goo blog サービス終了のお知らせ 

きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★仲良し親子のハワイ旅行の思い出というテーマのケーキ☆

2015-09-08 | キャラ・デザインケーキ
実はコレ、バースデーケーキ!
毎年恒例で誕生日ケーキを作っているんですが、誕生日ケーキの飾りではなくても
楽しさが前面に出せれば、それも一つの表現だと思って
あえて「お誕生日おめでとう」の文字は入れませんでした
今年、初めてのハワイ旅行に行かれたということでしたので
その楽しさを少しでも表現できたら・・・というケーキです


とりあえず、ハワイをイメージ出来るアイテムをチョコで描いて・・・


海のキャンバスは、手前には刻んだ小さなチョコを散りばめた砂浜
ホントはミルクパウダーを振るつもりだったのですが、変更!
かき氷シロップのブルーハワイ等を使って、自分で色を調合して海のコバルトブルーも空も描いています


もっと海を強調したかったんですけど、ヤシの木を大きく作り過ぎてしまいました ^^;


なんと言っても、ハワイに行ったことがない私
ハワイにはタートルラグーンといってウミガメと一緒に泳げるエリアがあるとか・・・
画像が送られて来た時には驚きと感動がありました♪


そんな感動もケーキの中に入れないとね!と思いつつ
ウミガメも登場させて泳がせてみました ^^


今回のケーキもとっても喜んで頂けました♪
勝手にテーマを作って仕上げたケーキでしたが、楽しい思い出がこんなお菓子で表現できるなら
これもまた楽しいことです。。。 今回はサンセバスチャンのカット面を送ってもらえたので
その画像も掲載させて頂きました。

お誕生日おめでとうございます。




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★ツムツムも飾ったプーさんのケーキ☆

2015-08-11 | キャラ・デザインケーキ
毎年作ってるリピーターさんの誕生日ケーキ!
実は私も昨日、誕生日でした ^^ スヌーピーと同じ誕生日なのです♪♪♪

さてさて!このプーさんのケーキはリクエストではなくて
何となく思い浮かんだイメージで作ってみたのですが、考えてみると昨年も
「黄色い向日葵のケーキだった!」 明るいイメージなのかな♪


先ずは、普通にスポンジを焼いてプーさんのカタチにナイフでカット
黄色いのはチョコ!レモンケーキに掛かってるチョコとホワイトチョコのブレンドです


プーさんには、クリームを塗らずチョコだけでコーティングしました!
チョコが固まってから顔を描いていきます


今回のスポンジはサンセバスチャンではなくて、フルーツをたっぷり挟んでいます
一段目はすべて桃・・・二段目はメロンとキウイ・・・
この1ホールのケーキに大玉の桃2玉とメロン1/4も入ってます ^^;


ほらっ!!! 高さがこんなにあります ^^
上面にパウダーシュガーをまんべんなく振って、チョコでコーティングしたプーさんを載せます


スポンジの縁にポイントになるように苺味のピンクシュガーでラインを引いて
サイドにチョコで作ったツムツムを貼りつけていきました


左右から見ると、こんな感じです♪


プーさんが、ど~んと載っているので、フルーツで飾るスペースが少ないですよね!
なので、今回は中に沢山サンドすることにしちゃいました


前後から見ても、ちょっと赤が足らないなぁ~という印象はありますが
プーさんだもん ^^; 黄色が前面に出ていっか!!! ということで、自分だけ納得!


周囲に貼りつけたツムツムキャラクターは、こんな感じです♪
このツムツムチョコは、3日前からの製作 >< 意外と時間が掛かります


出来上がってから思ったんですが、折角のプーさんだから、ティガーやピグレットも描けばよかった ><
でもでも、それも次のケーキの構想に繋がる課題ということにしておきましょう ^^

お誕生日おめでとうございます!
喜んでもらえるかな~~~~





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★剣道イメージの誕生日ケーキ☆

2015-07-22 | キャラ・デザインケーキ
仕事とプライベートでお世話になってる方の息子さんの誕生日ケーキを作りました!
先週の土曜日作ったのに、PCが壊れてしまって掲載出来ず、今日になってしまいました ><

遅れたから・・・というわけではありませんが、いつもより画像をたくさん掲載します

息子さんが剣道をされているということで「剣道」をイメージしたチョコレートケーキ
チョコレートケーキは華やかではないので、私としては誕生日ケーキにしにくい部分も
ありましたが、そこはキャラクターを入れる事で楽しくしたいと思いました


材料は、クーベルチュールとココアパウダー・玉子・バター・・・
実は今回、二種類のスポンジを焼いています


こちらはしっかりとしたチョコスポンジ!


チョコレートを練り込んだ、パウンドに近い濃厚さがあります


ずっしりとした生地と泡立てた玉子の中にココアパウダーと小麦粉を振る生地
焼き上がったスポンジの色も全く違いますね!


下のスポンジが濃厚なので、最初に塗るクリームは甘みを抑えた生クリーム
その上に軽いチョコスポンジを載せて、チョコレートクリームを塗り重ね、全体をコーティング


最近はチョコで画を描くばかりだったので、今回はちょっとした発想から立体に出来ました
銅はセルクルの内側にオーブンシートを巻いて、チョコでデザインして赤胴を作成!
あとクッキーを面の生地に見立てて焼き、チョコでコーティング
面の金具の部分は、赤いチョコと白いチョコで慎重に仕上げました!
白い金具の部分がペタっと落ちないようにするのが大変でしたね~


華やかさに欠けるチョコケーキですから、マンゴーを扇型に広げたり
青い袴のチョコキャラクターを載せることで、ちょっと楽しいケーキになりますよね♪


一応、竹刀もパイで作って載せてみました ^^
大成くん、お誕生日おめでとうございます
面と銅を冷凍して保存してもらってる・・・と聞いて、ちょっと涙出そうになりました

またいつか、違ったバージョンも食べてみてね!
掲載が遅れてスミマセンでした。




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★快気祝いのケーキ☆アナ雪のラストをエルサで飾りました♪

2015-07-03 | キャラ・デザインケーキ
掲載したつもりが送信処理をしてなくて、未掲載のままになっていました ><
このケーキは、先週末に快気祝いのパーティーがあった時に作ったもの♪
アナ雪続きだったので、これが3部作のラストになりますね~


このピンク色のものはなんだろう~と思われるでしょうね! ^^
自家製の苺チョコの粉末です♪苺のチョコをテンパリングして紙よりも薄く延ばして冷蔵庫で
固めた後、手でパキパキ割ってからミキサーで回して粉末にしたものを周囲に振っています


一周ぐるっと並べてあるのは「桃」赤系のフルーツが無いので、これも工夫です ^^


いろんなフルーツを少しだけしか載せてないんですけど、ナパージュすると
キラキラ感がとても良いです ^^


アナ雪と言えば、前回のチーズケーキのように氷をイメージした水色のカラーを
使うパターンが多いようですけど、今回みたいに温かいカラーで快気祝いも良いかな~
と思って、カラフルにしてみました


食用のお花は、スィートピーの色合いが全体に合ってる感じもします


今回はたくさんの方が集うパーティーということでしたが、その割に小さいケーキでしたので
少しでも華やかに・・・したかったんです♪


エルサのチョコも後日召し上がったそうですし、たくさんの方で切り分けてもらえたということで
作った甲斐がありました ^^ 一点ものは時間も手間も掛かりますが、その後の反響に
後押しされますね~ 次にまた頑張るエネルギーになります


最近は使う砂糖を変えてみたせいか、スポンジの評価がかなり高くて ^^
正直、ホッとしています! ちょっと高めではありますが、これからも美味しいものを
作れるように研究して行きますね ♪






二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★すずちゃんのチーズケーキ☆アナ雪バージョン

2015-06-30 | キャラ・デザインケーキ
チーズケーキが大好きな「すずかちゃん」
保育園の頃からずっとベイクドチーズケーキを作っています!
今回のリクエストは、最近作る機会が多い「アナ雪」
アナ雪も、ちょっと慣れてきましたよ~♪ 今回は3ホール続けてアナ雪にしたので
少しずつ画も変えながら、楽しんで作ることも出来ました ^^


私のチーズケーキは完全オリジナル
玉子は当然卵黄をたくさん使います! バニラビーンズが入ってるチーズ生地には
3種類のクリームチーズとカマンベールが入っています。そこに練ったバターを・・・


サワークリームも自家製! 
といっても水分を抜いたヨーグルトと濃いクリームをブレンドさせたものですが


そこに数回に分けて玉子を混ぜ、更にコーンスターチを加えて生地を完成させます
このベイクドチーズケーキは、予めスポンジも焼いておかないといけないので
シンプルなようで意外と手間も材料も掛かるので、見た目以上に奥が深いケーキ
このケーキを毎年食べたいと言ってくれるすずかちゃん! スゴイです ^^;


型に流したら、お湯をはった天板に載せて約30分焼き、そのままオーブン庫内で
一時間ほど放置して生地を落ち着かせます


ケーキが完全に冷えてから、クリームチーズと生クリームを使って
アナ雪のイメージカラーの水色をグラデーションで絞っていきます


事前に作っておいたオラフとアナ雪を載せました


水色と銀色・シルバーのアラザンを散らして、メッセージプレートを載せると
あっという間に誕生日ケーキに早変わり ^^


今回はアナ雪なので、エディブルフラワーもブルーを前面に出して飾りました


小学2年生の すずかちゃんには、ちょっと大人っぽいケーキになったかな~
なんて感覚もありましたが、オラフというキャラクターが載ってるだけで
そういう部分も消してくれるということにしましょう ^^;


すずかちゃん♪ いつも「美味しい」と言ってくれてありがとう ^^
幾つまで作れるか分かりませんが、こうちゃんも毎年作るのが楽しみになっています
どんなキャラクターを言われてもOKなように、これからも頑張って勉強するね!
お誕生日おめでとう♪




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★美人姉妹の妹さんの誕生日ケーキ☆

2015-06-28 | キャラ・デザインケーキ
最近は、偶然って凄いな~と思うことの連続で
特に人のつながりには、驚きの連続です!
飲めないのに行きつけのラウンジに行くことやケーキの依頼が増えること・・・
自分に出来ることだけじゃなくて、出来ないことも続ける事は
必ずプラスの結果につながってる気がします

今回のケーキの依頼は、以前うちの職場にいらした看護師さんの妹さん
全く面識はなかったのに、部下の結婚式場でお話する機会が・・・
そこからの縁で、仲良し美人姉妹の妹さんの誕生日ケーキを作る機会を頂きました
お姉さんからの依頼で、2回ケーキを作ったこともありましたが、妹さんは初
普通のシンプルケーキじゃ面白くないので、キャラクターケーキにしてみました


メロンやマンゴー・さくらんぼ・桃をボール状にして並べました
この上にチョコを載せたら安定するだろうと思ったので!


仲良し姉妹だと分かったので、アナ雪の姉妹にイメージした画を載せることに
サイズは考えずに描いてしまったらかなり大きくて、ケーキからはみ出しそうでした^^;


メッセージプレートは高さが出るように二重書きに・・・


今回も食用花が手に入ったので、華やかに飾っていきます
スィートピーとかカラフルで良いですよね~ お花はサラダ感覚の食感です
これから苺がない季節は、このデザインで行こうと思います


花の色や雰囲気は、フルーツやクリームでは出せないものがありますね!


右から見ても左から見ても楽しいケーキになるように、意外と細かなところに気を配ります


とびきり大きなさくらんぼもアクセントにしながら仕上げました♪


いろんなケーキを見比べるとまだまだかも知れませんが、たった一つだけのケーキ
似たようなものはあっても、同じものは絶対にない
オンリーワンの自信と、もちょっと上手く仕上げたかった反省!
そんな反省を次のケーキ作り・・・また依頼があった時には
このケーキよりも、もっと感動してもらえるように頑張ります ^^

あみちゃん♪ お誕生日おめでとうございます。
笑顔のある仕事 ^^ 頑張ってくださいね♪




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら




★お店の移転改装のお祝いに☆

2015-06-26 | キャラ・デザインケーキ
仲良しさんが、今週お店の移転で新装オープンされたということで
バタバタと慌ててケーキを作っちゃいました ^^;
あんまり急いで作ったので、お店オープンのお祝いケーキには全く見えない ><
まさに誕生日ケーキのような仕上がりになってしまいました!!!


今回は、ちょっと趣向を変えてピンクの帯を巻くことから始めました!
このピンク色のものは苺チョコ!市販のものではなくて、テンパリングしてから薄く伸ばして
冷蔵庫で固めたものを、手でバリバリと砕き、さらにミキサーで粉砕したものを貼りつけました


フルーツは、仕事帰りに調達!!! 幾つかの種類を載せて広がりを持たせます


前回の結婚パーティーケーキが「ピンクのイメージ」で作ったので
今回のケーキは、やけにグリーン系が目立つなあ~という印象ですね!
レモンバームを飾ったことで、その感覚が一層強くなりました ^^;


ケーキの味は、最近召し上がる方に合わせて変える様にしています
元々甘さを抑えた味付けなので、男性にも好まれてることから、基本的には甘過ぎないケーキなんです


通常キャラクターは一つ作るのに(大きさにもよりますが)2時間~5時間・・・
でも今回は1時間で作っちゃったせいか、ちょっと失敗が ^^;
スミマセン、手を抜いたわけではないんですよ~ 固める時間が足らなかった ><
お店の雰囲気に合わせて、ラメでも振っておいた方が良かったですかねぇ♪
また今度、華やかな違ったバージョンも作りますね ^^




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★エディブルフラワーも使って結婚パーティー用ケーキ☆

2015-06-22 | キャラ・デザインケーキ
今回は結婚披露宴後のパーティー用に依頼されたお祝いケーキ
仕事関係でお世話になってる方の娘さんからの依頼です ^^

四角い大きなケーキということだったのですが、箱とか運ぶ手段がなかったので
大きめの丸いケーキを2ホール並べるといういつもの手法なら・・・ということでお引き受けしました


誕生日ケーキはたくさん作っていますが、大々的な結婚祝いのパーティーとなると
ちょっと考えてしまいます! 可愛さと華やかさ・・・
そこで今回は可愛さをミッキーとミニーで、華やかさを食用花のエディブルフラワーで飾りました


一つ目は、数量限定の自家製苺クリームをハート型にして貼りつけ
結婚式場に向かうイメージでミッキーとミニー、そして教会を描いて載せました


たかが花・・・ですが、やはり花を飾る数に比例してケーキの華やかさが格段に上がりますね


小さなところにもこだわって、幸せの鳩も教会の近くに付けてみました ^^
結婚式場に向かう二人にしあわせの鳩が飛び回ってお祝いしてる♪
そんな小さなストーリーがココにあります


エディブルフラワーを使うことは、急にひらめいたことで調達先が分からずに
右往左往!!! あちこちのお店に問い合わせてやっと二種類手に入りました


コレと言って指定した花ではなかったですが、今回のケーキのイメージに合っていたように思うし
幾つか種類があっても、この花を選んでいたかも知れません
この偶然は、正にお二人の幸せを祝う為の必然でだったのかも知れませんね~


もうひとつのケーキもベースは同じですが
これまた上に載せるキャラクターのカタチを変えるだけで、またちょっと違った印象になります


こちらはシルエットミッキー&ミニー・・・キャラクターを淡い印象にしたので
マンゴーの皮の赤い部分をハートに型抜きして飾りました


一つ目のケーキはキャラクターが強いインパクトを持っているので、キャンバスの側面には
淡いハートの苺クリームをそのまま使っていますが、こちらの二つ目はキャラクターとの
バランスを考えて、苺チョコでハートラインを作ってみました ^^
今日という記念日を入れることで、また記憶にも残るケーキになりますように・・・


右側と左側で印象が違うのは、意図的に右側を空けているからなのです!
このケーキは右側にケーキを置き、二つ並べることを前提に作っているので
若干右側に余裕をもった飾り方をしています


そろそろ夏も近付いてきたジューンブライド♪
ちょっとトロピカルで明るいイメージも作れました


発想としては、ミッキーとミニーで1つのホールケーキを! もう一つのケーキには
それをお祝いするキャラクターや動物たちで飾るつもりでしたが
華やかというより、ごちゃごちゃした感じになると思ったので、このカタチに落ち着きました
二日前から、チョコでキャラクターを描く作業をしていて、方針変更もぎりぎりでした ^^;


二つ並べるとこんな感じ・・・
下書きもなく出来や雰囲気を感じ取りながら仕上げて行くので、当初のイメージとは若干違いはありますが
それでも、お祝いにふさわしいケーキに仕上がったと思っています。
一度もお会いしたことがない新郎新婦ですが、これからのお二人の幸せを祈っています。
またそのお祝いの式に携わることが出来た事も、とても嬉しく思います。

御結婚おめでとうございます





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★ドラゴンボールのケーキ☆神龍もいるよ♪

2015-06-17 | キャラ・デザインケーキ
今までも何度か作ったことがあるドラゴンボールのケーキ
「スーパーサイヤ人がいいな~」というリクエストだったのですが
せっかくなので、今回は神龍(シェンロン)も作ってみました♪


先ずは、桃をメインに神龍を浮かせる土台を作って位置決め!


ドラゴンボールに見立てたゼリーや悟空を載せていきます


例によって、線の描き方が細くて繊細タッチが要求されるのですが
かなりガタガタになってしまいました ><
こうきくんの誕生日ケーキは毎年のように作っていますが、今回のが一番難しかったですね~


出来れば、立体のケーキ・・・ということでしたが暫く作ってないですね~
立体のキャラクター作りは、ひらめきがないと出来ないので今回スミマセン!
とびきりの発想が浮かんだら、チャレンジしたいと思います ^^
その為にも一カ月以上前からの依頼をお願いしますね♪


苺がないと、こうも違うのか >< というくらい、色的な物足らなさはありますが
それ以上のインパクトも出せたとは思います


こうきくんのご両親は、かなり前からのリピーターさん
お子さんの成長の記録の中に、必ずこうちゃんケーキが登場しますよね ^^
これは残せる感動として、私自身に充実感があります


たくさんの子供たちのリクエストに応えて作っています
ただ、その出来に反省しながらも、次の進化に繋がる発想が引き出せていることが必ずあります♪

何より、お誕生日おめでとうと毎年言えた記録は、お子さんが大人になった時に
改めて溢れてくる笑みがきっとあると思うので、ずっとこの場所は残しておきたいと思います 

こうきくん、お誕生日おめでとうございます
悟空のキャラチョコを確保しつつ、ケーキをほおばってる画像が届いた時はとても嬉しかったです
ありがとうございました ^^





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★スヌーピーのケーキ☆

2015-06-15 | キャラ・デザインケーキ
今回の誕生日ケーキのキャラクターはスヌーピー!
リクエストされたのは、こうちゃんキャラクターシールをデザインしてくれた女の子
毎年、誕生日ケーキは私のケーキが定番になってきました ^^
ママさんの誕生日ケーキもあるので、毎年2ホール・・・飽きませんか?
と尋ねる事も・・・ ^^;
それでも、毎回楽しみにして頂いているのは励みになりますね~


さて!今回はスヌーピーということですが、あれもこれもと描き直しているうちに
大きな一枚のプレートになってしまいました ^^;


スヌーピーとウッドストック! 実はウッドストックって名前、今回知りました!!!!!


チャーリーブラウンとスヌーピー(チャーリーブラウンとスヌーピーの名前しか知らなかった ^^;)


「いつもありがとう~」の気持ちに意図的に涙をつけてみました 
足跡もちょっとした遊び心です^^


スヌーピーの画のイメージは、キレイに描くのではなくて
ちょっと走り書きっぽく、手書き感覚の残る温か味のあるやさしい画ですよね~
そうそう!日本人で言えば、水森亜土さんのような・・・


こういう温か味のあるキャラクターは並べるだけで、ストーリーを作ってくれます
このケーキにだって、これだけのキャラクター登場させるだけで、気持を伝えるメッセージになりますから


上から見ても斜めから見ても、違った景色があってオンリーワンの楽しさがある
こういうケーキは、続きを作りたくなっちゃいますね~♪♪♪


スヌーピーの原画は、あんまり明るいイメージではなくて、むしろモノクロの印象でしたが
女の子らしくピンクに飾りたかったので、得意のストロベリーボールも沢山載せました ^^

スヌーピーの誕生日は私と同じだって、ほんの2~3年前に知ったばかりなのですが
そういうこともあって、最近は親近感もあったキャラクターだったのです♪

ももちゃんお誕生日おめでとう♪ 時間は掛かったけど楽しく作れました ^^





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★けいおん♪だってケーキに載せちゃう☆

2015-06-12 | キャラ・デザインケーキ
人の繋がりは意外なところから生まれて広がりますね
今回は、アニソンを歌ってる方の誕生日ケーキ♪
お名前の掲載は出来ませんが、その方が「けいおん」大好きだと5年くらい前から
聞いていたので・・・ 今回、そういったキャラに挑戦しました ^^;


いつものケーキキャンバスに、ハート苺のクリームを並べて・・・


5時間掛けて描き上げたチョコを載せます!
目がしょぼしょぼになって描いたので、色使いがめちゃくちゃですね~ ><


「けいおん」は、軽音楽部の略 私も大学時代にギターをちょっとしていたので
こういう楽器をシルエットで描くのは楽しいんです♪


キーボード失敗 >< 言いわけすると、これは明け方の作品 ^^;


サクランボとキウイを少しだけ飾って完成です


側面に楽器を貼り付けることで、バンドをやってる女の子たち・・・というのが
「けいおん」を知らない方にも伝わると思います!


ご本人、ケーキを見てとても喜んでくれました♪
キャラチョコに5時間掛かったんだから、5時間掛けて食べなきゃね!・・・なんて言ってもらえましたが

えっ! 5時間で食べたら カロリーが一気に・・・ ^^;
いつもリピートありがとうございます♪ アイドル頑張って下さいね





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★お世話になってる方の還暦祝いに☆

2015-06-10 | キャラ・デザインケーキ
いつも仕事でプライベートでお世話になってる方へのケーキ
今回は、ちょっと似顔絵っぽく描いてみたんですけど
あまり似てないな~と思いつつもお渡ししたら、周囲から「似てるよ~♪」
と言ってもらえて、少しホッとしました ^^;


苺もホントに最後かな・・・ と思いつつ
もしかしたら、まだ何処かにあるかも~なんて考えてしまいますね~ 
今の時期に使えるなんて思ってもみませんでした


とにかくすべて使い切り! 苺の表面を削って濃いソースを作り、側面に帯状に塗っています
還暦は、やっぱり赤を前面に出さないとね ^^


やっと描き上がった似顔絵チョコにナパージュのジェルが付かないように
先にナパージュしてから、デザインチョコを載せていきました


「祝 還暦」の文字と祝い鯛 メインの似顔絵の引き立て用にさりげなく・・・です


ご本人の赤いちゃんちゃんこと帽子は別々に描いて、立体的に飾るつもりだったんですが
試作品に納得出来なかったので、結局一枚ものになってしまいました ^^;


左右から見るとこんな感じ! 赤のグラデーションに山形のサクランボも使いました
枝を広げるように飾ったのは、
これから益々ご活躍されることの「広がり」の意味を表現したかったのです


そうそう! 眼鏡だけは後描きしました。 銀縁眼鏡のイメージをもう少し研究しないと・・・
お渡しした日は、ご本人が県外出張だったので夜中に手渡す事になりましたが
とても喜んで頂けたので、安心しました!
来月、また宴席でお会いできると思いますので、ご感想など伺えたら・・・ ^^;

さてさて、今週はケーキラッシュ!!!
一週間で6ホール・・・ ホント、ケーキ屋さんになりつつあります




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★部下の結婚祝いに幸せケーキ作りました☆

2015-06-08 | キャラ・デザインケーキ
先月末に直属の部下である男の子から、結婚式と披露宴に招待されました♪
とてもお似合いのカップルで、幸せを振りまく素敵な時間でした ^^

そんな感動と余韻が残る二人に、恒例のお祝いケーキ♪
今までも、幾つか作ったことはありますが、これこそオンリーワン
誕生日のケーキとは、また違った思い入れがあります


先ずはフルーツの選定に悩んだのですが、たまたま・・・というか
10件のお店を回って、苺発見!!!!! 6月に入って、まだ残ってる場所があったのが驚き


そんな苺を2パック確保して、バージンロードをスプレーチョコで作り
市販のメレンゲシュガーを飾りました


3時間掛けて作った「ミッキーとミニーのチョコプレート」
配置を考えずに描いたものだから、バージンロードまで掛かるくらい大きくなっちゃいました ^^;


周囲に貼りつけてある白い立体のハートは、ちょっと硬めに作ったパンナコッタ!
ミルクとバニラの甘過ぎない口当たりがお気に入りです
左側に飾ったサクランボも枝で繋がったものを一つ見つけたから・・・
これこそサクランボって感じですよね~ 仲良し二人の象徴です ^^


前後から見るとこんな感じ・・・立体パンナコッタで、かなりボリュームが出ています


中のクリームは真っ白なんですが、表面の化粧塗りした特製クリームは少しだけピンクにしています


披露宴でのイメージ! 二人の幸せいっぱいの笑顔をそのままにケーキにしたので
どの角度からみても、華やかで明るくて楽しさが伝わるケーキになったと思います

さぁ~幸せいっぱいでエネルギー充てん!
仕事、頑張ってもらうよ~~~~     ^^/





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★ドナルドダックとちょっぴりツムツムでパーティケーキ☆

2015-05-29 | キャラ・デザインケーキ
先日掲載のツムツムの誕生日ケーキと同時進行で作った誕生日パーティ用のケーキ
使ってる材料は全く同じですが、2ホールで苺4パック、宮崎産マンゴー1個を使いました


マンゴーは比較的安価な時期ですし、取り寄せる苺の状態も分からなかったこともあって
確保しておきました


苺はホントに最後かな・・・ 
今後は取り寄せも難しいと言われて、これからのケーキの飾り方を思案中です
苺ソースも少し作りましたが、自家製ソースだから7月までにはなくなってしまうかもです


今回のキャラクターは、誕生日を迎える方が大好きなキャラクターということで頑張って描きました
以前もドナルドは描きましたが、案外簡単な部類かも知れません ^^


前回分は、あまりにもキャラクターを載せ過ぎて 逆にごちゃごちゃ感がありましたが
こちらの方は、すっきりとして良いかも知れません♪
それに私としては、このシルエットのティンカーベルが気に入ってます ^^


ブルーは食欲を減退させる色ですけど、こういうキャラクターとして入ると
かなり華やかになって目を引きますね~ 
今後も、こういうものはどんどん取り入れて行こうと思います。


みんなでワイワイとカットしてパーティのはずだったのですが
訳あって、今回はその場のカットが出来ませんでした!
ホントは私も味見したかったんだけどな~ でも、本人は大喜び
また来年の新作に向けて、アイディアを並べていかないと・・・





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★ディズニー ツムツムで誕生日ケーキ☆

2015-05-27 | キャラ・デザインケーキ
久しぶりのケーキは、ディズニーのキャラクター
私は実際遊んだことはないのですが、スマホのゲームでディズニーツムツムというのがあります
その丸っこいイメージのディズニーキャラクターが、なんとも可愛かったので
ディズニー大好き女の子にはピッタリだと思って作ってみました ^^


先ず、周囲には特製の苺クリームボール!フレッシュな苺から作ったソースと練乳を加えて
高級なストロベリーアイスの味がすると言われるくらい、これだけでも美味しいです♪


苺はたまたま1パックは店頭で見つけましたが、今回は3パック取り寄せで作りました
実はパーティ用に、コレと合わせてもう1ホール作る予定だったのです


苺をふんだんに使って、宮崎産マンゴーも添えてみました


キャラクターはティンカーベルをメインに、いろんな種類のツムツムキャラを載せます
ティンカーベルは、羽根の部分が薄かったのかテンパリングの失敗か
やわらかく倒れてしまったのがショックでした ><


何がなんだか分からないキャラクターもいましたが、とにかく時間が掛かりましたね~
ちっさ過ぎて ^^; 結構失敗もありましたが、こういうキャラクターは和みます♪


せっかくキャラクターをキレイに作っても、載せ方・飾り方次第で大きく変わりますね~
今回は、納得できない仕上がりに・・・


ツムツムは、同じレベルで沢山並んでいた方がいいイメージですが
自分なりにランダムに散らして飾ったつもりだったんですよね~
それにしても、この赤のティンカーベルはお気に入り(ツムツムじゃないけど ^^;)


キャラクターを作るのは、殆どチョコの色を調合する時間に使うので
大きい小さいは、あんまり関係ないんですが、このスティッチみたいに青のグラデーションとか
ティンカーベルの服みたいに同系色で濃淡をつけるのが大変ですね~
何せ、もとはホワイトチョコですから・・・十何色もチョコを作ったりするのが時間掛かりますね


そんな苦労して作ったキャラクターケーキも、箱を開けた瞬間「あ~~~ツムツム♪」と
直ぐに反応してもらえる嬉しさ♪ 喜んでもらえると疲れはぶっ飛びます ^^
それにしても、これだけ見て、ツムツムって分かってもらえてホッとしました!
私には、普通にディズニーキャラクターの感覚なんですけど・・・ね





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら