
家庭的な総菜ですね。課題では、青菜は「空心菜」でしたが、手に入らないのでほうれん草に変えました。
豚肉は、厚みのあるしょうが焼き用を使いました。塩、こしょうをして、酒、片栗粉をまぶしています。
合わせ調味料は、しょうゆ、砂糖、オイスタソース、酒、水を加えたものです。

冷ややっこに、「なすときゅうりの梅しょうゆ漬け」をトッピングしました。
きゅうり、なすを5~6ミリ角に切って、青じその粗みじんを加え、梅干し、しょうゆ、みりんを合せた液に20分漬け込んでいます。

から揚げにピリ辛だれをからめる「韓国風から揚げ」ヤンニョムチキンを作ってみました。
たれには、しょうゆ、はちみつ、コチュジャン、おろしにんにく、おろししょうが入ります。
揚げ衣は、小麦粉、片栗粉、ベーキングパウダー、牛乳、ごま油を混ぜて作りました。
鶏は二度揚げにしました。

歳は取りたくないものです。


ランキングに参加しています