9月11日(火)、松山市コミュニティーセンターにおいて開催された進学相談会に出席しました。
それに先立ち、松山市内の3つの高校を訪問させていただきました。



済美高校は、以前も訪問したことがあり、二度目の訪問です。
校内には野球部の甲子園での活躍を記念する碑もありました。
(僕は野球が好きなので、ついこのようなものに目が行ってしまいます。)

午後3時30分から6時までは、進学相談会でした。


進学相談会では、新見公立大学・短期大学を志望する高校生が来てくれ、学校の魅力をしっかりとアピールさせてもらいました。
この松山市コミュニティーセンターでの進学相談会は、2010年6月24日に続いて通算3度目の参加となりました。
(松山市で開催の進学ガイダンスに参加参照)
それに先立ち、松山市内の3つの高校を訪問させていただきました。



済美高校は、以前も訪問したことがあり、二度目の訪問です。
校内には野球部の甲子園での活躍を記念する碑もありました。
(僕は野球が好きなので、ついこのようなものに目が行ってしまいます。)

午後3時30分から6時までは、進学相談会でした。


進学相談会では、新見公立大学・短期大学を志望する高校生が来てくれ、学校の魅力をしっかりとアピールさせてもらいました。
この松山市コミュニティーセンターでの進学相談会は、2010年6月24日に続いて通算3度目の参加となりました。
(松山市で開催の進学ガイダンスに参加参照)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます