goo blog サービス終了のお知らせ 

すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

被災者や被害者は見下されている

2017年05月18日 | ダイエット
つぎの仕事の関係で あるセミナーを受けに行きました。 始発に乗って 一日缶詰でしたが、 高名な弁護士さんや不動産鑑定士さんのおはなしが聴けて勉強になりました    ・・・・・が





 知り合いをさがしてるふりで、 と書く途中で保存してしまったようです



いつものように 朝食を抜いて出かけたんですが、 おなかがもうずっとぐーぐーぐーぐー鳴って はずかしさでおかしくなりそうでした

家にいるときは あまりおなかがすいたな~ ともおもわず 午前中を過ごせるようになっていたのですが、 こりゃちゃんと朝から活動する人には そもそもムリなダイエット方法だわ。


マーガレットかとおもったら 除虫菊なんだそうです。


セミナーは 内陸の政令指定都市で行われ 先生方もそこで仕事をしているんですが、 少子化と人口減、 それに伴う地価変動のハナシのなかで、 「海(とくに日本海)の近くに住む人々は、 事情があってそこに住まざるを得ない人々」 という認識が共有されているのに 地域差を感じました。

そうそう、 わたしもそっちのほうが出身地なんでわかるんです、 内陸の天災の少ない地域に住んでる人って そのへん傲慢なんだよね。 マジメに 「なんでそんな天災が起こるってわかってる場所に わざわざ住んでるの?」 っておもってるんだよね。

まだ、 そのあたりは 現在の首都にいる人のほうが もともと人口を寄せ集めていったところだし じぶんとこも砂地の上にあるので、 災害地への共感があるんじゃないでしょうか。 みやこが下ってよかったのかもしれませんね。 そのままだったら 平安時代なみの すごいカースト意識のある国民になってそう。



まあでも、 どこに住んでるかにかかわらず 人って 「被災者や被害者を見下さずにはいられない」 生き物ではあります。

「あんな海(山、川)に近いところに住むから」 「第一報ですぐに逃げないから」 「木造の古いアパートなんかに住むから」 「夜に出歩くから」 「見知らぬ人と口をきいたりするから」 「すぐに病院にいかなかったから」 被災したり被害にあったとおもいたいんですよね。

でないと おなじ不幸がじぶんにも降りかかる かもしれないから。

なんの罪も理由もない人が災害に巻き込まれる → いつじぶんや家族におなじことがふりかかるかわからないから。

被災者や被害者には それなりのそうなる原因があったとおもわないと安心して暮らしていけない。


そうおもうと ニンゲンていやらしいよね。 しまうまは じぶんのとなりにいたしまうまがライオンに襲われたとしても 「あいつのなにがいけなかったか?」 なんてかんがえないもんね。

そういえば、 むかーし うちの母が父の実家に嫁入り前に挨拶に行ったときのこと。 母の父(わたしの祖父)は少年兵に志願して戦争に行き シベリア抑留を経て帰ってきたんですが、 いっぽう父の父は寺の僧侶で 戦争には行ってなかった (戦死者の葬儀をしないといけないので免除されてたそうです) んですが、

「(戦争に) わざにいてさんじるやなんて どんくさいわあ。 なんぎなことやなあ」

と言われたそうです 生き残ったヒトのなかには 死ぬってわかってるのに わざわざ戦争なんかに行くから、 とおもってるヒトもいるってことですよ。 ニンゲンの業って深いよねえ~



とりあえず、 わたしはこの 「朝食抜きダイエット」 をちょっとかんがえなおそうとおもいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット飯

2017年05月13日 | ダイエット
ダイエット、 ゴールデンウィークだけでは想定内の増え方でしたが、 その後ぐだぐだになってます。

昼酒して おなかが減らないので 夕食を抜いた日があって、 そのまま朝に突入。 モーレツにおなかがすいたんですが ぐっとこらえてがまんがまん


その翌日体重を測ったら ほぼ1日食事を抜いたにもかかわらず 体重増。


・・・・・・・・・・このあたりで やる気がどっとくじけてぐだぐだに。


われながら めっちゃ打たれ弱い。。。。。


 ムスコくつ



 

 工作教室

 じいちゃんとけんけんぱー

 ムスコの絵 スマホもつくってくれました

 プレモルの香るエールがあたらしくなってました



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかめダイエットと温活はじめました

2017年04月19日 | ダイエット
さて、 ダイエットをはじめようと決意したのはいいものの ダイエットってなにするんだっけ??

ふざけてませんよ、 ホントになにしたらいいかわからないんです。。。。。 とりあえず オットがまたもやラクトフェリンを買ったので それを飲むのと、 最近昼食を食べすぎてるので それを減らすか置き換えでグリーンスムージーにする。 夜はこれまでどおり 炭水化物抜き。



生わかめがおいしい時期なので わかめでダイエットしようかな~ 

 奥の黒っぽいのは 柿の葉の新葉をてんぷらにしてみました。 
柿の葉茶や柿の葉寿司には 心地よいえぐみがあって てんぷらにしたらおいしいかなと期待してたんですが、 新葉すぎたのか 葉にくせがなさすぎて 油負けしてますね。

こどもたちもまたぎょうざをじぶんの分成形してくれました。

と、 ここまで書いて 図書館からリクエストした本がきたので 取りにきてと電話があり、 でかけたついでにこの本も借りてきました。

 「カラダ浄化大作戦」石原結實著

朝だけ断食 + 温活 の組み合わせのダイエット提唱です。 温活を組み合わせる根拠は

「体温が低いと代謝が低くなる

  わたしたちのからだは、36.8~37℃の体温で、もっともよく働くようにできています。そこから1℃下がって35.5℃になると、排せつ機能の低下や
 自律神経失調症が引き起こされます。さらに35℃になると、がん細胞がもっとも増殖する温度に。
  体温が1℃下がると代謝が12%低下するとされています。それはつまり、基礎代謝が12%低下するということ。平熱が35.5℃の人は、
 36.5℃の人と同じものを食べても「12%太る」ということになるのです。」

友人が しょうがチューブを持ち歩いていて うどん、そば、飲み物はもちろん なんにでも しょうがをにょろにょろトッピングしているので 「みっともないから やめてよ」 と文句いってましたが、 わたしもあれ、 やろうかな・・・・・




と、 そういや わたしの体温て何度くらいなんだろうと 測ってみると

37.8℃!!

おいおい

ダイエットどころじゃないよ、 わたし。

風邪ひいとるやないか。

 まあ ふだんから平熱高めなので 38℃超えるまではだいじょうぶなんですけどね。



まあでも 本当の障壁は食事じゃないんですけどね。 運動しないと ついちゃった脂肪はなかなかね~・・・・ ライザップ はやく当地に来ないかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットがんばる

2016年09月14日 | ダイエット
春から夏にかけて4キロ減らしたのですが、 仕事も行かず子守りしていた夏休みに ヒマなので食べてばかりいたせいで1キロリバウンドしてしまいました。

 このスムージーの置き換えでダイエットしました。 おいしいので あまりムリなく置き換えられて 途中停滞もしましたが、 じわじわとダイエットできました。


夏休みが終わってからも 胃がおおきくなってしまったのか 食事量が減らせず さらにリバ。


最近ムスメがうるさく言ってくるようになったのと オットもまた最高記録を更新しているので フーフしてやばいなということになり、 気を引き締めなおして ダイエットに取り組もうかなと。


つぎはコレでやってみようかなとおもいます。  スリムアップスリムのストロングファイバー

ダイエット商品って大量に出ていますが、 効果があっても つぎつぎ目先を変えていかないと 続けられないですよね。 スタイルブレッドも酵素スムージーも効果はあったんですが、 いったんやめてしまうと もうつぎはいいかな~とおもってしまいます。 その意味で定番のない業界なのかも。

 つぎは焼肉ダイエットにしたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気を吸っても太るお年頃

2016年03月18日 | ダイエット
朝活ならぬ 朝カツ丼~

 朝明太チャーシュー丼~

 朝広島ラーメン~

夜は活動量がすくなく カロリー消費しないで太るらしいので、 夜はかるーく晩酌ていどにしておいているのですが

 一番搾り春缶

 麦とホップ黒もパッケージかわいくなった

なぜかぜんぜん体重減りません。 なぜだろう。


つくるお菓子がどんどん高度になっていってこわい。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする