陽春 2020年02月04日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事 わたくしより十歳も若い方が、新聞に素晴らしい言葉の投稿をしておられた。 禅語だそうで、知らなかった。 「明珠 掌に在り」(みようじゅ たなごごろにあり) 求める宝はすでに掌中にあり、手のひらに握りしめている幸せに気づけよという教えらしいです。 お数珠で祈る手の中にすでに幸せはあったのですね。 禅の奥深い教えにふれ、感動を覚える立春を迎えています。 内外の日差しが暖かく、春立ちぬにふさわしい朝の状態です。 夫と仲良く暮らせたら、私の日々はすでに感謝なのだと、若い方に教えられ、ブログの皆さんの生きる姿勢から教えられ明珠を撫でる思いです。 にほんブログ村 ランキングに参加しています