goo blog サービス終了のお知らせ 

すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

ダイエット下半期中間報告

2018年07月06日 | ダイエット
雨がひどくて、 必要最小限の外出しかする気になりません。 畑にもでられないし、 野菜も底をついてきて、 ゆうべは ごぼうの唐揚げとつくね鍋に。

こどもたちは 金曜日なので はしゃぎまくって 朝から ふたりでかくれんぼしたりしてます。 ムスコは 今年がはじめての夏休みなので (保育園には夏休みがない) 毎日ゆびおりかぞえて 夏休みを待っています。


さて、 というわけで、 残り日数のすくなくなってきた わたしのダイエットですが (夏休み前に終了予定) 順調は順調なんですが、 最近 毎朝かならず 足がつる・・・・ 足がつるのは マグネシウム不足だと聞いたことがありますが、 ほかにも いろいろ栄養素足りなくなってきてそう。 ダイエットはやっぱり短期間で結果をださないと だらだらやると 病気になりそうです。

そういや、 白米を抜くようになって (それほど厳密にではないです) さいしょのころは、 顔の吹き出物がひどくなりました。 コメのなかのビタミンB (でしたっけ?) は微々たるものらしいですが、 それでも 毎食とってたら そこそこの量になって、 肌の役にたっていたようです。


ダイエットしてよかったのは まず カラダを動かすのが苦でなくなってきたこと。 以前は 掃除機かけては休憩、 床をふいては休憩、 二階に行くのは 用事をまとめて 最小限に、 ってカンジだったんですが、 身が軽くなったからか 機動性が上がりました。 まあ、 これは こどもの送り迎えで歩いてるおかげもあるかな。

あと、 なんでか 生理が軽くなりました。 これもまあ、 歳のせいもあるかもですが。


最近は ビールのカロリーが気になるので、 こんなものを飲んでます。


オールフリーは カロリーも糖質もゼロなので、 ウォッカ分のみになる計算。
慣れるとこっちのほうがさっぱり飲めるので、 たまにビールを飲むとおもく感じます。


カロリーゼロでおもいだしたんですが、 いまって 学校は 数字の「0」のことを 「れい」 としか読まさないようです。 わたしは つい 「ゼロ」 といってしまうんですが、 毎回ムスコに 「れいだよ」 って直されてます。


アルコールつながりでいくと、 ワインの消費量がふえてきて、 瓶を大量に捨てに行くのが はずかしくなってきたので、 最近は箱買いしています。


愛媛には みかんジュースのでる水道があるとか、 青森には りんごジュースの出る蛇口があるとか
昔聞いたことがあるような・・・・・ それでいったら 北海道は牛乳?
ワインのカロリーは気にならない。 気にしない。


煩悩はそのままに ダイエットしてますが、 それでも 5月中旬からはじめて いまで6キロ減らしたんですよ。 すごくないですか? 赤んぼふたりぶんですよ?

なのに、 だれも 「やせた?」 って聞いてくれない・・・・・


それどころか、 2年ぶりに会った友人には 「まだ ダイエットはじめてないの?」 と聞かれる始末。

You Don't Own Me - Bette Midler, Goldie Hawn & Diane Keaton

ベットミドラーとダイアンキートンくらい差がついたはずなのに。


なんでも その友人が言うには 2年前にも太ったことを気にして ダイエットしなきゃ~ とこぼしてたらしい。 「やるやる詐欺ループにはまってるんじゃないの?」 とまで聞かれました。

ふしぎにおもったので 2年前に受けてた健康診断の体重のところを見ると なんといまとおなじ体重! つまり友人の見立ては正しく (オトコなのに!) ダイエットした今の体重が 2年前にやせなきゃって言ってた当時の体重とおなじという・・・・・・ コワい・・・・

・・・・・というわけで、 がんばってがんばって 2年前のスタートラインに立っただけだったという・・・・・ これって ダイエットだけじゃなく、 いろんなことに言えてそう・・・・・・・


今回は あまり空腹とはたたかわずに やれてます。 こんにゃく麺とおからと豆乳で わりといつも満腹してます。

空腹って ダイエットのいちばんの敵ですよね。 わたしはとくに胃酸がでやすいタイプなので、 おなかすいた・・ とおもったら もうイライラして なにも手につかなくなるので・・・・


よっぱらいのゲロがあったところのコンクリが びっくりするくらい 白くキレイに。
しかも いつまでも。 胃酸てじつはすんごい なんでも溶かしちゃう強力な酸なんですね・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光と影

2018年06月29日 | ダイエット
ワールドカップ 決勝トーナメント進出、 おめでとうございます。・・・・・なんて、 じつはわたし 今回は あんまりキョーミがもてなくて ほとんど見てないんですけどね。


それでも ムスメのおつきあいで見ているテレビの狭小な範囲の情報で申し訳ないんですが、 だれとは書きませんが 今回の立役者の選手の 高校時代? のチームメイトのインタビューとかを見ましてね、

彼らは おもいだせるいちばんステキな 彼らしいエピソードを語ってるんですが、

 ・ 試合途中で 上級生に ヘタクソ! とキレていた

 ・ つねに 生活レベルでも 特別待遇されていた

 ・ なのに はやくこんなところ脱出して 外国チームに入りたいとこぼしていた


・・・・・・・・ なんかわかるよ、 存在は 誇らしいけど 共感もてるタイプじゃなかったんだね、 彼は。



どの分野でも ひとりのカリスマを輩出するために 裏に 多くの犠牲者たちがいますよね。

インタビューに答えていた彼らも、 おそらくそのサッカーの名門校であるその学校にはいるために 記憶にある人生のほとんどを サッカーに費やしてきていたんでしょう。

なのに 入学したら いきなりピカピカ最初から光りまくっている彼がいて、 そこからは 知名度も女の子も将来も すべて 彼にもっていかれ、 引き立て役になるために 十うん年血を吐く努力をしてきたのかと おもったこともあるはずです。


彼に当たる光が強ければ強いほど その影も濃くなる。

 
 その一瞬のきらめきを まぶしく見つめつつ、 自分をおおう影の深さをおもう。

   
   インタビュー中 彼らは その光を弱めれば すこしは影も薄くなるかも と考えなかったでしょうか。



ただいまのオットダイエット晩メシリクエストは 「メシが食いたくならないおかず」 だそうで


しいたけつくね(ごぼうにんじん入り) ブロッコリーのツナごまあえ うすあげやき 全体にうすあじで


お昼ごはんは新幹線のなかで食べるというので、 朝からカツをあげて やさいたっぷりカツサンドももたせました。 ほっとくと 駅弁2つとおにぎり2つとか 食べちゃうので。

朝 いっしょに体重をはかると オットの体重が減ってたので よろこんでいると

「? おかしいな、 昼あんなに食べたのに」

「? カツサンドでしょ? 野菜でボリュームだしたから それほどカロリー多くないよ」

「いや、 カツサンドはともかく そのあと小腹がすいて おにぎり4つ 買って食べたんだけど・・」

・・・・・なんだとう

しかも、 さらにむかつくのは そんな鯨飲暴食 (この場合 クジラがなんでも飲み込むように 食ってる) してるオットの体重が減ってるのに、 豆乳とおからと野菜しか食べてないわたしの体重が 最近横ばいだってことだ。 ホント 世の中 不公平よね

Wake Me Up - Avicii (violin/cello/bass cover) - Simply Three


ムスコが 朝ZIP!で アンパンマンを見て 「あさから いやなもの見ちゃった」 とぶりぶり不機嫌に登校していきました。 来たな、 アンパンマン可愛さ余って憎さ百倍の時期が。

2CELLOS - Game of Thrones [OFFICIAL VIDEO]

あいかわらずイケメンな兄弟・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライスをカロリーを抑えて食べる方法

2018年06月21日 | ダイエット
朝、 ムスコが目をこすってるので見ると、 まぶたが腫れていて 目やにが・・・・・ はい、 ものもらい けてーい (決定)

ものもらいだの結膜炎だの 中耳炎のかなしいところは、 すでに病名も治療法もわかっていながら、 それでも 医師の診断を受けて 処方箋をかいてもらわなければいけないというところだ。

行きつけの眼科が休診日だったので、 べつの眼科へかかると、 2時間待ち・・・・・ その後 診察3秒で 「はい、 めばちこ (ものもらい) ですね」 目薬と抗生物質がでて おしまい。 ああ、 長かった・・・・ 半日作業だよ・・・


ものもらいも結膜炎も 細菌性 (ようは バイキンが目に入った) なので、 感染はしないので、 明日からは 学校も行けるし、 プールもだいじょうぶそうです。 プール じぶんだけダメってなったら ムスコ泣くかも。 よかったよかった。


先週借りた絵本で気に入ったのが 益田ミリさんの 「おはよう、 ぼくだよ」 

おおきくなったら なにになるかを いっしょうけんめいかんがえているこぐまくん。

  ぼくはおおきくなったら おおきなぼくになるよ!

この 「将来の夢」! わたしがちいさいときに この返し方をぜひ知りたかった!

わたしは とくになりたいものというものがずっとなくて、 「将来は そのときじぶんがなりたいものになれればいいなとおもいます」 とか書いていた (いや、 おもっていただけかも) ような・・・・ 言いたかったのは 「そんなん いま わかるわけないじゃん!」 ってこと。

なんだ、 そうか、 「おおきなわたしになります」 って書けばよかったんじゃん。 まあ、 大人になったら 大人になりたいです、 ってイミしかないんだけど。 でも、 将来のビジョンなんて そのくらいでじゅうぶんだよね。 大人になっても 大人になってない人もいるんだし。



さて、 おおきくなりたくないオトナのワタクシのダイエットですが、 こないだ 父の日に ムスメが家族に カレーをつくってくれましてね。

みなで おいしくいただき、 二日目のカレーもおいしくいただき、


・・・・・・・・ びっくりするくらい 体重増えました!


カレーって カレーって うすうす気づいていたけど カロリー かなり高い??


いや、 カロリー高そうだなとはおもってたけど 言っても 500キロカロリーくらいのもんでしょ?



と調べたら・・・・・ なんと 600 ~ 1000 キロカロリー (トッピングなにもなしで) もあるそうで  しかも、 それ以上にモンダイなのが 糖質に至っては 100グラムもあるそうな! 脂質も高いし。 さ、 砂糖100グラムっすか・・・・ 一杯のカレーライスで・・・・・・


オットも めざましい体重の増えっぷりにびっくりしたのか、 そこからは のこりカレーの熾烈なゆずりあいがはじまりましてね。

「おとうさんのために かわいいムスメがつくったんだから、 オットが食べてよ!」

「あほか! 深夜にあんな高カロリーなもん食ったら メタボまっしぐらやろ! ママは 家にずっといるんだから 負担にならない時間に 消化しておいてよ! 朝早起きして ジョギングしてから食うとかさ!」

「それなら オットでもできるやろ!」

・・・・・みにくい争いの末、 ワタクシが消化することに。


とにかく おからさまに混ぜてみようかな・・・・・・ わたしのダイエット、 すべて おからだのみです・・・・・

 おからとカレーをまぜて、 きのこをしきつめたグラタン皿に。

 焼きカレーに。 これがけっこう うまかった・・・・ カレーでおからがしっとりして。

二回目は いろどりをかんがえて パプリカをトッピング~ 

いまのところ、 これをするようになって 体重増加はおさまりました。 腹持ちもいいし、 これはなかなかいいダイエット食かも。


ついでに ゆうべのこどもメシ。  ソースチキンカツ丼。 まんなか 顔になっているそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいとダイエット経過

2018年06月16日 | ダイエット
あじさいを見に行ってきました。 どのおうちの軒先にも植わっている花ですが、 群生していると 木ぜんたいがくすだまのようで グラデーションがうつくしいです。







わたしが ダイエットごほうびシステムを構築していると話していると、 オットが

「それいいね! やる気になるよね! ボクもそれ採用する!」

オットも順調に体重減ってるので ごほうびに なに買うのかなとおもったら

 わたしに着せる服・・・・・・ キミ、 もうちょっとマシなほかの趣味をもったほうがいいよ・・・・・・


ダイエットですが、 GW明けからぼちぼちはじめて 体重を 4.5キロほど減らしました。 いまは 写真見てもらったらわかるように きゅうに中身がうすくなったので、 皮がたるんでいる状態ですタルタル

こどもたちの夏休みまでには終了するつもりなので (夏休みは家にいるこどもというストレス要因があるので、 それ以外の負担はなくしたい) あと2,3キロを1か月かけて ゆっくり減らせたらいいかなとおもってます。 BMI19くらいまでかな。

 ムスコが 「空気が抜けるポーズ」 を教えてくれました。 わたしのおなかにはいってるのは 空気だとおもっているようです。

週末もダイエットはお休み。 お昼はマクドナルド。 ハッピーセットのぐでたまを こどもたちがほしがったので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反抗期のムスメに反抗する両親

2018年06月13日 | ダイエット
ライオンがラクトフェリンと一緒に チャーミーベアを送ってきてくれました。 食洗器生活で 手洗いはほとんどしないんですが、 あたらしいかわいいスポンジはうれしいです。

このスポンジが最初から じつにしっくり手になじむ。 おおきさと形がいいんでしょうね。 わたしはわりと手がおおきいほうだとおもうんですが、 市販のスポンジは へたってちぢんでくるまでは おおきすぎて使いづらいです。

こないだ読んでたおそうじ本 には スポンジを1/3と2/3に分割して ちいさいほうをシンク洗い用につかうとちょうどいいとありました。 スポンジを切るって発想がなかったわ~

水上サスケに挑戦するムスメ


さて、 先日 飲み続けるかどうしようかなと書いていたナイシトールですが、 あのあと オットも電話してきて 「ボクもいま発汗と動悸がひどい。 あのクスリ、 やばいんちゃうか。 帰ってから どうするか相談しよう」 とのこと。

帰宅したオットと でも体重は減ったんだよ、 効果はあるんじゃない? う~ん、 でも そんな飲んですぐ効果あるって なんかコワいよな~ などと話し合っていると、 通りがかったムスメがひとこと、



このひとことで 飲まないほうがいいんじゃないにかたむいていたフーフが、 なにがなんでも このクスリでやせてやる~ のほうに行ってしまいました。


うちのムスメ、 いま 反抗期っていうか なんにでも一寡言あるおとしごろのようで、 先日も こんなメモが置いてありました。



わたしの掃除機のかけかたが 気に入らないようで たぶん、 その前に ムスメにアトリエ (和スペース) もうちょっとかたづけたら? といったのに 対抗したんだとおもうんですけどね。

 いわれたとおりに掃除機かけて ほめてもらおう。




ナイシトール、 副作用みたいなのがあったのは その日だけで、 次の日からは だいじょうぶです。 いまは フーフして 体重が減るのをたのしんでいます。 まあ、 カラダに負担をかけているのは まちがいないとおもうので、 さっさとやせて 使用しなくていいようにならなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする