今日は、僕の25回目(??)の誕生日。
Happy Birthday to me
ちなみに、このブログの最初に出てくる赤ちゃんの写真は僕の赤ちゃんの頃の写真です。
赤ちゃんの頃は僕もかわいかったのです。
幸せな誕生日でしたが、朝から息子の様子がちょっと変。
「おなかがいたい」といい、食欲もなし。吐き気もあるようで、嘔吐も。
ということで今日は病院に行くことになりました。
息子が赤ちゃんの時にも、やはり僕の誕生日に発熱→入院なんてこともありました。
ということで、今日は家(の周り)で過ごすことにしました。
午後は、外でアリ
の観察(またもや虫の話題、すみません)。
砂糖のかたまりを置いてアリが集まるか見てみることにしました。

しばらくしてもこの場所にはアリがあまり来ないようでしたので場所を変えてみました。
そうしたら、アリがちらほらやってきました。この写真の真ん中の石の上にあるのが砂糖の
かたまりです。

そして2~3時間後に見てみたら、たくさんのアリが集まっていました。

また、今日は、義父がゴルフ大会で優勝したそうで、賞品のスイカを持ってきてくれました。

とてもおいしいスイカでした。

僕の実家の両親からは、図書カードをもらいました(←本好きの僕にとってはとてもありがたいプレゼント)
今日は息子の食欲がすぐれないので、お誕生日のおごちそうは延期。
でもケーキは妻が作ってくれました。

おいしかったです。
妻と息子からの誕生日カードももらいました。

土曜日に、やまうちきよし君が食べたものは何でしょう?
おいしいケーキと、パンと、カレーライスと、うどんと、刺身と、飲むヨーグルトとそれからスイカですって。
その日、その息子さんは、おなかがいたくて、なきました。


ちなみに、このブログの最初に出てくる赤ちゃんの写真は僕の赤ちゃんの頃の写真です。
赤ちゃんの頃は僕もかわいかったのです。
幸せな誕生日でしたが、朝から息子の様子がちょっと変。
「おなかがいたい」といい、食欲もなし。吐き気もあるようで、嘔吐も。
ということで今日は病院に行くことになりました。
息子が赤ちゃんの時にも、やはり僕の誕生日に発熱→入院なんてこともありました。
ということで、今日は家(の周り)で過ごすことにしました。
午後は、外でアリ

砂糖のかたまりを置いてアリが集まるか見てみることにしました。

しばらくしてもこの場所にはアリがあまり来ないようでしたので場所を変えてみました。
そうしたら、アリがちらほらやってきました。この写真の真ん中の石の上にあるのが砂糖の
かたまりです。

そして2~3時間後に見てみたら、たくさんのアリが集まっていました。

また、今日は、義父がゴルフ大会で優勝したそうで、賞品のスイカを持ってきてくれました。

とてもおいしいスイカでした。

僕の実家の両親からは、図書カードをもらいました(←本好きの僕にとってはとてもありがたいプレゼント)
今日は息子の食欲がすぐれないので、お誕生日のおごちそうは延期。
でもケーキは妻が作ってくれました。

おいしかったです。
妻と息子からの誕生日カードももらいました。

土曜日に、やまうちきよし君が食べたものは何でしょう?
おいしいケーキと、パンと、カレーライスと、うどんと、刺身と、飲むヨーグルトとそれからスイカですって。
その日、その息子さんは、おなかがいたくて、なきました。
一日遅れになってしまいましたが
長いお付き合いなのに、先生のお誕生日を初めて知りました!!
息子さんはもう良くなられましたか?ちょっと心配なお誕生日でしたが、ご家族みんなで迎えられて嬉しいですね
私も先生の誕生日初めて知りました。25回目おめでとうございます☆笑
先生のblogはいつ見てもステキなお父さんしてますね♪
新見に割と近いので行きたいなとは思いつつもなかなか行けてません。仕事は楽しく頑張ってますよ!
新見行った時はお話しましょうね(・o・)ノ
ジンジャーと同じく、初めてキヨピンのお誕生日を知りましたm(><)m1日遅くなり、ごめんなさい!
奥様のケーキ、とっても美味しそう♪
いつも美味しい手料理・御菓子を作ってもらえて幸せですね♪これからも優しい旦那様(先生)でいて下さい☆
A君の体調が早く良くなるよう祈っています☆
ジンジャーと同じく、初めてキヨピンのお誕生日を知りましたm(><)m1日遅くなり、ごめんなさい!
奥様のケーキ、とっても美味しそう♪
いつも美味しい手料理・御菓子を作ってもらえて幸せですね♪これからも優しい旦那様(先生)でいて下さい☆
A君の体調が早く良くなるよう祈っています☆
奥様のケーキ、とっても美味しそう♪
いつも美味しい手料理・御菓子を作ってもらえて幸せですね♪これからも優しい旦那様(先生)でいて下さい☆
A君の体調が早く良くなるよう祈っています☆
奥様の手作りケーキ、美味しそうですね。
それに、スイカや図書カードまで届いて
いいですね~。
でも、息子さんの具合が悪いのが
残念でしたね。
その後いかがですか?
元気になりましたか?
私は虫の話題、好きですよ。
子供の頃、牛乳瓶に土を入れて、アリを入れて、アリの巣観察をしていました。
テントウムシやカマキリも好きです。
親戚からは昆虫博士と言われていた
くらいです。(笑)
私は少し遅れて10月に25歳になります。
お互い25歳に見合った若さを保てるよう
健康に注意しましょう。
お祝いの言葉ありがとう。
ブログを始めて以来、初めての誕生日でした。
タイトルにしたMany Happy Returns of the Dayは何度もこの日が幸せに巡ってきますようにという意味なので、毎年幸せな誕生日が過ごせるといいなと思います。
おかげ様で息子も今日は大分よくなりました。
ご心配ありがとう。
一緒にテレビ出演した仲じゃないですか!
お仕事頑張っているようでよかったです。
新人3ヶ月目に入りましたね。
ブログも読んでくれているようでありがとう。
いろんなことを書いていますが、子育てネタが一番反応がいいので、書くことが多くなってしまいますね。
是非、また新見に遊びに来てくださいね。
メッセージ3通もありがとう(さらにメールもありがとう)。
僕への熱心なファンぶりが伝わります(???)。
息子は今日は大分回復していました。
よかったです。
でも、昨日息子が食欲があったら僕はおいしいケーキを少ししか食べられなかったかもしれません。
たくさん食べることができてよかったです。
メッセージありがとう。
スヤマさんも「昆虫博士」だったのですね。
僕は親戚の伯母から「虫ちょん博士」と呼ばれていましたよ。
息子はおかげ様で今日は元気になりました。
そういえば、一緒に大学院で学んでいた頃に1度目の25回目の誕生日でしたね。
同じ大学院にいたR.Yさんが今年度からTVの高校英語講座を担当されていますね。
我々も頑張りましょう。