つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

羅臼昆布出前講座と昆布料理

2015-02-19 | うまいもん(グルメ)

羅臼昆布は23の工程を経てあの美味しい昆布なるって知っていましたか??
なんと90日もかかるんですって。
2年物の昆布を取ってきて浜干しして、巻き上げ、

また平たく伸ばし、重ねて積み重しをかけて「アンジョウ」させる。
それを切りそろえて一枚の羅臼昆布が出来上がる。。。高いはずです。
羅臼から漁協の人が来られて昆布の話を聞くこと1時間余り。。。

”昆布は拭かずに使ってください。
あの白いのは昆布の花です
旨味が吹き出ているんですよ”

拭いても落ちないのが昆布の花だそうです。

今日は羅臼、利尻、日高、真昆布の4種類のだしの飲み比べもしました。
羅臼昆布のだしは濃くて香りも強く感じました。
強すぎて京料理などには向かないそうです。
ヒロコンフーヅの社長の話のお話では広島はどちらかというと関西の味に近いので、

利尻昆布の方が好まれるということでした。

この羅臼昆布を使って現地の人が食べる「干物の湯煮」
初めて食べました。
昆布のお出しとお酒だけで凄く美味しいんです。
羅臼昆布とオニオンのグラタンスープ(写真撮り忘れ)
羅臼昆布でしっとりオーブン焼き
焼き米のだしおこわ
バレンタインデザート
それに、三次「川の駅常清」ちまき3種類の試作品などなど盛りだくさん!!

子どものころがピークで12歳位から減ってくるという、舌にある味細胞の集まりである味蕾。
今日は昆布の旨味を8~12歳までにというお話でした。
離乳食から本物の味で育てる、子どもの将来の味覚がそれで決まってしまう・・・

食育って大事ですね。

羅臼昆布1~2級品と言われる昆布一枚と

ヒロコンフーズの「こんぶジェンヌ」等のお土産付き。

ラッキー~(*^_^*)

リュウキンカが満開です。

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めじろとひよどりが同じ場所... | トップ | ミシュラン一つ星レストラン... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羅臼昆布 (大阪の西郷どん)
2015-02-20 08:58:25
み-たんさん おはようございます。
羅臼昆布は最上級品の様ですね。23の工程と90日掛けて・・・。料理も美味しく出来上がるのでしょうね。
羅臼は20歳の時に車で行きました。もう50年近く前でしたが羅臼の海岸で命がけで波が引いた途端昆布を取りに行く様子を見て大変な作業だなぁと思いました。
その頃は羅臼までは道路が有りましたがまた引き返して斜里の方へ帰っていました。今は羅臼からオホ-ツクへ
抜ける道が有る様で便利になっていますね。
懐かしく想いだしました。
さぁ きゅもきばいもんそ。 
返信する
昆布料理 (花ぐるま)
2015-02-20 19:39:23
ヒメリュウキンカ、満開ですね
私のところは工事中は日影に置いていたので未だ咲いていません
メジロにバナナをあげると食べました
ヒヨドリとメジロと両方が写ってるって面白いですね

昆布は大好きでよく煮ています
山車に使ったものも纏めて煮たりもします
昆布巻も美味しいですね
返信する
昆布 (ナラキン)
2015-02-20 20:34:46
昭和20年代、私が小学生の頃、田舎の我が家の土間の壁に昆布の束が吊されていました。
そこから勝手にちぎって食べていたものです。
昔はおやつと言えばカライモだけだったので、塩気がきいた昆布は噛むほどに甘味もあり、一寸したお菓子感覚だったことを思い出します。

出汁もとっていたのかも知れませんが、母が良く作ってくれた昆布巻きが懐かしいです。
返信する
大阪の西郷どん (みーたん)
2015-02-22 17:16:37
私も工程の数を聴いてビックリしました。

これからこだわりを持って昆布と鰹節のおいしいおだしを使っていこうと思います。
羅臼行かれたのですね。
私もレンタカーで回りました。
いい道路ができていましたよ。

横断の旅でした。
いつか縦断したいねなんていいながらまだ果たせていません。

返信する
花ぐるまさん (みーたん)
2015-02-22 17:18:53
リフォーム、まだかかるのでしょうか。

お花もいつもと違うところに置かれて戸惑っているでしょうね。
早く終わるとぴいですね。

バナナ、よく食べるでしょう~(*^_^*)
最近は殆どバナナをやっています。

安いバナナを買い込んできてますよ~♪
返信する
ナラキンさん (みーたん)
2015-02-22 17:20:28
じゃったじゃった!!
昆布と鰹節は一年中ありましたね。

同じようなことをしていました。

訪問販売する叔母さんが”いらんかね~”ってやってきていましたね。
返信する

コメントを投稿

うまいもん(グルメ)」カテゴリの最新記事