバーガーを? いいえ、本を、よ。

改札口を出た所にいた黒人が、行ったり来たり。パンフらしきものを手にしてるみたいだけど、誰かに渡しているようには見えないのよ。私も本読みの方がメインだから、時折外へ目を向ける程度だし、彼だけを見てたわけじゃないからね。
それでも、その長い足でゆっくり行ったり来たりする姿を見てる内に、ちょっと描きたくなって、上からスケッチなんかしちゃったわ。特徴ある男性だったものだから。
帰りがけに、「Look ! this's you, want it ?」 かすかに微笑んで、行っちゃった。だからそのクロッキーは、手元にあるのよ。 い~い心臓してるでしょう私は。フ・フ・フ・・・・

なぜか、本屋の側にはどこもマクドナルドがあって、本屋からマックは、お決まりコースになっちゃってるのよね最近は。一時(いっとき)も早く読みたい私にとって。
1日の総カロリーを1200キロカロリー内に留めようとしてるのに、ア~~、ハンバーガーセットで、
1000近くにはいっちゃったかもね。しゃあない!新刊本には付いてるものだと、諦めて。
お夕飯を食べなきゃいい!・・・アジの唐揚げなんか作っちゃって、「EPAとDHAは摂らなきゃ」
なんて、言い訳をして、本日のカロリーは、否 やめよう!虚しい脳作業は。

忙しげに、あるいはわけもなく行き交う人々のたたずまいも、ゆるやかに秋のローブに変わりだし、
落葉樹の緑も、まるでミドルからシニアに移行する女達の肌のように、かっては滴(したた)り落ちそうだった水分も、強い陽光に吸い取られ、やがてくる冬を予感させる姿、色合いに微妙に変化している。

自宅に帰る道すがら、通りかかった公園のベンチに坐り、景色の一葉に。
ドッヂボールでサッカー遊びに興ずる子ども達、むずがる幼児をあやす若い母親、犬の散歩に付き合う老人、学校帰りの高校生のカップルの青々とした会話。雲の合間から見える空は、夏のそれとは違う淡い色。
公園と隣接する生垣は、韓国の国花「むくげ」がこぼれんばかりに咲き乱れ、夏の花のその咲き様は、近づく秋を牽制するかのような力強さでそこにいた。

中米物語①・・・セニョリータ:著 私:訳

2004-09-27 23:02:03 | Weblog
オラ!元気?
日本を立つ前にインフルエンザなんかにかかって、そう、すごい具合が悪かったのよ。
飛行中もずうっと、メキシコシティに着くまで、のどは痛いし、調子が悪かったわ。ホテルに
着いても、寝っぱなしだったわね1日中。

木曜日になって(日本発:火曜日)、前に住んでた町迄出かけたんだけど、インフルエンザは
まだしつこく居座ってて、調子がすっごく悪かった。
去年、当地で知り合った日本の女の子が、「おかゆ」を作ってくれたのよ。もう、なんて言ったらいいか。
お陰様で、かなり回復した私は昨日、懐かしい、大事な人たちに会う事ができたのよ。

今、う~~ん、声も、よく出るようになったし、あと、ちょっとだわね、全快は!
でもさ、何て運なの、悪すぎよ! でも、もう私の冒険は始まったってことなのよね。
懐かしい人たちに会えて、その家族達にもね。 もう、何も言う事はないわ。

<あとがき>
待ちに待った、セニョリータからのメールは、全てスペイン語で書かれてました。
私のつたない訳で、お送りするつもりです。これからも。
私の訳を、チェックして下さるのは、西検1級保持者のスサーナ。
ですから、セニョリータの文を極力違訳しないように、けれど、雰囲気重視で訳します。
今後、彼女がどんな楽しく刺激的な文章を送ってくれるか、・・・楽しみ~~~!ネ。

セニョリータは、去年('03)の4月からNHK第2ラジオ放送「スペイン語講座」で、独学。現在も継続。
その9月に、メキシコへ留学。居並ぶ大人たちの心配をよそに行ってきますって、度肝を抜いたお嬢さん。2ヶ月の短期留学を終えて帰った来た彼女のスペイン語は、「スッゴーイ!エーッ!ウッソー!ドッヒャー!どうして~!信じられな~い!いやあ、ホントなのよね~!」等など、感嘆詞の、雨霰の成果となって、私達の耳に届いたのでした。その後、時々ケイコサンと私だけのクラスに顔を出して、スペイン語と、
つかず離れず。そして、今年は、メキシコはもう行ったから、違う国へ行きます、で。メキシコの友人知人に会って、その後バスで国境を越えてガテマラへ、もちろんスペイン語の短期留学。関係機関がお膳立てしたのに乗って、なんかしません。全て、インターネットを駆使しての自力行動。 素晴らしいでしょう!
彼女はチャンと自己の確立をなさしめているお嬢さん、という事です。 ブラバー!

私流「国際親善」

2004-09-26 23:45:12 | Weblog
            ◎ 本日のキャスト

     ラウラ・・・私が「ダイソー」で、ナンパ(?)した、ペルー人女性。
     フランコ・・ラウラの夫。
     カリート・・・フランコとラウラの1人お嬢ちゃん。
     1人のお嬢さん・・・ラウラの友人、ペルー人。 
     アンドレーア・・ブラジル人「エスタンシア・プラザ」オーナー夫人。
     イエーツ・・・日米ハーフ宣教師
     クリスチャンセン・・・カナダ人宣教師 
     タチバナサン・・・スペイン語を造作なくあやつる八百屋のセニョール
     宇宙人&私・・・ 家族
                         他                

今度はジーンが、カリブ海をフロリダ方面へ。ハリケーンの行方。
台風より強烈ですものね、特に今年のハリケーンは。
それで、私の若い友人のセニョリータが、ちょっと心配。
9/21に日本を飛び立って、メキシコへ。 その後、ガテマラヘ向かい、留学。
という話で、その辺りまではハリケーンの影響がない事を祈ってるんだけど。
外国って、想像出来ないことのほうが多いでしょう? 旅行で、1~2週間位の滞在では。
賢いセニョリータなんだけど、人智ではどうする事もできないことって、一杯ですものねぇ。

来月の学習センター使用予約をしに車でひとっ走り。
暑さ寒さも彼岸まで。ようやく、そんな感じになった昨日今日。
宇宙人の要請で、無料白タク、駅まで。その足で、久しぶりにラウラ家族の顔を見に。
ドアの外から
「Buenos dias! Ya, se levantan ? おはよう!みんな、もう起きてる?」
「ハーイ、レイコチャン」て、ラウラがドアを開けてくれて、
「お邪魔します」
ラウラのお友達もいて、
「アラ、お久しぶり。お元気だった?」「Si」
ラウラが、何か作ってるみたいなので、
「Laura, que estas haciendo ? Para desayuno ? ラウラ、何作ってるの?朝食用?」
お鍋の中には、大ぶりの鶏肉がゴロゴロ。もうひとつのお鍋は、お豆がグツグツ。鶏肉の方は、香辛料の
色で、黄色。「辛そう」「ウン、ちょっとね」
「ところで、フランコは?」お風呂場を指差すから、
「シャワー?」「No」
「Franco,esta limpiando?お掃除してるの?」「Si」
今度は、トイレあたりでゴソゴソ。
「フランコは、よく働くわねぇ」ラウラ「私も仕事してるよ。ウチに居た時、ラウラ全部したよ」
「そう、まぁ人は嫌いな事はしないからねぇ。ところでそれを en espanor?」
居合わせた友人が
「No le gusta hacer nada」って。
「ねぇ、そうでしょう?だから、フランコにさせてあげましょう」
3人の女達は大笑いよ。 

そうなのよ、人は好きな事か楽なことしかしないものなのよ。とっさに判断してね。
「そんなことはない!」いいえぇぇぇ、そうなのよ!誰がなんて言ってもね。イヤイヤしてる?
仕方なくしてる? でも、しないことのほうが、もっと辛かったり、面白くないからする。そうなんです!
だから、どんな場合でも愚痴るのはやめましょうね。

私がお邪魔すると、カリート(1人お嬢ちゃん・・・3才)が、ヤキモチを焼くから、のけ者にされるって。
だから、早々に失礼してきたんだけど、フランコが
「レイコチャン、知ってる?チリーの女。今度映画やるよ」
「何?チリーの女?」
「お金一杯の女、日本の男いたよ。アニータ」
「ア~~、わかった。ものすごーいお金を貢がせてチリーに帰った女性ね」
「・・・・・・?・・Si」
「日本の男は、セクシーな外国女性に弱いからねえ。デレデレ~~」って、
ちょっと、ヤニ下がった男の様子なんぞをやってね。
「ラウラ、気をつけるのよー」
フランコが、スペイン語版新聞を広げて、その記事(広告?)を指差して、
「これ、銀座。知ってる?」
「銀座の映画館?そういうのは、ケイコサンが詳しいから、ケイコサンに聞きましょう」
「一緒に行こう!」
「エーッ、Vamos a cine con Francoフランコと~? イヤよ、恥ずかしい。凄そうな映画だもの」
「3人で行く。レイコチャンとラウラ一緒。フランコ後ろで、ボディガード」
って、ラウラが腕組みして、怖そうな顔でキョロキョロ、フランコの役をやって。
「そうね、考えとくわ」

午後から、予約を入れに学習センターに行ったんだけど、事務の人が新人さんで、処理がおそ~~い。
ボケ~って、待ってるのもなんだから、湘南台のブラジル人経営の「エスタンシア・プラザ」へ車を。
「オッここはどこだったっけ?」
って思うような、お顔の色とりどりの外国人が一杯。買い物、お食事のお客さん達で。

東京の「新大久保」なんかは、公称30%、実際50%の外国人が住んでるっていうわねぇ。
そこまではないでしょうが、湘南地区も多いからねぇ外国人が。もうイチイチ驚いてなんかいられないわ。
ブラジル産の牛肉が美味しいので、時々買うのよそれを。今日も他の食材と合わせて買ったんだけど、
大勢のお客さんで、てんてこ舞いの、いつもは陽気で、す~ぐサンバのステップを踏んで、セクシーな
ダンスを披露してくれるアンドレーアが真剣そのものの顔。  Chau !

帰りがてら、1本裏の道の例の教会の前を通りかかったら、イエーツとクリスチャンセンが、1人のお年寄りと、教会の前で話してたから、「Hi, yesterday thank you !」って、徐行しながら声をかけて、バイバイ。2人ともビックリしてたわ。 教会の礼拝にも来ない、信徒になる気も全くない、英会話教室だけに来る女にね。  ごめんなさいねぇ。

予約も完了して、センター近くで、珍しく日曜営業の八百屋さんの所へちょっと寄って、スペイン云々のお嬢さんのお話などをして、「今度お会いする事にしたのよ」なんて話していたら、いきなり、通りかかったペルー人男性に、
「Hola! mi amigo. como esta? Esta es mi amiga.Quiero hacer se decir con mi amiga.ハイ!元気?こちらは友達。この人と話してよ」
「もう、いいって。 す~ぐこれなんだからぁ。何を話せばいいのよ!」
もう、本当に、ウカウカしてられないセニョールなのよ。
「最近も、本読んでる?」
「そのへんにあるよ」
オー、読んでる読んでる、読みかけジャンル違いの3冊の本が。
「村上春樹って、どう、好き?」
「ウン、最近出たね。なんて言ったかな、新聞で見かけたんだけど」
「アフター・ダークじゃなかったっけ?」
「それ!」
「よね? 読みたいから買うわ。読んだら回すから待ってて」


   ☆ 本日の言葉・・・ 人は、好きな事か楽なことしかしない。(でしょ!?)



ヨーイ、ドン!

2004-09-26 00:25:33 | Weblog
      ◎ 本日のキャスト

   イエーツ・・・日米ハーフ、宣教師。英会話、入門クラス担当
    マッキーニ・・・韓米ハーフ、宣教師、 同上
    クリスチャンセン・・・カナダ人宣教師
            他 大勢

「ヨーイ、ドン!」
「何、ドン?」って、クリスチャンセン。
「エッ、ドン? ウーン、そう、ヨーイ、ドンは、Let's go !よ」
「Oh, Let's go ! わかりました」
これが言葉の交換。 でも、普段気にもとめてない言葉の意味は?なんて聞かれると
困っちゃうものよ。小さな子に、聞かれるのと同じ。とっさには出てこないものよ。

いつも行っている教会の、初の試み「土曜英会話教室」
行ってみれば、ほとんど常連さんたち。平日来られない人達のために、だったのに。
「やり方が悪かったんじゃないの?」
「僕達、ハーフは、難しいのよ」
「そうかもねぇ。日本人は、白人に弱いからね。わかった、協力してあげる」

教会員になるつもりは毛頭ない人達にも、差別なく教えてくれる彼等に対して、
せめてものお返しよ。ビラ配りくらい、ね。
取引ナシの「無料英会話教室」の勧誘を、無視するなんて、もったいない!
そこで、もし悩める人たちが、教えを聞くことになって、救われるかも知れない。
それはそれでいいじゃない、そんなものでしょう?
でも、彼等に言ったのよ。
「日本人は、セールスにうんざりしてるし、タダっていうのは、疑っちゃうかも。
でも。英語大好き国民ではあるのよ、だからねぇ、来たらいいのに、ね」よ。

食べ物の好き嫌いの話で、
「牛乳だけっていうのは嫌いなんだけど、I dislike only milk.って言うの?」
「No, 牛乳だけ は、milk by itself. So, I dislike milk by itself. 人の場合、あなただけは、only you」ですって。
そして、食に関する単語の洗い出しをしてたら、アメリカ人の太るわけがわかったような
気がしたわ。3度の食事の他に、真夜中のそれが Snack。真夜中に食べる~~?
う~~ん、日本のお夜食かしらね。でも、まさにスナック類らしいわ。
お食事が出るのに、待ってる間も、なんだかんだつまむのですって。だから、
「日本では、テーブル、前は坐ってたべるそれね。そこに着いたら、お手手はお膝に、って
躾るのよ。お食事の前に、何かつまむのは、お行儀が悪いってね」
ファーストフーズの出現からね、お行儀が悪いという言葉が消え出したのは。
そうそう、「おなかと背中がくっつきそう」に当たる表現を英語では
  I could eat a horse. そして、「腹も、身のうちでしょ!」が、
  You're a pig.
どちらも、動物に例えるところがおかしい。
食べまくりの彼等だけど、fat って単語を遣う場合は、ボコボコにされる覚悟をしてですって。
攻撃する事は、得意だけど、受身になった場合は、ナーバスになっちゃう彼等なのねぇ。
すごい得手勝手だと思うけど、ちょっとそのアンバランスがおかしいわね。
      「 Ogyougi~~、Come ba~~~ck !」

     ☆ 本日の言葉・・・腹も身のうち

具沢山・・・アルコール各種

2004-09-25 11:15:21 | Weblog
 
             ◎ 本日のキャスト

  焼 酎 男・・・もしかしてまだ末っ子?25歳で、長男を次男にバトンタッチ。
          「ウチは、25年で、交替だから」って。長男カンバックはまだ先!?
  テキーラ男・・・カイザル議長と同じ、暫定長男? 通常我が家の宇宙人。
  ウィスキー女・・ 特記事項なし。 私。


「デヴィッド・ボーイは、やっぱりいいよねぇ。彼は語るんだよ」手にはテキーラ。
「最後に観た映画は、いつだったかなぁ?」口に運んでるのは焼酎のウーロン茶割り。
「フランク・シナトラはね、詞を読ますとひどいけど、歌わしたら、その曲を語るって
言われた男。いい声してたものねぇ」マドラースプーンでかきまわしているのは、ウィスキ
ーの水割り。
「俺の曲聞いて、ウン、歌がない方がいい!って。すげぇ落ち込んじゃったよ」テキーラ男。
「歌って、やっぱり詞なんだよねぇ。詞が書けないとメロディが浮かばない。今、足踏み状態なんだよ」
って、焼酎男。
「私が、私がって、島崎藤村になっちゃう?」テキーラ。
「中学から高校あたり、オーバーに言って、死ぬほど詩を読んだものよ。本は、[大地]と
[魅せられたる魂]だけだったけどね。悲しいかな、なぁんにも残っちゃいないけど。そうそう、
一人称小説であっても、”私”が、600文字中2~3回出てきたら、臭い文だって。
そうかもしれないわ。押し付けがましくなって、読むほうは、腰が引けてきちゃう」ウィスキー女。

「なんでそんなに詩に傾倒したかって?ブスだったんだもの。今もだけどね」ウィスキー。
「大体、詩なんか読む女はブスなんだよ!」テキーラ。
と、言いつつ、デヴィッド・ボーイの曲に合わせて歌いながら、途中で
「わかる?子どもの存在って、パパやママを狂おしくさせる、そんな存在って、歌ってる
んだよ。最近子どもが欲しくなってね」テキーラ。
「生めばー!って言えないところが悲しい!ン なんで?」ウィスキー。
「芸術を教えたいんだよ」テキーラ。
「そういうものって、教えるものなの?」ウィスキー。
「凡人は、遠回りしなきゃわかんないけど、俺は何たるかを知ってるからね」テキーラ。
「フ~~~~ン」ウィスキー。
イチローの親をやりたいって?い~い原石を磨くのね。英才教育?ふ~~ん、よ。
まあ、絡んだ結果、お互いのDNAがどう絡むかは、神のみぞ知るだからねぇ。ま、頑張んなさい!

「映画って言えば、ショーシャンクの」焼酎。
「グリーン・マイルと同じ作者?」ウィスキー。
「あの中で、”靴なんか誰も見ちゃいねぇ”って言うシーン。あれはアメ公だからだよ」テキーラ。
「所長の靴をピカピカに磨いて、それを履いてっちゃう。けど、やっぱり"スティング”」焼酎。
「俺が、あの監督だったら、あの女は出さない」テキーラ。
「色添えに必要よ」ウィスキー。
「色添えなんかじゃないから、つまんねぇんだよ、なぁ兄貴?」テキーラ。
「そう!」焼酎。

♪・・♪♪♪ ・・♪♪♪♪・ ♪・・♪・・イントロクイズみたいに映画音楽を口ずさむ2人。
「それはアレ!」♪♪・・♪「それは、あれ!」なんて、次から次へ。

「だけど、”足元を見る”っていう言葉があるくらいなんだから、視線は足元に行き易
いじゃない?だから、ちょっとねぇ」ウィスキー。
「それは、日本だけなの!アメ公は違うの!」テキーラ。
「そうなの? やっぱりグリーン・マイルより、ショーシャンク?」ウィスキー。
「もちろん!」焼酎&テキーラ。

「うーん、やっぱりキーボードが欲しい。でも、イヤだって、3人は。他の人を入れるくらい
なら、ユミチャンがあたしが弾くって。家族みたいだからねぇ。ア~、トランペットかトロン
ボーンなんかも欲しいねえ」焼酎。
「それこそ管楽器って、歌うし、泣くからねぇ。ねぇ、アップテンポの曲も作ってよ。つい踊
りたくなるような」ウィスキー。
「単純なメロディで、そこらへんに3人くらいの黒人コーラスが居たりして、ネ!」焼酎。
BGMはいつしかアップテンポメロディに。
「そう、ついこうやって腰でテンポをとったりするようなね」ウィスキー。

「あなたに生んでもらって、99%感謝してるけど、残り1%は、”ラビリンスだったな」テキーラ。
「だって、あの時今をときめくデビッド・ボーイが出てた映画にもなったくらいの本だった
から、お慰みに、ってね。この前も、途中放棄した本がある?なんてケイコサンと。
”あるのよ、それが。ラビリンス。宇宙人が入院してて持って行ってやった本がそれ。俺を
殺す気か、って言ったので、読んでみたら、これは拷問だったわ。苦痛の何者でもなく、つ
いに途中放棄”って話してたところよ。失礼致しました。でも、語り草にはなったわね」ウィスキー。

秋のお彼岸に入ったからって、「鍋」は早いんじゃない?
テキーラ男がせっせとセッティングして、2人でハフハフ言いながら、お箸を忙しく行き来
させてたわ。

キャベツ・エビ・トリひき肉の餃子を作ってたのよ。上品な味で、「ウン、まあまあね」って、私。
「どう?」
「いつもよりまずい!」
「エーッ! もっとあくどい味がよかったのねぇ!」
これで、又「母親まずい料理・・・カレー、ハンバーグ、餃子」。卒業証書はお預けよ。
知らないな? 餃子が「ニラ・白菜・豚肉」がメインのあれだけって思ってるんでしょう。
ハハハハハ 餃子だって、ウン百種類の餃子があるのよ。すべからく料理は、クリエイティブな
世界なんだからね~。 ククク、一人ほくそえむ母親よ。
でも、お袋の味はやっぱり、子ども達の「ピンポーン」が絶対に必要なのよ。あとひとつ餃子!

そんな夜が静かに更けて・・・アッ、少しも静かじゃなかったわ。ガンガン音楽はかか
ってた、そんな夜、音楽・文学・映画の話は延々と遅くまで。

セニョール・ダンはいなかったのよ。彼は久しぶりに故郷広島へ行っててね。


     ☆ 本日の言葉・・・足元を見る

イヨッ、大統領!

2004-09-24 02:08:28 | Weblog
           ◎ 本日のキャスト
    
     イエーツ ・・・ 日米ハーフの宣教師。入門クラスの先生、体当たり授業
     マッキーニ・・・ 韓米ハーフの宣教師。漢字も書けるハンサムボーイ。
              イエーツとベストコンビ、入門クラス先生
     クリスチャンセン・・・カナダ人宣教師、只今ホームシック?超真面目。
     アルヘンティーノス(義兄弟)・・・信徒の2人(でした)
      他 大勢・・・教会の関係者及び英会話生徒達

 早朝散歩で、ピンクのしっぽのシーズーに出会って、思わず飼主の顔をあっけにとられて
見とれちゃったわ。とうとうここまで来ちゃったのね、って。
幼児から、染髪、脱色しちゃう親がいるご時世ですものねえ。脳足リン人間達。
ほらね、ここでも判断するという脳作業を停止しちゃってる。怖~い洗脳、マインド
コントロール。マスメディアに「オーム」と同じことをされてるのに気付かない。
絶対にそんなことはないって、思ってる、ううん、そんなことすらご存知ないみんな。 
まあ、洗脳されてなさい。私は見物させていただくだけ。

だって今日は特に、嬉しくて、人の事なんかかまってられない気分なのですもの。
英会話教室で、紹介されたアルヘンティーノス、2人。来日14年、日本語検定資格2級を
持っている男性。しばらくして、義理の弟さんも参加してね。もう、勝手に自己紹介して、
お友達になりましょうね、いいえ先生にって。こういう意欲的な人がだ~い好きなの、
なに人でもね。 ウン、知性が感じられる男性よ。これが感じられないと、す~ぐ飽きちゃ
うし、近づきたくないのよ、男も女も。だって、なんでも教えて欲しいって、女だからね、私は。
そして、「ン~~~、尊敬!」って。

今日の英会話は、Bath Room について。日米の違いも。
外で、「トイレはどこですか?」は、" Where is bath room ? " でOKなんですって。
「エ~ッ!」って、みんなで。
なんせ、イエーツとマッキーニの、寸劇がおかしい!
もう、この寸劇を見たくて行ってるって言っても、過言じゃないくらい面白いのよ。
思わず、大きな声で「役者じゃのう!」って言っちゃったわ。もちろん英語でよ。
さしずめ「イヨッ大統領!」かしら?

お風呂も、トイレも、洗面所も、ぜ~んぶ Bath room にあるから、それでいいそうなの。
なので、単品の言葉を列挙してて、「便器って、なんと言うのかしら?」って、聞いたら、
ボードに john て書くから、スラングで、パパorアンクル=Sam って言うのと同じ? 
YES だって。便器は、「a chamber pot」か、単に「a stool」だったわ辞書で引いたら。

擬人化大好きアメリカ人。ディズニー・ランドの便器には、全員(?)名前がついてます。
「ベティ、可哀想に。汚されちゃったねぇ。大丈夫、す~ぐきれいにしてあげるからね!」
ってな感じで、対応してるのよ、あの無機質なものに。
でも、擬人化すると、感情投入がされて、気分が違うかもねぇ。

ペットを異常に擬人化してるのは、ちょっと怖いものがあるけどね。
「ン~~、マリリン。かっわいい」って、孫扱いみたいにしてるけど、しっかり、犬は犬!
日本語にある「犬畜生」って、わきまえての、目一杯の可愛がりようをしてるわ。
チャンと距離を置いての対応を、冷たい人間みたいに思う人は、私に言わせたら、
「気持ち悪~~~い!」よ。 エセヒューマニストは怖い!ゴーマニスト(小林よしのり
とは無関係)が多いもの。ウラに、「私ってこんなに優しいのよ」って、アピール。
ネ、薄ら寒いでしょう?

昔、台風(モンスーン、ハリケーン、も同じ巨大熱帯低気圧、発生場所で名称が変わる
・・・小学校か中学校で習ったわねぇ)に女性名つけてたのよ。 フェミニスト達から
猛攻撃を受けて、ハリケーンは、今や交互につけてるけどね、男性名女性名を。今年は
ハリケーンも大暴れね。
まだまだ発生してるみたいだから・・・セニョリータが遭遇しないといいんだけど・・・・。

ちなみに、昭和26年の「ルース」台風が、戦争で父を失い、やっと失意の底から這い上が
って、子ども達を(私達3姉妹)育てるわよーって、意気込んでいた母を直撃。それを機に、
東京へ出てきた私達。どこで遭遇?鹿児島県国分市(昔:姶良郡国分町)、我が愛しの生誕地。

そうそう、国語辞典で、「大統領」を引いたら、(例)掛け声「イヨッ大統領!」って書い
てあって、子ども達と大笑いした事があったわ。ウチにある辞書にね。
ブラジル人のElder Santos が、浜松へ転任。先週のお夕飯に「必ず来るのよ!」って
レストランで待ってたのに、来なかったから、お別れも出来なかったのが心残り。
その代わりに、来日4ヶ月のアイダホからの宣教師が。
誰かに似てるのよ、新任宣教師の彼が。
マッキーニに、
"He looks like Mr. Bush,don't you think so ? "
" President Bush ? "
" Yes! "
ここが、そこが、なんて、本人も加わってね。似てるのよ。
来週から、
" Hi ! Mr. Bush."
って言いそう。そのくらい似てるのよ。ちょっと情けない顔、・・よねブッシュって?

そして、カナダ人のクリスチャンセンは、もっと上級クラス担当になってるんだけど、
「ねえ、疲れてな~い?大丈夫? このママは、ちょっと心配してるのよ、坊やの事を」
「ボーヤ?」「Yes、You are not adult.Still boy or kid.]
「No, I'm an adult!」
「No, where・・ where is adult ?・・ where?」
なんて、あちらこちら探しまくったりして。すこうし、心をほぐしてあげてね。
何しろ、反応が鈍い、感情表現しない日本人達でしょう?カルチャーショックが大きい
みたいなんですもの。なんとなく心細げにみえるので、こういうのを見過ごせない私なのよ。
知らんぷりできないってね。 丁度、ホームシックにかかりそうな時期だしねぇ。
ちょっと、ほほ笑んでくれたわ。そして、
「Thank you mam.」
って、ホッ・・・。

マッキーニに、(時々小さな声で、ズッキーニって言ったりして)
「本当に、イエーツとのコンビはおかしい!」
って言ったら
「コンビ組んで、お笑いしようかな?」
だって。ビデオに撮って、お見せしたいくらいの熱演なのよ。
そして、帰り際に
「ね、ホントにハングル語を教えてくれる?」
「Yes!」
ハングル語関係の本や問題集も持ってる私だから、次回は授業の後、ちょっと
教えてもらおう!なにしろ今も、儒教が生きているお国だから、言い回しも、何通りか
あるのよ。ン~~、今やタメ言葉横行のこの国からみたら、美しいかの国の言葉よ。

世界中にお友達をつくって、彼等が本国に帰っても、会う楽しみをつくるのよ。へへへ、
結構壮大な夢でしょう。

「私、ネイティブから英語を習ってるのよ」
を売りにするって、不純!言葉は、あくまでも コミュニケーションのツールなんですもの、
遣ってなんぼ、のものでしょう?
これをしない外国語遊び(私にとっては)なんて、意味なし。じゃない?

イエーツとは、メール交換ね、って。英語でOK?って聞くから、 辞書と格闘すりゃ
あいいんでしょ!

日本語検定2級の資格持ってるアルヘンティーノに、
「Donde estabas estudiando ?」どこでお勉強したの?
「A mi casa.」ウチで。
ですって。やっぱり、意欲と継続に裏づけされた目的があるやなしや?なのよねぇ。
NOVA や ECC でなくてもね。

今朝はピンクのしっぽの犬だったけど、次は何に出会うかしら?

       ☆ 本日の言葉・・・イヨッ 大統領!



佳境に入ったところなのに~!!!

2004-09-22 01:26:33 | Weblog
        ◎ 本日のキャスト

      スサーナ・・・(元)日系2世アルヘンティーナ   
             (現在)日本人・・帰化
      ケイコサン・・ 20日〆の仕事を済ませて、ちょっとお疲れさん
      学習センターの夜勤オジサン・・・職員が居る時は、融通が利かない
      タチバナサン・・スペイン語を操る八百屋さん。私に、一緒に海外旅行
              しようよって、ナンパ(?)するセニョール 
      大勢のアルバイター・・・お寿司屋さんの若者達 
      トラックを止めたいお兄さん・・・三ツ境駅前道路で、お願い!
      レイコ(私)・・・解き放たれた食欲

W小川のためだけ、っていってもいいスペイン語レッスン。セニョリータは、行っちゃったから
ねぇ、メキシコ経由ガテマラへ。まぁ、彼女は大体ゲストではあるんだけど。

お部屋の鍵をもらうまで、15~6分ほど時間があったので、久しぶりに、セニョール・タチバ
ナのお店へ。「Free English class」の道順をFAXして、って頼まれてたんだけど、情けな
く、恥ずかしい事に、ドンピシャリで、車をその教会の駐車場に入れたためしがない私なんですもの、
FAXなんて、いつその地図が書けるやらでね。教会が配布しているパンフを持って行ってあげたのよ。
「ねぇ、電話番号何番だったっけ?」
「090・・・・・・・。だけどなぜ?」
「いやね、俺がペルー人と話をしてたんだよ。そうしたら、俺がスペイン語を話してるのを聞いて、
3年間スペインに住んでて、帰国したんだけど、話相手がいないって30代の女の子とお母さん。
それで、どうかなってね」
「私は、願ってもない事だけど、お相手の方が、ご不満かもよ」
「それで、ちょこっと話したんだけど、同じスペイン語でも違うんだよ」
「そう、私も、この前ペルー人を紹介されたので、お名前は?って聞いたら、No,Noって。
簡単なフレーズじゃない?何がNOなのかって、聞いたら、ジャじゃなくリャだって。
わかればいいじゃないねえ。南米の言葉のほうが丁寧だって言うわね。最初の先生が強調してら
したのよ。知り合ってすぐTu(君)なんか遣っちゃいけないない、Usted(あなた)を遣えってね。
英語のYOUは、相手のこと全部でしょう? でも、そのへんが南米の言い方らしく、スペイン人が
水臭いね、って言うらしいわ」
そんなこんなを話してて、「英会話、私は毎週行ってるから、いらっしゃいね。待ってるわ。
きょうはグラッシャス、アスタ・ラ・ビスタ!」

ケイコサンが、「〆で遅れそうですが、急ぎます」って、メールをくれて、彼女が来るまで
1:1のそれ。 「ン~~、そこがわからない。感覚として?幸せ、悲しい、暑い、それぞれの
動詞の扱いの違いが今一わからな~い!」「遅くなりました」「ケイコサン、バトンタッチ!」
「ハァ?」「今、スサーナに、食い下がってたところなのよ。あなたなら、どの動詞を遣う?」

スサーナのご自宅近くの回転寿司のお店へ。
そのお店の装置に、ケイコサン、興味津々。ウン、私もあんな回転寿司店は初めてだったわ。
平素の夕飯は、かなり小食あるいは抜きにしているのだけど、こう言う時は、無視!それに久しぶ
りのお寿司だったから、いただきましたわよー! ネタがバラエティに富んでるのよ。フライやミ
ニハンバーグが、その脇に、なすのお漬物が乗っていたり、世の中の移り変わりの凝縮図みたいで
面白かったわ。めまぐるしいのねぇ、世の中の変遷は。

スサーナをご自宅までお送りして、ケイコサンを三ツ境駅まで。
いっつもそこから話は仕切り直しって感じで、フフフ、別れがたい恋人達みたいに、話が終らな
いのよ。推理小説、って言うより、ホラー系の話が好きな彼女に、
「ねぇ、怖くないの?」
「そうですねぇ、リングは怖かったですね。話では、ビデオを見ると死ぬんですが、、もう、
 途中で、本を読んだら、死んじゃうんじゃないかって思うほど怖かったですよう」
「坂東眞砂子の話も、凄いわね。彼女は、土佐人なのよね。方言が生きている。標準語より
 味わい深いわね。方言が文章で市民権を得たのは、田辺聖子あたりからよね、大阪弁が最初ね」
「そうですねぇ。今日お持ちした本は、とわずがたり が織り込まれてて、古典を無視できなく
 なってますね」
「この年になると、やっと古典の雰囲気が、少しだけど、わかるようになってきて、嬉しいわね。
 高校の担任が、3大鏡ってあったでしょう?大鏡・増鏡・水鏡って。あの大鏡の権威でね。古語
 辞典引きっぱなしの古典は、嫌いだったけど、今頃になって雰囲気だけでもわかるようになって、
 読んでみようかなぁなんて思うようになりました、って言ったのよ。そうしたら、そういう年に
 やっとなれたんだから、楽しんだらいいよ。なんて、クラス会の時に言われたのよ。
 ホント、年取るって、捨てたものじゃないって事なのよね」
「えぇ、そうですねぇ」 
 それから、いよいよ男と女の話の佳境に入ったところへ、
「すいません。ここにトラックをちょっと置きたいので、移動してもらえませんか?」
「アッ、もう降りますから」
「お疲れ様!気をつけて帰ってね」

 人と違いを出したい。大方の女が(男もね)望んでいるのに、レベル下方で張りあったってつまらない。
エレガントで、セクシーで、美しい日本語をあやつれて、ン~~~、あんな大人の女になりたいって、
そう思われるような生き方をしたいですねぇって。
一番中身の濃い話になったのに、・・・・・続きは次回にね。  Adios !

あなたは・・ピカイチ!

2004-09-20 21:18:49 | Weblog
お母ちゃんは、お前を生んで育てた覚えはない。
橋の下から拾ってきた。
ゴミ捨て場に捨ててあった。
お前はお兄ちゃんなんだから。お姉ちゃんなんだから。弟、妹なんだから!
どうして、こんなことが出来ないんだ!
早くしなさい!
本当にお前はバカなんだから!
グズグズするんじゃない!
親の言う事に反発するのか、お前は?
一人で大きくなったような顔をするんじゃない!
お兄ちゃん、お姉ちゃんを見習いなさい!
お兄さん、お姉さんのくせに、こんなことも出来ないの?
こんな成績でどうするんだ!
どうせ、お前なんか!

ああ、こんなセリフを浴びて育ってこなかった?
子ども達を、あるいは弟、妹を、この中のセリフで地獄に突き落とした事はなかった?
サバイバル・ナイフでえぐられたような深~い傷を、生涯癒えることのないキズを、
心から鮮血を垂らしながら抱えて生きていかなくてはならない人が、あなたの家族の
中にいる事を知ってますか?
癒す術を知らない子ども達が、どうやって大人になっていくのでしょう。

ああ、けれどもそんなセリフを吐いてしまう大人達も又、深い傷を舐めながら、生き
てきたのです。古今東西の人々が犯した、こうむった罪の数々。天災で、病気で、事
故で、あるいは戦争で、愛する者を失った悲しみ。自分の意志ではどうする事も出来
ない境遇の中で、自分の悲しみを癒す事も出来ない日々。人に優しくなんか出来ない。
それは容易に想像できる事でしょう。 もし、その人が、幼少時から思春期に、心無
い言葉で、態度で傷つけられてたとしたら、何十層もの苦しみの中に生きてこなけれ
ばならなかったのです。

その罪には、不幸の複利利息がついて、もっと過酷に、冷酷に、
あくどく、人を飲み込んで、掛け算をして生きてこざるを得なかったのです。

この~~、くそ~~! 誰が生んでくれって頼んだよ~! 偉そうな顔をしやがって!
お前なんかに尊敬の「そ」の字もありゃあしねぇんだよ! 
金稼ぎが一番偉いのかよ!

ママの自慢のために私は居るの?
なんで、いっつも順位でばっかりで、私を見るの?
なんで、勉強しなきゃなんないの?
なんで、いっつも人と比較するの。
私はママに、なあんにも褒めてもらえない子なの?
なんでいつもいらついてるの?
なんで、いっつも私に要求ばっかりするの?

子どもは、親の恋愛に、決して寛大にはなれません。例え、現在の親がシングルであっても。
そこに、オスやメスを感じるからなのです。子どもも勝手な生き物で、だからって、それは、
責められるべきものなどではありません。そういう生き物なのですから。
「不潔!」。幼い頃なら、「捨てられる」という恐怖。相手を「泥棒」。
自分と親を引き裂く侵入者、立ち向かえない弱者という自分を認識しなければならない苦痛。


そして、私(俺)は私(俺)、あるがままの姿を、存在を認めて、受け入れて~~~!
そんな、悲痛な叫びが聞こえるようです。
という私も、姉妹間の比較の中で生きてきて、強い強いシスターコンプレックスに
苦しんできました。そんな中で、人の痛さが、僅かでも、自分の肌で感じられる人間に
なれたことは、充分に私を傷つけたそれ以上の愛を同時にくれた母、その母の人生は、
時代に、まわりの大人たちの慾に振り回されたそれでもあったのに、です。そのことと、
遠く離れた地で、今尚私に無言のメッセージを送り続けてくれる人がいるのです。私が
バカな事もせず、いくらなりとも人の痛みがわかる人間でいられるのは、その人の存在
を抜きには語れません。
思春期に、悩みまくっていた私に、一言。
「レイコチャンはレイコチャンのままでいいのよ」
そして、最近。 いい年をしてても悩んでる私に、彼女は素晴らしい言葉をくれました。
「ピカイチよ!」・・・これを、自分を見失いそうなすべての人におすそ分けします。
だって、涙が溢れて、嬉し泣きしちゃったのよ。ヒタヒタと、幸せな思いが湧いてきたのよ。
嬉しいことは、独り占めしてはいけないのですもの。
老若男女に! 悩むのは、若者だけの専売特許じゃないのです。
あなたが居てこそ、世界は構成されてるのですもの。
心の傷を癒すのは、心の空洞を埋めるのは、お金・セックスでは、癒されない、埋められない事を
知って欲しいと、思うのです。

今、マスメディアの大きな操作がなされていることに気付いて!
一部の人間による、頭脳操作。ウッソーって思う? それならチャンと自分を語れるかしら?
提供される様々なウソ、下品に、汚染されてないって言い切れる? みんなが・・・っていう
セリフに逃げてない? 悪貨は良貨を駆逐する のよ。一人一人が踏ん張らないと!
まず、身近なマスメディアを断ち切りましょう。
「エーッ、そんなことも知らないの?」
そんなセリフに怯えないで!言ってる本人も怯えながら受け売りをしているだけよ。
操作されてることに気が付かないのよ。
「ウン、知らない。それがどうしたの?」

今の世の中、知らなくていいことが横行しています。
それらを提供してる人たちは、あなたがたを愛しちゃいないのよ。
薄ら笑いをしながら、自分の慾を満たしているだけ。
恐らく、その人も大きなトラウマの中であがいているのかも知れないわ。

「〇〇の日」、いやらしい! 今日、敬老の日。いっつも邪険に、無視 しててごめんなさい。
そういう日だったのでしょう? お年寄りを、社会で見ましょう。 これは、肉親に愛されなかった人の
すり替え、意趣返し。もっともらしい表現でね。社会でみましょう?冗談を言うのはやめましょう。
肉親が見るのが当たり前のことで、順送りです。そして、又、して欲しいことばっかり言う
人間になってはいけません。「いらない」と言える人は強いのよ。絶対に取られる心配のないものを
貯めましょう。 どこに? 心に頭にね。

そして、傷ついた、病んだ心は何で癒されるのでしょうか?
「愛」しか治せないと思います。それは、無償のもので、見返りのないものでしょう。
傷ついて、病んだ心を持っている人は、簡単に親になってはいけません。自分の子どもに
嫉妬する人間になるからです。我が子であっても、彼等の幸福をねたむ親になってしまうから。
人は、学習する生き物ですから、痛めつけられてきた人は、必ず報復を、復習(復讐)をします、
無意識に。本人も気付かぬうちに。その対象が、我が子であっても。学習してこなかった事の
おさらいは、出来ないのです。

折に触れて、ギュウッと抱きしめられて、「いい子ねぇ。だ~い好きよ」。ってされてこなかった
人が、どうやって人を愛して、許すことができましょう。
そして、飢えた心は、死ぬまで愛を欲し続けます。砂漠に豪雨が必要なのです。 
かつては、その治療者は、近所のおばあちゃんだったり、シッカリ怒ってくれる他所のおじちゃん
だったり。怖いなぁって、思いながらも、惹かれていったものでした。だって、ニッコリ
ほほ笑んでくれるその顔には、「いいんだよ、そのままで」って、書いてあったのですから。
そして次が宗教家でした。
けれども今、神は最新兵器で、殺し合いをしています。
では、今は誰を頼りに? そう、心理カウンセリングで、トラウマを払いのける事がいいかも
知れない。思いのたけを吐き出すのです。悲しみ・苦しみ・恐れ・ありとあらゆる「負」の
感情を吐き出すことから、始まると思うわ。

どういう状況下であっても、あなたは愛されたい、愛されなくてはいけないのです。
まず、あなたの心を癒して、充分に愛を育ててから、次の命をこの世に送り出しましょう。
そうして生まれた子どもは、産んでくれたあなたに感謝して、愛をあげられる人になるのです。

 日本人が素直に言えない言葉を、あえて贈ります。「大きな、抱えきれない愛をあなたに!」
   だって、世界にあなたという人はあなただけ。どんな宝石よりも価値ある存在よ。   
 そしてあなたに上げるそれは、アガペーです。 決して決してエロスじゃあない愛です。

    ☆本日の言葉・・・悪貨は良貨を駆逐する
             意趣返し
             アガペーとエロス