山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

新見公立大学・短期大学学科合同学び報告会開催

2012-01-20 12:40:41 | 日記
1月18日(水)、新見公立大学・短期大学では、合同講義室において2011年度「学科合同学び報告会」を開催しました。

委員を務める教養教育委員会の主催で、各学科の学びを学科の垣根を越え、お互いに学びあうことを目的に行うもので、今回が第2回となります。

昨年度の会は、外部評価でも高い評価をいただきました。

まずは、地域福祉学科の学生たちから、「利用者に接する実習生の言葉づかい」や「食事介助の難しさ」についての報告がありました。

利用者に接する実習生の言葉づかいでは、敬語利用について考察するもので、言語系教員である僕にもとても興味深いものでした。

僕も学生との間でどのような言葉づかいをするのがいいのか、学生たちが私に対してどのような言葉づかいをしているのか、学生との距離感との関連でとても興味があることです。

次は、幼児教育学科からの報告でした。

「幼児教育学科の1年間の学びと今後に向けて」と題する報告でしたが、最初にエプロンをつけた4人の学生たちによる「はじまるよ...」の手遊びから始まって、幼児教育学科らしさを感じました。。

幼児教育学科の発表には、自分たちの学科で学んだことの報告に加えて、他学科の学生や教員に向けてのメッセージもあり、学科間の垣根を越えての協働につながるものと感じました。

最後は、看護学部看護学科による報告がありました。

4人の学生により、「病院実習」、「解剖見学」、「病院と施設実習」、「この1年間で学んだこと」と題する報告がありました。

命を預かる看護学科らしい発表で、聞きながらいろいろと考えさせられる深いものでした。

最後になりましたが、この報告会のために発表や進行係、タイムキーパーなどの役を引き受けてくださった学生の皆さん、お疲れ様でした。

昨年度の学科合同学び報告会については公式ブログの以下の記事をご覧ください。
学科合同 学び報告会開催
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県健康の森学園支援学校学習発表会ボランティア募集

2012-01-20 12:39:17 | 日記
僕は、このブログでもたびたび触れていますが、岡山県健康の森学園支援学校の学校評議員を務めさせていただいております。

昨日(1月19日)、同校の大谷先生がご来学され、2月18日(土)に開催予定の同校の学習発表会のお手伝いをしてくれるボランティア募集の依頼を受けました。

時間割を見ると、各クラスとも試験中だったり、研究発表会やこどもフェスタ前だったり、国家試験前などで学生の皆さんも非常に忙しい時期となっています。

そんな中でももしご協力をいただける人がおりましたら、山内までお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわく科学ランドボランティア募集

2012-01-20 12:37:08 | 日記
以前公式ブログで紹介した野馳小学校の教頭である藤本忠男先生の「わくわく科学ランド」からボランティアの要請がありました(わくわく科学ランドボランティア参加者の募集参照)。

以下、藤本先生からの要請文です。

新年に入ってのわくわく科学ランドの開催があり、もし都合のつく学生さんがいれば参加を呼びかけて下さい。
 2月11日(土)早島町わくわく10時~16時
   14年目になります。300名規模の会です。ボランティアスタッフも60名集まります。

 2月25日(土)高梁市富家小学校 午前中
   幼・小合わせて60名

 3月3日(日)新見市立思誠小学校のことばの教室に来ている子ども達と保護者の会  50名    午前中

協力してくださる方がおりましたら山内までご連絡ください。

または、以下の新見市立野馳小学校にご連絡ください。
〒719-3813 新見市哲西町八鳥527
TEL.FAX 0867-94-3003


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする