蒲田耕二の発言

コメントは実名で願います。

日本の恥

2018-07-20 | 社会
って、自称「愛国者」の保守派が言いそうなセリフだが、どうも日本にもっとも恥をかかせているのは、そのカテに入る連中らしい。

BBCが「Japan's Secret Shame」と題するドキュメンタリーを放送し、性差別に顕れた日本の後進性にイギリス人があきれ返ったそうだ。何に一番あきれたかというと、番組内で杉田水脈なる女性議員がレイプ被害者の伊藤詩織さんに関して、隙があったと、まるで彼女の方が悪いような発言をしたことなんだと。日本じゃ、女が女を抑圧している。

杉田は、かつてトシ寄りばかりが集まった結成した「次世代の党」(「前世代」ではなく)なる日本維新よりも右の政党に所属していた議員である。

こういう世界の非常識を口にすることが、どれだけ日本の恥になるか、なんで分からないのかね。愛国、愛国と一つ覚えでくり返しながら。「セクハラという罪はない」と発言して世界中の失笑を買った麻生も、いまだに閣僚で居座ってるし。

BBCの番組には、例によってネトウヨが「日本を侮辱した」「名誉毀損だ」といきり立っているが、矛先を向ける相手が違うだろ。

昔、フランスにたびたび渡っていたころ、向こうで顔から火の出る思いをしたことがある。ウルグアイ・ラウンド対策の6兆円バラ撒きなどで農家の懐が潤い、農協ツアーが続々海外に出ていたころだ。

ツアーに参加した農家のオヤジたちがストックホルムで一団となって、道行く現地の女性に片っ端から「アイラブユー」「フリーセックス」と連呼したという。その話をフランス人がどこからか聞いてきて、嘲笑とともに話題にしていた。

麻生も杉田も、あのオヤジたちのレベルなんじゃないか。杉田に関しては、男社会の政界で生きていくために迎合せざるを得ない気の毒な人、と詩織さんから憐れまれる始末だけどね。

カジノ解禁のIR整備法案成立。オレなんかカジノへ行くカネもないから別にかまわんけどさ、カジノ運営のノウハウは一朝一夕にはできないので、日本にカジノが誕生しても実質は、ていうか、旨味はラスベガスのギャンブル業者が全部さらっていく可能性大だそうな。で、そのラスベガスの業者とは、トランプの有力な支持層。

安倍内閣が豪雨被害をほったらかしてIR法成立に狂奔した理由がよく分かるね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« W杯決勝 | トップ | 諫早開門ちゃぶ台返し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会」カテゴリの最新記事