
今日の政治倫理審査会に、坂井俊之市長が出席します。
その他にも、後援会の会計責任者と浜玉支部長も出席を要請されていますが、出席するかどうかは不明です。
審査会は、午後1時半から、坂井市長以外の出席者の審議を「公開か非公開か」を話し合われます。
坂井市長は、これまでのようにまともに答えるとは思えません。
審査会メンバーがどれだけ真実に迫れるか注目されます。
坂井市長は、政倫審に「出席しない」と議会で答弁していながら、訂正も謝罪の発言もないままの「出席」となりました。
「出席」することは当然ですが、ここまで審査を引き延ばした道義的責任は市長にあります。
どんな発言をするか注目したいと思います。

