goo blog サービス終了のお知らせ 

怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

3月21日鶴舞公園テニスコートの後は

2014-03-25 20:50:14 | テニス
みんなでガード下を目指して歩いているとリュウちゃんが娘2人とお出迎え。
「いらっしゃいませ~」

ところで店に入るとびっくり。どうもガードの工事のため今までの店の部分から一ブロック移るみたいで、南側に店が伸びている。工事が始まると今までの店のところから移るみたいです。

とにかく新しいところへ座って、生ビールを5、例によってタケちゃんマンはクボタの千寿を頼んだら在庫切れで「八海山」。すぐにはげ親父が八海山を追加。
つまみは野菜炒めに牛肉の黒コショウ炒め、あさりの酒蒸し2

餃子も3つね。初めて頼みましたが牛肉の黒コショウ炒めは美味しかったです。

ビールを飲み終えて私たちも八海山を追加。
注いでくれるのは初顔ですが愛嬌のある趙ちゃん。はげ親父がいろいろ聞き出しで、趙影ちゃんとか。漢字あっているのかな?26歳だそうです。リュウちゃんは店長さんかもしれませんが、これからは趙ちゃんの時代です、がんばって。愛想のよさは七難隠します。

タケちゃんマンとはげ親父は立山を追加。
ここでカキのチヂミとエビチリを追加。

こうなったら今度は「越乃寒梅」で勝負。甘いとか言っていたタケちゃんマンとはげ親父も寒梅を追加してきます。いつもながら止まらない輩です。
さすがにここらで〆にと火鍋2人前。あまり辛くしないでと注文。

汗をふきふき、最後はラーメン玉を3人前。
勘定は18390円で一人三千円。400円を基金から出しておきました。
終わったらちょうどバスが来たので乗って帰りました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月21日鶴舞公園テニスコート | トップ | 恐怖の送別会漬け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

テニス」カテゴリの最新記事