山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

最近はやっているもの

2010-01-24 23:27:48 | 日記
最近息子と僕の間ではやっているもの。

①カードゲーム
12月20日「お絵かき」の記事で紹介した日本のいろんな鉄道のカードがあります。
このカードの裏には、その電車や汽車の紹介がされています。
大体こんな感じです。
   ↓(これは、伯備線の特急「やくも」のカードの裏です。)



ここには、最高時速や座席数や編成(何両編成か)営業開始年などが書かれています。
カードを二人で(時には妻も入れて三人で)分けて、例えば、今回は最高時速の速いほうが勝ちとか、次の回は座席数が多いほうが勝ちとか決めて勝負をしてゆきます。
勝った人は負けた人のカードを取ることができます。
相手のカードを全部取ってしまったら勝ちです(あるいは終わった時にカードの枚数が多いほうが勝ちです)。

②のりものカルタ
お正月に、はままつばあちゃんから買ってもらったもの(1月7日「はままつじいちゃんばあちゃんのうちにいく」参照)。


ひらがなのいいお勉強になっています。
時々はタイムを計ってカルタ取りをしています。

③しりとり
去年くらいから語彙も増え、しりとりのルールもわかってきて、僕や妻ともしりとりが楽しめるようになっていました。
冬休み頃は、言葉を思いついて嬉しくなってすぐに言ってしまうので、つい「みかん」などと「ん」で終わる言葉を言ってしまっていましたが、最近は言う前に少し考えるようになり、「ん」で終わる言葉はあまり言わなくなってきました。
クリスマスにプレゼントしたひらがなのマグネットのホワイトボード(12月26日「サンタさんありがとう」参照)の効果があり、ひらがなならほとんど読めるようになりました。これを使って、言うばかりではなく、マグネットの文字を並べて書くしりとりも楽しんでいます。

いろんな言葉を覚えたので「なまごみ」なんて言葉もしりとりに出てきます。

 

次の人は、前の人の最後の文字を使って言葉を作ります。
 

この文字並べしりとりでは、「ん」で終わる単語も使っていいことにしています。「ん」で終わる単語の場合は、その前の文字を使って次の単語を作るルールにしています。
このマグネットの弱点は、一文字一つしかないので、例えば「しんかんせん」など同じ文字が複数回出てくる単語は作れないという点です。

④天井をさわること
抱き上げて、天井をさわらせること。
最近体重が重たくなってきたので大変なのですが、数日前、抱き上げて天井をさわらせたら、とても喜んで、以降、寝る前に「てんじょうさわりたい」と言ってきます。

一緒に遊べる時間は限られていますが、大体室内ではこんな遊びを楽しんでいます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする