知り合いの方から声をかけていただき、久しぶりに餅つきを体験しました。
この家では、今でも毎年餅つきをしているのだそうです。
最初は観戦だけしていたのですが、私も少し搗かしていただきました。
小学生か中学生の時以来だと思います。
うすに入れたもち米を、まずは杵でこねます。
こうせずにいきなり杵を振り上げてつくと、米が飛び散るからでしょう。
このコネ作業で米つぶの原形はほとんどなくなります。
でも、これが結構手が疲れます。
さていよいよ 搗きに入ります。
搗き手二人の息が合わないと危険です。
何度か搗くと、水分が少なくなり杵に餅(この時点ではまだ餅とは言えないが)がくっついて、振り下ろした杵を上げるのがちとしんどくなります。
そうしたら、杵をお湯にちびっと濡らすとOKです。
また、餅をひっくり返したり、臼の真ん中に丸める作業も必要です。
ペッタン ペッタン と谷にこだまして良い響きでした。
さあ、搗きあがりました。
もち肌状態です。
そして、搗きあがった餅はテーブルなどの上で、小さくちぎっては丸めていくわけです。
帰りにはたくさん餅をいただきました。
もち米を持って行っていないのに・・・・
有難うございました。
思えば、今やコメの餅ばかりだけれど、
子供の頃は、タカキビやアワの餅が主体だった。
子供心に 「せめて2個に1個でいいから、コメの餅が食いたーい!」と思っていたのは、私だけではないだろう。
ご訪問ありがとうございます。
「プチッ」と応援 感謝
この家では、今でも毎年餅つきをしているのだそうです。
最初は観戦だけしていたのですが、私も少し搗かしていただきました。
小学生か中学生の時以来だと思います。
うすに入れたもち米を、まずは杵でこねます。
こうせずにいきなり杵を振り上げてつくと、米が飛び散るからでしょう。
このコネ作業で米つぶの原形はほとんどなくなります。
でも、これが結構手が疲れます。
さていよいよ 搗きに入ります。
搗き手二人の息が合わないと危険です。
何度か搗くと、水分が少なくなり杵に餅(この時点ではまだ餅とは言えないが)がくっついて、振り下ろした杵を上げるのがちとしんどくなります。
そうしたら、杵をお湯にちびっと濡らすとOKです。
また、餅をひっくり返したり、臼の真ん中に丸める作業も必要です。
ペッタン ペッタン と谷にこだまして良い響きでした。
さあ、搗きあがりました。
もち肌状態です。
そして、搗きあがった餅はテーブルなどの上で、小さくちぎっては丸めていくわけです。
帰りにはたくさん餅をいただきました。
もち米を持って行っていないのに・・・・
有難うございました。
思えば、今やコメの餅ばかりだけれど、
子供の頃は、タカキビやアワの餅が主体だった。
子供心に 「せめて2個に1個でいいから、コメの餅が食いたーい!」と思っていたのは、私だけではないだろう。
ご訪問ありがとうございます。
「プチッ」と応援 感謝
0.17差鈴木明子3枚目切符/フィギュア(日刊スポーツ) - goo ニュース
SPを終えた段階で、1.28点差の中に上位4人がひしめき、4人誰にも優勝のチャンスはあったわけですが、
やはり、優勝は予想通り浅田選手でした。
そして、3人目の代表選手が誰になるのだろうか・・・と。
先に滑った中野選手が高得点で一歩抜き出たかと思ったのもつかの間、
今シーズン好調の鈴木選手が、中野選手をやや上回る得点で2位。
総合得点で中野選手との差はわずかに0.17。
なんとも言えない点差だけれど、GPシリーズで鈴木選手のほうが良い成績を残したので、
五輪代表は鈴木選手となったのでしょう。
それにしても中野選手は無念でしょう。
4年前も良い成績を収めながら、代表に選ばれなかったわけだし。
既に代表が決まっていた安藤選手は、昨日のフリー演技は、なにか気迫のない滑りのようでした。
せっかく“うる星やつら”衣装だったのに・・・
五輪本番では頼みますよ。
女子は現在最強のメンバーでしょう。
そして、村上佳菜子、今井遥 選手など高校生もすばらしかったです。
かたや、男子の扱いはひどい。
女子は2日ともゴールデンタイムに放送するのに、男子は夜11時過ぎ。
フリー演技は11時25分からの放送だった。
なんとか11時まではがんばっていたのだけれど、眠くてとうとう放送を見ずに寝てしまいました。
結果は、高橋選手が4回転は成功しなかったものの、貫禄の滑りで優勝だと。
そして、4年前悔し涙の織田選手、若い小塚選手とともに五輪代表が決定。
男子は世界の壁が厚いから、メダルは難しいのかなぁ~。
とはいえ、十分期待は出来るのではないだろうか。
以上、フィギュアスケート全日本選手権の話でした。
ご訪問ありがとうございます。
「プチッ」と応援 感謝
SPを終えた段階で、1.28点差の中に上位4人がひしめき、4人誰にも優勝のチャンスはあったわけですが、
やはり、優勝は予想通り浅田選手でした。
そして、3人目の代表選手が誰になるのだろうか・・・と。
先に滑った中野選手が高得点で一歩抜き出たかと思ったのもつかの間、
今シーズン好調の鈴木選手が、中野選手をやや上回る得点で2位。
総合得点で中野選手との差はわずかに0.17。
なんとも言えない点差だけれど、GPシリーズで鈴木選手のほうが良い成績を残したので、
五輪代表は鈴木選手となったのでしょう。
それにしても中野選手は無念でしょう。
4年前も良い成績を収めながら、代表に選ばれなかったわけだし。
既に代表が決まっていた安藤選手は、昨日のフリー演技は、なにか気迫のない滑りのようでした。
せっかく“うる星やつら”衣装だったのに・・・
五輪本番では頼みますよ。
女子は現在最強のメンバーでしょう。
そして、村上佳菜子、今井遥 選手など高校生もすばらしかったです。
かたや、男子の扱いはひどい。
女子は2日ともゴールデンタイムに放送するのに、男子は夜11時過ぎ。
フリー演技は11時25分からの放送だった。
なんとか11時まではがんばっていたのだけれど、眠くてとうとう放送を見ずに寝てしまいました。
結果は、高橋選手が4回転は成功しなかったものの、貫禄の滑りで優勝だと。
そして、4年前悔し涙の織田選手、若い小塚選手とともに五輪代表が決定。
男子は世界の壁が厚いから、メダルは難しいのかなぁ~。
とはいえ、十分期待は出来るのではないだろうか。
以上、フィギュアスケート全日本選手権の話でした。
ご訪問ありがとうございます。
「プチッ」と応援 感謝
普段 会社、団体などとほとんど付き合いのない田舎暮らしをしていても、
年末になると、いくつか来年のカレンダーをいただく。
気に入るものもあれば、「フン・・」というようなおざなりだと感じるものもある。
ぴんときりは、一日ごとにいろんな情報のある日めくり暦と、上半分に絵画かなんかがあって一年間の暦を一枚にしたものだろうか。
一枚ものは個人的には論外である。
(使用目的によっては、何か利点があるのでしょう・・・。例えば年間計画立案など・・。でも一般家庭には向かないように思える。)
日めくりだとことわざや教訓があったりするし、
個人的にはなにより 今や “めくる”という行為が、仏壇に線香をともすことと連動しており、その日一日の“始まりけじめ”的神聖錯覚行為となっているのです。
でも、日めくりだけでは物足りないので、月別のものも欲しい。
とはいえ、月別カレンダーで最悪なのは、日付と曜日しかわからないものだ。
メモ余白があるものは、少しは救いがあるが、
一日一日が粗末にされているように思えてくる。
「省エネか!」(by タカアンドトシ)
こういう代物を作る方々は、“時”を事務的にしか捉えていないように思える。
(作り手がこれでは困るのである)
こういうカレンダーや一年一枚カレンダーなどは、ビジネスマン用だろうか。
日本製カレンダーたるもの、せめて旧暦は入れて欲しい。
そして、「三碧・仏滅」なんてのもあったほうが良い。
日常生活に役立つデータ
たとえ、当方が細かい意味を知らなくても・・。
ということで、 一家にひとつ日めくり暦を!
蛇足ですが、子供の頃 日めくり暦で気になっていたのが、
『一粒万倍日』でした。
なんとなく、縁起が良さそうな、大儲けしそうな日なんだなぁ~ との思いで、
勝手に「ひとつぶ まんばいにち」なんて読んでおりました・・。
ご訪問ありがとうございます。
年末になると、いくつか来年のカレンダーをいただく。
気に入るものもあれば、「フン・・」というようなおざなりだと感じるものもある。
ぴんときりは、一日ごとにいろんな情報のある日めくり暦と、上半分に絵画かなんかがあって一年間の暦を一枚にしたものだろうか。
一枚ものは個人的には論外である。
(使用目的によっては、何か利点があるのでしょう・・・。例えば年間計画立案など・・。でも一般家庭には向かないように思える。)
日めくりだとことわざや教訓があったりするし、
個人的にはなにより 今や “めくる”という行為が、仏壇に線香をともすことと連動しており、その日一日の“始まりけじめ”的神聖錯覚行為となっているのです。
でも、日めくりだけでは物足りないので、月別のものも欲しい。
とはいえ、月別カレンダーで最悪なのは、日付と曜日しかわからないものだ。
メモ余白があるものは、少しは救いがあるが、
一日一日が粗末にされているように思えてくる。
「省エネか!」(by タカアンドトシ)
こういう代物を作る方々は、“時”を事務的にしか捉えていないように思える。
(作り手がこれでは困るのである)
こういうカレンダーや一年一枚カレンダーなどは、ビジネスマン用だろうか。
日本製カレンダーたるもの、せめて旧暦は入れて欲しい。
そして、「三碧・仏滅」なんてのもあったほうが良い。
日常生活に役立つデータ
たとえ、当方が細かい意味を知らなくても・・。
ということで、 一家にひとつ日めくり暦を!
蛇足ですが、子供の頃 日めくり暦で気になっていたのが、
『一粒万倍日』でした。
なんとなく、縁起が良さそうな、大儲けしそうな日なんだなぁ~ との思いで、
勝手に「ひとつぶ まんばいにち」なんて読んでおりました・・。
ご訪問ありがとうございます。
9月下旬のとある日、ある方から「このテープを聞いて歌詞を書き取ってくれないか」と頼まれて、1本のカセットテープを預かりました。
私も一番の歌詞は少し知っている『名取音頭』です。
テープを聴いてみると、地区の方の生歌録音でした。
ということで、本日はその歌詞を紹介します。
ただし、何度か聞いて書きとったのですが、どうしても正確に聞き取れない部分が数箇所あります。
以下の歌詞中、赤文字にした箇所が聞き取り違いかも知れない箇所です。
♪ 名 取 音 頭 ♪
ハアー 名取よいとこ 南をうけて
ヤットサノサー
春を待たずに 春を待たずに 花が咲く
ハアー 沖にゃオオシキ エンサーの声で
ヤットサノサー
タイやハマチの タイやハマチの 魚(うお)の山
ハアー 拝みましょうぞ 朝日の日出(ひで)を
ヤットサノサー
今日も一日 今日も一日 なちなよーに
ハアー 向こう宇和島 殿御(とのご)の声で (or とのこの声で ?)
ヤットサノサー
咲いた一輪 咲いた一輪 名取姫
ハアー 腕は鉄(くろがね) 押し出す舟で
ヤットサノサー
見せてやりたや 見せてやりたや 釣りさばき
ハアー 浜で見送る 名取の娘
ヤットサノサー
もはや十六 もはや十六 紅だすき
ハアー 今日は鍬(くわ)持ち 明日は木こり
ヤットサノサー
次は浜辺の 次は浜辺の サザエ獲り
ハアー つぼみ匂えど 手甲に脚絆
ヤットサノサー
野辺のスミレを 野辺のスミレを 誰が摘む
ハアー 昔なつかし 仙台訛り
ヤットサノサー
聞いてみなんせ 聞いてみなんせ やおちこち
ハアー 老いも若きも 揃って踊れ
ヤットサノサー
名取音頭の 名取音頭の なつかしさ
この音頭は、小学校の運動会などで踊っていたそうです。
でも、私はその踊りは見たことがありません。
ともかく、貴重なテープなのでと思い、ネットで調べて某所へCDにダビングを依頼しました。
出来上がったCD、テープ特有のヒスノイズの消去もお願いしたので、音量を上げても快適に聴こえます。
そのままでは味気ないので、ラベルを作成して貼り付けました。
(我が家のプリンターはCD-Rに直接印刷できなかったもので・・・)
CD音源をパソコンに取り込んだので、CD-Rへのダビング可能となりました。
ご希望の方がおられればダビングいたします。
(が、どうやって連絡すればよいのやら・・・?)
ご訪問ありがとうございます。
「プチッ」と応援 感謝
私も一番の歌詞は少し知っている『名取音頭』です。
テープを聴いてみると、地区の方の生歌録音でした。
ということで、本日はその歌詞を紹介します。
ただし、何度か聞いて書きとったのですが、どうしても正確に聞き取れない部分が数箇所あります。
以下の歌詞中、赤文字にした箇所が聞き取り違いかも知れない箇所です。
♪ 名 取 音 頭 ♪
ハアー 名取よいとこ 南をうけて
ヤットサノサー
春を待たずに 春を待たずに 花が咲く
ハアー 沖にゃオオシキ エンサーの声で
ヤットサノサー
タイやハマチの タイやハマチの 魚(うお)の山
ハアー 拝みましょうぞ 朝日の日出(ひで)を
ヤットサノサー
今日も一日 今日も一日 なちなよーに
ハアー 向こう宇和島 殿御(とのご)の声で (or とのこの声で ?)
ヤットサノサー
咲いた一輪 咲いた一輪 名取姫
ハアー 腕は鉄(くろがね) 押し出す舟で
ヤットサノサー
見せてやりたや 見せてやりたや 釣りさばき
ハアー 浜で見送る 名取の娘
ヤットサノサー
もはや十六 もはや十六 紅だすき
ハアー 今日は鍬(くわ)持ち 明日は木こり
ヤットサノサー
次は浜辺の 次は浜辺の サザエ獲り
ハアー つぼみ匂えど 手甲に脚絆
ヤットサノサー
野辺のスミレを 野辺のスミレを 誰が摘む
ハアー 昔なつかし 仙台訛り
ヤットサノサー
聞いてみなんせ 聞いてみなんせ やおちこち
ハアー 老いも若きも 揃って踊れ
ヤットサノサー
名取音頭の 名取音頭の なつかしさ
この音頭は、小学校の運動会などで踊っていたそうです。
でも、私はその踊りは見たことがありません。
ともかく、貴重なテープなのでと思い、ネットで調べて某所へCDにダビングを依頼しました。
出来上がったCD、テープ特有のヒスノイズの消去もお願いしたので、音量を上げても快適に聴こえます。
そのままでは味気ないので、ラベルを作成して貼り付けました。
(我が家のプリンターはCD-Rに直接印刷できなかったもので・・・)
CD音源をパソコンに取り込んだので、CD-Rへのダビング可能となりました。
ご希望の方がおられればダビングいたします。
(が、どうやって連絡すればよいのやら・・・?)
ご訪問ありがとうございます。
「プチッ」と応援 感謝
-5日目のつづき-
ラスベガス空港に到着し、バスに乗り、再びホテル ニューヨーク・ニューヨークへ。
ホテルに着いたのは12時半頃でしたが、問題なくチェックインできたので、
部屋で少し休んでから、とりあえず昼食を食べようとホテルを出ました。
ヒルトンホテルに「浜田」があるというので、その店を目指します。
ところが、料金が安いというので乗ったトラムバスがまずかった。
各ホテルを丁寧に回るため、歩くより遅いのです。
おまけによく喋るドライバーで、時間ばかりを浪費しているようで、ヒルトンホテルの手前で下車して歩くことにしました。
結局1時間弱バスに乗っていたようです。
いらいらしたな~。
しかし、ヒルトンホテルにたどり着いたのですが、肝心の日本料理店「浜田」がありません(あったとしても、改めてガイドブックを見てみると昼間は2時半までとあります)。
しかたなくヴェネッツィア・ホテル方面へ向かいます。
ここはショッピング街とゴンドラがあるという。
もうとにかく腹減ったぁ~、のどが渇いたぁ~
奥さんがみつけたレストランへ入ることにしました。
ちょっと高そうなレストランでしたが、ラスベガスでは安いからOKでしょう。
奥さんはサーモン、私はエビを注文しました。
当然、ビールと赤ワイン(1ボトル)も注文です。
なかなか美味しかった。
ひょっとしたらこの旅行・アメリカで食べた中で一番美味しかったような気がしました。
ワインもさっぱりしていて、それでいて渋みがあり美味しい。
名前を忘れましたが・・・
1ボトルをほぼ飲み干し、夕食はもういいや「フン フン」といった気分でお腹を抱えながら店を後にしました。
チップ込みで2人分100$ちょいでした。
このヴェネッツィア・ホテルのショッピング街には、私でも知っているブランド店がいっぱい並んでおります。
おまけに運河とゴンドラ
天井は動く人工青空
悪趣味のような気がしました。
自然の天候をきちんと取り入れれば良いと思うのですが、金持ちの発想は違うようです。
とはいえ、さすがに人気はあるみたいで人通りは多い。
なんだかんだいいながら結構歩いて、その後はTreasure Island Hotelの海賊ショーを見ようということでホテル近くまで行きました。
すると、ちょうどショーが終わったばかりで、次は1時間近く間が空きます。
それでもめげずに待つことにします。
夕方近くとはいえ、陽射しが強く立ったまま待つのは少々しんどい。
それでも無料のショーが見られるということで貪欲に待てます。
そのうち、どんどん人が増えてきて、ショーが始まる前にはホテルのレストランも満席になったようです。
いよいよ海賊ショーの始まりです。
ストーリーはちゃっちいのですが、大砲の火、海へ落ちる海賊・英兵などなかなか大変な演技をこなします。
最後に英国軍艦が沈んだのには少々驚きました。
いや~ これで奥さん推薦の無料アトラクションはほぼ見終えました。
貧乏旅行の我々二人は、無料ショーだけの見物です。
でも、それだけでも十分楽しめました。
ガイドブックを読み込み、計画を練ってくれた奥さんに感謝であります。
ということで二人とも満足して、歩きながら自分たちのホテルへ帰ることにしました。
隣のミラージュホテルの火山噴火ショーは日没後6:55からとのこと。
まだ1時間ほどあるのでスルーして、てくてく歩きます。
途中シーザーパレスなどいくつかのホテル内を覗き見しました。
いずれのホテルもすごいつくりです。
しかし、やっぱりもう一度見たくなったベラッジオの噴水ショー。
まだ日没前だから時間が早いかなと思いつつ・・、
いつ始まるともわからないのに・・・
でも、30分たたないうちに、ショーが始まりました。
すばらしい!
何度見ても良い。
どうやらこの噴水ショーは3つのバージョンがあるようです。
その中でも、サラ・ブライトマン&アンドレア・ボチェッリの♪Time to say goodbye♪ が歌・噴水ともに最高でした。
もっとも、この時点では曲名も、誰が歌っているのかも知らなかったのですが・・・
結局道路側で2回、ホテル側で2回見てしまいました。
一昨日と合わせて7回です。
まだ見たいと思ったのですがきりがありません。
明日は早いことだし、ホテルに帰ることにして、先日買ったと同じ店でキリンビールを買ってトラムに乗りました。
≪つづく≫
ご訪問ありがとうございます。
「プチッ」と応援よろしくお願いいたします。
ラスベガス空港に到着し、バスに乗り、再びホテル ニューヨーク・ニューヨークへ。
ホテルに着いたのは12時半頃でしたが、問題なくチェックインできたので、
部屋で少し休んでから、とりあえず昼食を食べようとホテルを出ました。
ヒルトンホテルに「浜田」があるというので、その店を目指します。
ところが、料金が安いというので乗ったトラムバスがまずかった。
各ホテルを丁寧に回るため、歩くより遅いのです。
おまけによく喋るドライバーで、時間ばかりを浪費しているようで、ヒルトンホテルの手前で下車して歩くことにしました。
結局1時間弱バスに乗っていたようです。
いらいらしたな~。
しかし、ヒルトンホテルにたどり着いたのですが、肝心の日本料理店「浜田」がありません(あったとしても、改めてガイドブックを見てみると昼間は2時半までとあります)。
しかたなくヴェネッツィア・ホテル方面へ向かいます。
ここはショッピング街とゴンドラがあるという。
もうとにかく腹減ったぁ~、のどが渇いたぁ~
奥さんがみつけたレストランへ入ることにしました。
ちょっと高そうなレストランでしたが、ラスベガスでは安いからOKでしょう。
奥さんはサーモン、私はエビを注文しました。
当然、ビールと赤ワイン(1ボトル)も注文です。
なかなか美味しかった。
ひょっとしたらこの旅行・アメリカで食べた中で一番美味しかったような気がしました。
ワインもさっぱりしていて、それでいて渋みがあり美味しい。
名前を忘れましたが・・・
1ボトルをほぼ飲み干し、夕食はもういいや「フン フン」といった気分でお腹を抱えながら店を後にしました。
チップ込みで2人分100$ちょいでした。
このヴェネッツィア・ホテルのショッピング街には、私でも知っているブランド店がいっぱい並んでおります。
おまけに運河とゴンドラ
天井は動く人工青空
悪趣味のような気がしました。
自然の天候をきちんと取り入れれば良いと思うのですが、金持ちの発想は違うようです。
とはいえ、さすがに人気はあるみたいで人通りは多い。
なんだかんだいいながら結構歩いて、その後はTreasure Island Hotelの海賊ショーを見ようということでホテル近くまで行きました。
すると、ちょうどショーが終わったばかりで、次は1時間近く間が空きます。
それでもめげずに待つことにします。
夕方近くとはいえ、陽射しが強く立ったまま待つのは少々しんどい。
それでも無料のショーが見られるということで貪欲に待てます。
そのうち、どんどん人が増えてきて、ショーが始まる前にはホテルのレストランも満席になったようです。
いよいよ海賊ショーの始まりです。
ストーリーはちゃっちいのですが、大砲の火、海へ落ちる海賊・英兵などなかなか大変な演技をこなします。
最後に英国軍艦が沈んだのには少々驚きました。
いや~ これで奥さん推薦の無料アトラクションはほぼ見終えました。
貧乏旅行の我々二人は、無料ショーだけの見物です。
でも、それだけでも十分楽しめました。
ガイドブックを読み込み、計画を練ってくれた奥さんに感謝であります。
ということで二人とも満足して、歩きながら自分たちのホテルへ帰ることにしました。
隣のミラージュホテルの火山噴火ショーは日没後6:55からとのこと。
まだ1時間ほどあるのでスルーして、てくてく歩きます。
途中シーザーパレスなどいくつかのホテル内を覗き見しました。
いずれのホテルもすごいつくりです。
しかし、やっぱりもう一度見たくなったベラッジオの噴水ショー。
まだ日没前だから時間が早いかなと思いつつ・・、
いつ始まるともわからないのに・・・
でも、30分たたないうちに、ショーが始まりました。
すばらしい!
何度見ても良い。
どうやらこの噴水ショーは3つのバージョンがあるようです。
その中でも、サラ・ブライトマン&アンドレア・ボチェッリの♪Time to say goodbye♪ が歌・噴水ともに最高でした。
もっとも、この時点では曲名も、誰が歌っているのかも知らなかったのですが・・・
結局道路側で2回、ホテル側で2回見てしまいました。
一昨日と合わせて7回です。
まだ見たいと思ったのですがきりがありません。
明日は早いことだし、ホテルに帰ることにして、先日買ったと同じ店でキリンビールを買ってトラムに乗りました。
≪つづく≫
ご訪問ありがとうございます。
「プチッ」と応援よろしくお願いいたします。
【今朝の空】
M-1グランプリ、坂の上の雲、JIN-仁- と昨夜はテレビ視聴が忙しかった。
それぞれの番組がかぶる時間帯があるので、これをどうやって振り分けて見るか。
幸い、坂の上の雲はBS2ですぐに再放送があるというのが救いだろうか。
そんなノー天気な悩ましい日曜日でした。
JIN-仁- 情報をちらっと知っていたので、
どんな終わり方をするのだろうか?
と思っていたのですが、
まあ、怒る とか あきれる といったような終わり方ではなかったですなぁ。
でも、「映画に つづくぅ~~」的な終わり方はあまり感心しませんぞ。
まあそれはともかくとして、綾瀬はるか、そして「雲」の菅野美穂
お二方、胸きゅん の演技です。
・・・田舎のオジサンより
ご訪問ありがとうございます。
「プチッ」と応援 感謝
懐かしさ漂う暦です。
でも今でも健在です。 神社がある限り(たぶん)。
この暦、高齢の方は重宝しているようですが、この地区でも最近は余り人気がないようです。
分厚いのは、『高島暦』とかいって本屋で売っているようですが、あれは高い。
これは本屋では売っていないもので、薄くて120円。
手ごろな値段です。
中を開くと、手水の使い方、玉ぐしのあげ方に始まり、
干支や九星、吉凶早見表、・・・・などなど
日常生活に欠かせない いろんな情報、知恵が書かれているようです。
人生ベテランの方は、何事かやろうとする時には、これを開いて参考にしているのだと思います。
でも今や廃れつつあります。
どうです? 一家に一冊
難をいえば、せっかく「愛媛県」とあるのに、東京の日の出・日の入りだけを載せているというのはいただけませんが・・・
ご訪問ありがとうございます。
「プチッ」と応援 感謝
こちらは 雪はちびっとしか積もりませんでした。