山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

ヘンリーさんと高梁川沿いのゴミ拾いウォーキング参加(2023年11月23日)

2024-01-01 23:36:26 | 日記
新見英語サロンでALTのヘンリーさんに話してもらったことが、新見市市民環境会議の講演会につながり、そしてそれが2023年11月23日に「ヘンリーさんと高梁川沿いのゴミ拾いウォーキング」という行事として結実しました。



この日には天候にも恵まれ絶好のウォーキング日和で約30人が参加する行事となりました。





最初、ヘンリーさんから高梁川沿いの清掃活動をしたいとの相談を受けたとき参加者を集めるために「どうする山内!」と悩みましたが、国際交流協会のアメリカ班の石橋副班長が、新見市市民環境会議の渡辺代表に声をかけてくれ、そのつながりからこのような形で成功を収めることができました。

ご協力いただいた皆さん、どうもありがとうございました。

この日のことも地元紙『備北民報』で報じられました(2023年12月7日)。



『備北民報』さんも、いつもありがとうございます。

ヘンリーさんの新見市市民環境会議での講演についてはこちら

ヘンリーさんの環境保全のお話で通訳を務める(2023年7月11日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

2023年7月11日(火)、新見公民館において新見市市民環境会議主催の「ヘンリーさんの環境保全のお話—高梁川をきれいにしましょう」が開催され、通訳を務めさせていただきまし...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘンリーさんの環境保全のお話で通訳を務める(2023年7月11日)

2024-01-01 23:21:00 | 日記
2023年7月11日(火)、新見公民館において新見市市民環境会議主催の「ヘンリーさんの環境保全のお話—高梁川をきれいにしましょう」が開催され、通訳を務めさせていただきました。





これは、5月23日(火)に開催した新見英語サロンでのヘンリーさんのお話を新見市市民環境会議の渡辺代表が聞きに来てくださり、そのお話を環境会議のメンバーにも聞いてもらいたいと実現されたものです。









これにより、ヘンリーさんの思いが、新見市市民環境会議の会員の皆様とも共有できました。

この日も地元紙『備北民報』の取材を受けました。



第397回新見英語サロンの報告については2つの記事を書いてしまっておりました。

第397回新見英語サロン開催(2023年5月23日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

先日予告した通り、第397回新見英語サロンのお知らせ(2023年5月23日)-山内圭のブログ(KiyoshiYamauchi'sBlog)AnnouncementofNiimiEnglishSalon#397-山内圭のブログ(Kiy...

goo blog

 


第397新見英語サロン・ALTのHenryさんの環境保全の話(2023年5月23日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

新見市のALTのHenryLeavittさんから3月に高梁川に捨てられているゴミが気になるので、ぜひ清掃活動をやりたいので協力してほしいと相談を受けました。アメリカから新見市に...

goo blog

 


また、このイベントの開催予告についてはこちらをご覧ください。

お知らせ:新見市市民環境会議7月例会での「ヘンリーさんの環境保全のお話 高梁川をきれいにしましょう」(2023年7月11日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

新見市市民環境会議7月度例会が下記のように開催され、新見市ALTのHenryLeavittさんが高梁川の環境保全についての講演をされます。記日時:2023年7月11日(火)18:30~会場:...

goo blog

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第397新見英語サロン・ALTのHenryさんの環境保全の話(2023年5月23日)

2024-01-01 23:04:15 | 日記
新見市のALTのHenry Leavittさんから3月に高梁川に捨てられているゴミが気になるので、ぜひ清掃活動をやりたいので協力してほしいと相談を受けました。

アメリカから新見市に来てくれていて、そのように感じているのかと思い、何とか彼の思いを形にする協力ができたらと思いました。

まずは、彼の考えをプレゼンテーションをしてもらおうと思い、2023年4月24日に打ち合わせを行いました。

そして5月23日に新見英語サロンを開催し、興味がある人に呼びかけてみることにしました。

当日は、多くの参加者が来てくれHenryさんの話を聞いてくれました。


(用事で途中で帰られた方もいましたので、実際の参加者はこれより多かったです。)

そして、そのことを地元紙『備北民報』に6月14日に取材いただきました。



そして、2023年8月4日の記事にこのように掲載いただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山医療専門学校に非常勤講師として出講6年目開始(2023年9月21日)

2024-01-01 22:36:11 | 日記
2018年度から縁あって福山医療専門学校に非常勤講師として出講していますが、今年度後期も出講することとなりました。

最初の出校日は、9月21日、今期も頑張って教えます。


(写真は2019年撮影のものです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ジョン・スタインベック協会2023年度研究学会に参加( 2023年9月3日)

2024-01-01 22:13:05 | 日記
専修大学神田校舎で2023年9月3日に開催された日本ジョン・スタインベック協会2023年度研究学会に参加しました。

The John Steinbeck Society of Japan

この日は、会長として開会の挨拶を述べましたが、これが5年あまり務めた会長としての最後の挨拶でした。

会長の任期のほとんどがコロナの時期と重なり、対面での学会は2019年と今回の2回しか開催できませんでした。

それでも、無事、次期会長にバトンタッチすることができほっとしています。

スタインベックを研究する者にとって、日本ジョン・スタインベック協会の会長を務めたことは、とても名誉なことでした。

会長を退き、今度は再び学会誌Steinbeck Studiesの編集長に就任しました。

さて、今回の学会、久しぶりの対面開催でしたが、学びが多く充実しておりました。

会長就任時の記事はこちら

第10代日本ジョン・スタインベック協会の会長に就任 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

2018年5月18日の第42回日本スタインベック学会の総会で、歴史ある日本ジョン・スタインベック協会の第10代会長に指名されました。力不足ではありますが、与えられた機会をチ...

goo blog

 


前回Steinbeck Studies編集長を務めていた時の最後の号発行の記事はこちら

Steinbeck Studies 40発行 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

編集長を務めている日本ジョン・スタインベック協会の英文学会誌SteinbeckStudies40(記念号)、予定より遅れましたが、この度発行されました。今回は40号記念号として、とて...

goo blog

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第35回 日本ソール・ベロー協会大会で研究発表(2023年9月2日)

2024-01-01 02:23:45 | 日記
2023年9月2日(土)、大阪大学豊中キャンパスで第35回 日本ソール・ベロー協会大会が開催されました。



今回は、「Alfred Kazinの恋愛遍歴について―The Adventures of Augie Marchとの比較―」と題して研究発表を行いました。

日本ソール・ベロー協会

日本ソール・ベロー協会(2023)へようこそWelcome to the Saul Bellow Society of Japan

 


これまでの日本ソール・ベロー協会での研究発表などについては、以下をご覧ください。

第30回日本ソール・ベロー協会大会にて報告(2018年9月5日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

本日、2018年9月5日、専修大学神田キャンパスで開催された第30回日本ソール・ベロー協会大会に参加させていただき、フォーラム・ディスカッション「ソール・ベローともう一人の...

goo blog

 


第32回日本ソール・ベロー協会大会(2020年9月6日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

また、大阪大学豊中キャンパスに行ったのは、この時以来でした。

ゴールデンウィーク大阪の旅:大阪大学いちょう祭(2015年5月2日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

今年のゴールデンウィークは5連休、昨年に続き、今年も家族で大阪に行くことにしました。5月2日、まずは大阪大学のいちょう祭にお邪魔しました。大阪大学では、春の大学祭で...

goo blog

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥遊書房より『ユダヤ系アメリカ文学のすべて:十九世紀から二十一世紀』(2023)出版

2024-01-01 01:44:43 | 文学
所属している日本ソール・ベロー協会編で小鳥遊(たかなし)書房から『ユダヤ系アメリカ文学のすべて:十九世紀から二十一世紀』が2023年8月31日付で出版されました。





僕は本書の中で「『ニューヨークのユダヤ人たち』―ケイジンの描くニューヨークとユダヤ人作家たち―」(pp.93-110)というタイトルでAlfred Kazin(アルフレッド・ケイジン)(1915-1998)について書かせてもらっています。

僕が最初にAlfred Kazinが書いた文に触れたのは、大学4年生の時でした。

大学3年生から4年生になる間の春休みに短期語学研修でアメリカに行ったときに知り合った別の大学の英文科の友人の宿題かレポートか何かがこのKazinが書いたOn Native Groundを訳すものでしたが、それを頼まれ手伝ったときに彼の文章に初めて触れました。

その後、しばらくたってからいつの機会にか、Alfred Kazinが僕と同じ6月5日生まれであることがわかり、しかも僕が生まれたちょうど50年前に生まれていることから、なんとなく親近感を感じていました。

さらにすごいのは(こういう人は確率的に約365人に一人いるわけですが)、彼が自分の誕生日である6月5日に亡くなっているということです。

そんなこともあり、この書の企画時にAlfred Kazinについて執筆することを希望し、その後彼の著作に触れ、上記の文をまとめました。

この書にはいろいろなユダヤ系作家が取り上げられています。

よろしければお読みください。

小鳥遊書房のウェブサイト上の案内はこちら↓

小鳥遊書房 本が本を産む|書籍一覧|ユダヤ系アメリカ文学のすべて

小鳥遊書房の書籍一覧「ユダヤ系アメリカ文学のすべて」紹介

 


日本ソール・ベロー協会が出した書籍で僕が関わらせてもらったものについては以下もご覧ください。

彩流社『ソール・ベローともう一人の作家』間もなく出版 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

ソール・ベローともう一人の作家 - 彩流社

日本ソール・ベロー協会 編

 


ソール・ベロー 都市空間と文学 - 彩流社

日本ソール・ベロー協会 編

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甥の挙式に参列(2023年6月18日)

2024-01-01 01:33:32 | 日記
甥の結婚式に家族で招かれ参加しました⛪



感無量でした♥️

末永くお幸せに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする