すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

ベニヤでねんね

2007年09月14日 | はぼ6ヶ月~1歳
ぐがご~といえば はぼも ときどき カラダの大きさに似合わないイビキを かいてます 遺伝子って コワいなあ~ ウソー
もっとうるさくなるようだったら おとうさんと 寝てもらおう

 わたしは こげと寝るし シズカニ

玄関前で 夕涼みしてるあいだに 蚊に 7ヶ所も くわれちゃったよ~ はぼも さされてるはずなんですが よくわからない・・・ 50度くらいで かゆみ成分が消えるとかなんとか 聞いたことがあったような気がしたので おしぼりをレンジ加熱して 刺されたところに 押し当てるとアチッアチッ たしかに そこは かゆくなくなったようにおもいます


近所の よく孫をリード(引き綱)つきで 遊ばせてる 奥さんと 話してたんですが、 娘(孫のお母さん)が お仕事してるのか 日中は ずっと 孫の面倒を見てるらしく
 「このこが だっこしてゆらさないと 寝ない子でねえ~ わたしは 整骨院通いながら サポーターつけて だましだまし やってるんよ~」
 そりゃ タイヘンだ・・・・

はぼも だっこでねんねはしますが 座ってられるから それほど負担ではありません (じっとりするけど) 立って 歩いて 横だっこで ゆらゆらは タイヘンだよね それも 年いってから・・・・

福井県は 女性の就業率が全国一で 共働きが多く 二世帯、三世帯住宅率もたぶん全国有数なので 女性は 自分の子は 親世代に育ててもらって リタイヤしてから 孫世代を育てるのが わりと 普通のパターンです 効率的ヨネ
してもらったことをしてあげるだけなので 気負いなく 受け継がれていってます。

まあ うちの場合 二世帯住宅は やんわり 先方から ことわられた めずらしいパターンですが
 「まあ むこうも 寿命ちぢめたくないんやろ」
 なんでよ

というわけで 松井修三「『いい家』が欲しい。」を 読んでます。 ちょっとずつでも 勉強してかなきゃね~

今のおうちは たいがい 断熱・防音はしっかりしてて わたしの実家でも 冬場 朝 熱源を入れたら その後消しても 夜までず~っと 暖かい そのかわり なんか 空気がよどんでるような・・・ 家臭ってゆんでしょうか? 臭いがこもって なかなか取れないし、 たまにいくと 空気が動いてないので すごく 閉塞感がある 住んでれば なんともないのかもしれませんが

できれば もちっと風通しのいい家がいいなあ~とおもってるんですが リビングが吹き抜けの家は 熱効率が悪くて 足元がいつも寒いカンジなんだそうです。 むずかしいですね・・・・

木造っつっても ピンキリだしな~  そういえば 昔 設計事務所につとめてたころ 営業に行く社長についていったところ 某大手ハウスメーカーの役職者の前で 社長が
 「いやー 最近の建築技術は たいしたもんですなあ~ おたくんとこみたいに ベニヤだけで 家が建つんですから」ハハハ ← 悪気はない

もちろん 仕事は 来ませんでしたよナニシニイッタンダ

 最近 座椅子がお気に入り~

 えへっ なの

背もたれごと ばったんと よく倒れてて それも おもしろくてならないよう
部屋中をぐるぐるつたいあるきしてて 重くない気骨の座ってない家具は どんどんなぎたおされていってます。 今おもえば テレビ ブラウン管のままにしといてよかったよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする