知恵の輪 間 ぬけ作のブログ

木工木楽屋が参加したクラフト市・手づくり市の報告のブログです。

箕面山七日市 箕面産市 5月7日

2011年05月08日 15時12分14秒 | クラフト市

今回の出店は箕面産市です。

日時 平成23年5月7日(土) 10:00~16:00

会場 瀧安寺前の広場

実行委員会事務局 箕面FMまちそだて㈱

     Conv0001

             上の写真は今回のチラシの一部です。

今回の「箕面産市」は箕面山七日市の中のひとつです。

このイベントは以前から参加を希望していたのですが毎月7日が開催日なのでなかなか土・日にならなかったのですが 今回は土曜日になり念願が叶いました。

通常の会場は瀧道スパーガーデン入口広場です。通常のブースは2×2mですが今回は2.5×2.5mでした。木工木楽屋は今回も2ブースお願いしました。

     Conv0020

上の写真が今回の木工木楽屋のブースです。奥行きの関係でいつもの3m×3mのテントが使用できないので同じタイプの2.5角のテントと一本足のテントといつもの屋台です。

     Conv0019

       会場はこんな雰囲気です。新緑の緑が美しかったです。

Conv0002 Conv0003

      会場のすぐ近くに箕面公園昆虫館があります。

今回も旅行も目的のひとつで前日の昼頃自宅を出発し箕面を楽しみました。

     Conv0004

この道を行くと箕面大瀧です。もちろん私は・・・・・・    途中であきらめました。

Conv0010 Conv0009

今回の会場のすぐ近くに学問の道「時習堂」があります。ここは日本の経営者のみなさんのための勉強の場所だそうです。

Conv0005 Conv0006

Conv0007 Conv0008

たいへん雰囲気のいいところです。箕面にこられたら一度寄ってみては。

Conv0011 Conv0012

Conv0013 Conv0014

会場周辺や阪急箕面駅周辺にはいたるところに七日市ののぼりが立っています。 

     Conv0017_2  

上の写真は大きいエレベーターです。今回の出展者の駐車場は箕面温泉スパーガーデンの第二駐車場です。会場から少し (本当はかなり) 離れています。このエレベーターを降りたところが通常「箕面産市」が開催される瀧道スパーガーデン入口広場です。なぜか降りる時は無料ですが上がる時は100円です。今回 2回お世話になりました。

     Conv0021_2   

今回出店させていただいて

春の箕面を楽しむことができました。同じ出展者の方から珍しいラムネの接待を受けました。出展者全員にだそうです。木工木楽屋10数年の歴史で初めてです。大変うれしかったです。ラムネの開け方が昔と異なりしばらく飲めませんでした。スタッフの方も若く楽しいイベントでした。又 日程があえば参加させてください。感謝です。   

               木工木楽屋のHPへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする