今日もギンギラギンに太陽が照りつけています。
洞爺湖サミットは終わったけれど、温室ガス削減の具体的目標も定められず、原油・食料価格高騰に対する有効な手立ても示せず、サミット開催の意義が分からない。サミット開催のB/C(費用対効果)はどうなっているのだろうか? 準備や警備に金がかかっているけれど効果はなし、では開催の意味がないではないか。もう、主要8カ国だけでは、解決策は見出せないようだ。それでは、国連で決めればいいじゃないかと思うけれど、日本の場合は常任理事国ではないので、立場的には辛いところだろうか。
ということとは関係なく、ブログを始めて、やっと1年が経ちました。
皆様、ご訪問ありがとうございます。
そして、ちょうど投稿300本目です。
特定のテーマもなく、思いつきで他愛のないことを綴っていますが、これからもお付き合いよろしくお願いいたします。
洞爺湖サミットは終わったけれど、温室ガス削減の具体的目標も定められず、原油・食料価格高騰に対する有効な手立ても示せず、サミット開催の意義が分からない。サミット開催のB/C(費用対効果)はどうなっているのだろうか? 準備や警備に金がかかっているけれど効果はなし、では開催の意味がないではないか。もう、主要8カ国だけでは、解決策は見出せないようだ。それでは、国連で決めればいいじゃないかと思うけれど、日本の場合は常任理事国ではないので、立場的には辛いところだろうか。
ということとは関係なく、ブログを始めて、やっと1年が経ちました。
皆様、ご訪問ありがとうございます。
そして、ちょうど投稿300本目です。
特定のテーマもなく、思いつきで他愛のないことを綴っていますが、これからもお付き合いよろしくお願いいたします。