怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

竹内宏「とげぬき地蔵経済学」

2009-09-26 09:25:14 | 
高齢化がどんどん進む中で、消費は低迷。シルバー世代を狙えとシニアマーケットを狙ったビジネスが一時ブームになったが、成功したものは少ない。
その中で大成功を収めているのが「おばあちゃんの原宿」の名で知られる「巣鴨地蔵通り商店街」です。その成功の秘密は何処にあるのか。商店街の人たちと来客に聞き取り調査をして分析しているのがこの本です。
実は私の実家のある雁道商店街もご多分に漏れずシャッター商店街と化し、活気がありません。学区は高齢化が進み(名古屋の長田区といわれていた)表通りの企業も移転していってしまい、何とかならないかと読んでみたのです。
ここには「おばあちゃんの原宿」になるにはいろいろな努力と工夫があったことが分ります。とげぬき地蔵のある高岩寺は区画整理で明治になって上野から移転してきて、当初は参拝客もなく大変苦労したそうです。縁日を増やし露天商を誘致して、門前の商店街もPRに努めた結果徐々に参拝客が増えて、今のような隆盛につながったとか。
それぞれの商店も高齢者のニーズを掴みつつ「ハレ」と「ケ」の微妙なバランスを演出して常連客を掴んでいきます。
この本には高齢者の心を掴んできたノウハウが一杯詰まっています。でもなかなかまねることは出来ないのでしょう。だからこそ「巣鴨地蔵通り商店街」が一人勝ちで賑わっているのです。でもその賑わいは、単に昔からお寺のご利益が有名で人が集まったわけでなく、殿様商売していたのではない。いろいろな工夫と努力があって高齢者のニーズをうまく掴んできた結果です。有名なお寺もないからと諦めるのではなく、どうしたら突破口があるのか考えることは大切でしょう。
ちなみに人がブラブラ歩き易い通りとは整然とした道ではなくて、ごちゃごちゃして肩が触れ合うような路地、名古屋の都市計画は整然とした道を作ったのですが、ブラブラ歩く人は地下街を歩くようになり、それが地下街の発展を招いたのです。区画整理できれいにした街は人工的で人をわくわくさせる魅力がないのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや舞台峠合宿

2009-09-26 09:17:44 | テニス
もう家に帰ったはずなのに、またもやとは、いささかくどいのですが、これで最後です。
先ずは会計報告。今回はコテージが1棟18000円。2棟借りると1割引でした。食材は蟹2キロが4千円で、その他もろもろでおおよそ1万円でした。コートは3時間1面2100円で6300円。今回特筆すべきというか高かったのはアルコール代。普段発泡酒しか飲んでないような輩が、こういうときだからとビールでスーパードライの350が24本、500が6本、さらにプレミアムモルツ350が6本、秋味350が2本、日本酒1升、生樽1.5リットル2本、締めて1万5千円くらい。エンゲル係数ならぬアルコール係数のこの高さ!この他誰かの持参してきた赤ワインも1本飲んでいます。
車を出した人には高速が千円ということもあって1台8千円としました。
ということで一人1万1千円の会費となりましたが、酒を飲まないBBさんと女性陣は3千円引いて8千円の会費としました。合計すると実は5千円ほど赤字になってボール基金から補填しておきました。今回は森の熊さんがドタキャンになり、車もpkさんの予定が急遽ヤッターマン、はげ親父と2台出すことになったことが予定外でした。まあとりあえず誰も救急病院に担ぎこまれずに良かったのでしょう。
番外でコネタを。
その1;家に帰ってパソコンのメールをチェックしたら土曜日の11時30分頃にはげ親父から今中津川インターというメールが入っていました。携帯にメールするならともかくパソコンにメールして意味あるか!
その2;テニスコートは土曜日2面日曜日2面予約してあったのですが、人数も10人だし日曜日は疲れているので1面でいいかと当日減らせるかと聞いてみたらオッケーでした。でコートはどのコートを使えばと聞いたらみんな空いているので何処でもどうぞとのこと。こんなことなら土曜日も1面にしておけばと思ったのですが、さすがにそれを聞いてから減らすことは言い出せませんでした。
追加;私は二段ベッドの上で寝たのですが、酔っぱらっていたのか夜中にトイレに行く時はしごが途中でなくなったような感じになり足をばたばたさせていました。このまま下で寝ている人の上に落っこちるかと思ったら足が引っ掛かり事なきを得ました。上で寝ていたことを知らない人は女性陣のコテージで寝ていたのではと思ったそうですが、そこまでの勇気はありませんでした。
追加2;当日テニスコートについてさあテニスを始めようとしたらボールがない。荷物になるので誰も練習用のボールを持ってこなかったみたい。かろうじて新品のボールを私が2缶ともう一人1缶持ってきていたので、その6個で何とかテニスを出来ました。でもここはボールがすぐに黒く汚れてしまいます。いつも誰か持って来ていると思ったらいけないのでした。
とりあえず思いついたのを書きましたがもっとあるという人はコメントください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする